「旅人:シュウ」の旅blog(&セミリタイア後の投資生活)

旅の資金は、投資利益で捻出しています。セミリタイア家計簿も。

道南贅沢旅・「望楼NOGUCHI登別」での夕食

 

 北海道でも高級旅館・ホテルとして有名な「望楼NOGUCHI」。

 北海道を拠点とする野口観光グループのフラッグシップ宿であり、函館と登別にあります。

 普段なら、高すぎてちょっと手が出ないお宿ですが、この度GoToトラベルのお蔭で、比較的普通の値段で宿泊することが出来そうだったので、旅のプランを決める時は、まず、「望楼NOGUCHI登別」の空き室のある最安値の日を探して予約してから、残りの旅の行程を決めていくという方法でした。

 残念ながら、現在の「望楼NOGUCHI登別」の空き室状況は、来年1月31日のGoToトラベル最終日まで、満室が多く、予約は難しいのが実情です。

 (北海道の感染者が増えてキャンセルが入ったので、一時期より空き室が増えています)

 また、一休の方でも、東京除外解除当初のような割引率での提供数が少ないので、下の宿泊記事と同じ値段では難しいかもしれません。

 しかし、GoToトラベルは、来年のGWまで延長される可能性が高いので、延長が決まったら、予約することができると思います。 

www.tabibitoshuu.work

  この宿は、全室温泉風呂付スイートルームという豪華さですから、当然のことながら、ご飯も期待してしまうところです。

 そこで、今回の宿泊で食べた夕食を写真で紹介します。

 まず、夕食(朝食も)は個室での提供です。

f:id:tabibitoshuu:20201107154044j:plain

 個室で食べれるのは、コロナ禍下でも安心ですね^^

 この時最初に出された、「前菜とお椀」は、下の写真のような感じでした。

 本当に秋らしい見栄えですね。

f:id:tabibitoshuu:20201107154050j:plain

前菜(八寸)とお椀

 個人的に和食系の前菜は、苦手なのですが、こちらの宿の場合は、和とフレンチの融合ということで、美味しく食べることが出来ました^^

 次は、お造りです。

f:id:tabibitoshuu:20201107154127j:plain

お造り

 マグロの色が、安い宿のものとは全然違いますよね?

 勿論、文句なしの味です。

 その次は、口直しの中皿。

f:id:tabibitoshuu:20201107154133j:plain

中皿

 白身魚をアーモンドで包んで軽く揚げたものです。

 この料理は、フレンチですね。

 その次は、お肉料理です。 

f:id:tabibitoshuu:20201107154141j:plain

メイン

 石焼の道産和牛ステーキと、和牛のひき肉を使った豪華なグラタン、左の白いお皿のものは、デザートではなく、チーズです。

 量は少ないですが、どれも美味です。

 終盤は、ご飯と香の物・お味噌汁です。

f:id:tabibitoshuu:20201107154258j:plain

ごはん・留椀・香の物

 お味噌汁は、今まで色々な宿で食べた中でも、最も美味しいものだったという印象です。

 ご飯も、滅茶苦茶ふっくらしていて、こだわって炊いていることがよくわかるものでした^^

 最後はデザートとコーヒー。

f:id:tabibitoshuu:20201107154215j:plain

デザート・コーヒー

 秋らしく、栗をメインに使ったデザート。

 栗がやや苦手な旅人でも、「おいしい」と感じられました。

 

 流石、北海道を代表する宿の夕食だという感想です。

 今回、GoToトラベルを最大限活用するために「この宿を中心に、旅のプランを立てたことに、間違いは無かった」と改めて実感できる夕食内容でした。

 

2020年11月第1週の投資成績

 

f:id:tabibitoshuu:20200814145540p:plain

 

 先週の持越し分については

 10月30日(金)

  買い持越し:住友化学

  空売持越し:無し

でした。

 11月2日(月)

  利確:住友化学

  損切:無し

  買い持越し:フジクラ日本ケミコン

  空売持越し:無し

 11月4日(水)

  利確:フジクラ日本ケミコン

  損失:無し

  買い持越し:日本ケミコン・SB

  空売持越し:無し

 11月5日(木)

  利確:日本ケミコン・SB・空港ビル

  損切:無し

  デイ空売り:空港ビル

  買い持越し:ファルコ・日本発条住友ゴム・UACJ

  空売持越し:無し

 11月6日(金)

  利確:住友ゴム・ファルコ・スキー場開発・セガサミー

  損切:UACJ

  デイ買い:セガサミー

  買い持越し:ホンダ・いすゞ住友電工・サッポロ

  空売持越し:無し

 ※株主優待等長期保有:無し

 

 今週の成績は、火~水曜日に横浜旅をしていた影響もあって、取引回数は普段より少な目でしたが、プラス成績(+25万)で終わりました。

 

 注目のアメリカ大統領選や議会選挙の結果は、まだ正式結果では出ていませんが、概ね先週ここに書いた通りになりました。

 また、劣勢のT陣営による「一方的な勝利宣言や、負けを認めようとしない」動きも、事前に予想されていた通りのものに。

 しかし、総得票数を見れば、明らかにバイデン候補の勝ちであって、いくら共和党に有利な大統領選挙※の方式であっても、この負けが覆ることはあり得ないでしょう。

 最後は共和党が、いつ、現T大統領を見限って、彼の首に鈴をつけて諦めさせるかということになるでしょうか?

 共和党は、T氏の大統領としての姿勢を評価しているわけではなく、ただその人気に乗っかって来ただけですから、見放す時はあっという間になるのだと思います。 

 

※ 一番人口の少ない共和党地盤のネブラスカ州の人口約60万に対し、選挙人3人

  人口最多の民主党地盤カリフォルニア州の人口約4000万人で、選挙人55人

  大統領選は、共和党地盤の人口の少ない州の選挙人が多すぎる点で共和党に有利な選挙制度となっているのですが、特殊な成り立ちの国なので、勿論この点の議論は以前から出ているものの、大きな変更の無いままとなっています。

  日本の一票の格差なんて、真っ青なくらいの大格差ですよね(苦笑) 

 

北海道の感染者数、ついに1日100人超へ(GoToも遠因)

 

 本日(11月5日)の北海道内の新型コロナ新規感染者数が、ついに1日100人を超えるとの見込みが発表されました。

 一足早く寒さ本番となり、季節が冬に差し掛かった北海道には、GoToトラベルで多くの観光客が道内を訪れており、その中にかなりの数の無症状感染者が居たのも確実でした。

 ですから、いずれこのような数字が出るのは、事前にわかっていたこととは言え、「ついに来たか」という感じです。

 現政権はGoToを推進するだけで、並行して感染抑制策を進めているとは言えないので、今後、寒さが本格化すれば、全国的に感染者が急増するでしょう。

 その結果、いずれGoToに対する世論の批判が再噴出し、仕方なく一部地域で再度急遽の「GoTo除外」を導入する状況に追い込まれ、キャンセル等で、7月の東京除外時以上の大騒動が発生すると思います。

f:id:tabibitoshuu:20201015121424p:plain

 本来、GoToのような振興策は、継続して感染者数がゼロに近い数字になった時に実施するのが理想です。

 しかしそれでは、ここ数年に渡り「観光立国」を掲げる政府の政策や巨大なインバウンド需要に乗っかろうと、過大投資をし続けてきた観光・宿泊・陸運・空運業等の旅行関連業種が、軒並み倒れてしまいます。

 ですから、7月の連休からGoToを実施したことに異論は全くありませんが、寒さが一足早く本格化した欧米各国の感染急拡大は、日本でもほぼ確実に起こるのですから、そろそろ一旦GoToを手仕舞いを考えるべき時だと考えます。

 具体的には、秋の観光シーズンが終わる11月後半の3連休以降の11月25日~12月15日程度一時的なGoTo休止期間として、感染者数の拡大抑制を図るべきでしょう。

 この休止は勿論、Xmas以降~年末年始という需要の極大点を失わないためのものであり、「どんな状況であっても、12月16日から自動的に再開する」とあらかじめ決めた上での、一時休止という訳です。

 今行われているヨーロッパでの再ロックダウンも、巨大な需要が発生するXmas前の解除を前提にしたものですからね。

 もし、休止期間を設けず、このままずるずるとGoToを続ければ、寒さの本番と共に、おそらく急速な感染拡大が始まり、Xmas~年末年始の大型連休という非常に大事な期間に、下手すれば「GoTo中断」に追い込まれる可能性もあると見ます。

 それに、「官邸付き官僚という井の中の蛙達だけで基本設計を決めてしまった」GoTo事業は、制度設計がかなり甘い面が多々あり、「接待旅行や出張大連泊」でも使えてしまうという問題や、詐欺事件等も頻発していることから、一時休止期間中を設ければ、その間に問題のある部分を見直せるというメリットもあります。

 既に、GW迄の延長も議論され始めているのですから、GoToも遠因の北海道での感染拡大を契機として、もう少しメリハリを付けた振興策に一部変更すべきでしょうね。

 (下の写真は、GoToトラベルで混雑する道内主要交通機関の様子です)

f:id:tabibitoshuu:20201105123554j:plain

新函館北斗駅の混雑ぶり

f:id:tabibitoshuu:20201105123637j:plain

新千歳空港待合室の混雑ぶり


 

GoTo地域クーポンの使い勝手は明らかに、紙クーポン>>電子クーポン

 

 GoToトラベルは、東京除外解除以降、急速に利用者が増えています。

 やはり、都民の経済力・東京の観光地としての魅力の二つが、非常に大きいということなのでしょうね。

 旅人も、10月から、GoToを使いまくって旅をしてきました。

f:id:tabibitoshuu:20201015121424p:plain

 10月からは、地域クーポンの付与も始まりましたが、予約した旅行会社によって、「紙クーポンor電子クーポン」に分かれています。

 その使い勝手について、実際に利用してきましたので、少し感想を述べたいと思います。

f:id:tabibitoshuu:20201102154934p:plain

 どちらのクーポンも、おつりが出ない点は共通です。

 紙クーポンは、全て1000円券。

 電子クーポンは、1000円・2000円・5000円の3種類。

 紙クーポンは、ややチープな紙質で、厚みもかなりあるため、枚数が多いと、財布が厚くなります。

 その点、電子クーポンは、スマホさえあれば使えるというわけです。

 

 個人的に、電子クーポンの最初の利用は、東京ベイ潮見プリンスホテルで宿泊した際でした。

 一休で予約したので、電子クーポン(2000円分)。

 このクーポンの利用場所としては、帰りに東京駅で乗り換えだったので、東京駅の構内で使うことにしました。

 東京駅構内には、非常に多くの店があり、ほとんどの店が地域クーポンに参加していて、電子クーポンにも対応していますので、紙クーポンに比べて、著しく電子クーポンが使いにくいということを感じる場面はありませんでした。

 

 ところが、先週の北海道旅行。

 これもすべて一休で予約したので、電子クーポンでした。

 既に、宮古島旭川旅行で、紙クーポンを使っていたので、ある程度事前にわかっていたことでしたが、地方では、地域クーポン自体に対応している店舗がぐっと少なくなります。

 有名観光地のお店の大半は対応していますが、それ以外のお店の大半は、GoTo地域クーポン事業自体に参加していないので、地方での旅行で使える場所の実情としては、ほぼ「ホテルのレストランで食事をするか、空港等でお土産を買うか」だけの選択肢となります。

 しかも、電子クーポンに対応している店は、地域クーポンに参加している店の約半分程度。

 中には、大規模ホテルの売店ですら、電子クーポンが使えないという場所も有るくらいの普及率でしかないのです。

 

 そして、電子クーポンの最大の欠点は、1000円・2000円・5000円以外の金額を使う場合に、何度も電子クーポンの処理をしなければならない部分です。

 例えば、3000円ならば、2000円と1000円の二回、レジの前でクーポンの利用画面を操作しなければなりません。

 レジが並んでいて、自分の後ろにもレジ待ちのお客さんが居ると、本当に焦ります。

 操作に慣れるまでは、通常の紙クーポンの3~4倍、下手すりゃ10倍程度の時間が掛かりますからね。

 そういう訳で、何故、滅茶苦茶使い勝手の悪い電子クーポンを、GoToという巨額の事業で導入したのか、本当に謎だと感じています。

 理由として、霞が関の官僚は都心の状況を標準として物事を考えてしまうから、QR決済のようなまだ普及したとは言えないものを、標準として導入してしまったのでしょうね。

 「地方の実情も、日本が最新ハイテクの世界から既に周回遅れになりつつあること」にも、日本の高級官僚が気付いていないのだなという感じです。

 せめて、電子クーポンならば、端数まで使える等、紙クーポンを上回る利便性を何か設定すべきだったのに、それが何もないんですから……

 現実に、紙幣と同様の感覚で使える紙クーポンの方が、圧倒的に使いやすいし、使える場所も多いのだから、日本で電子決済が当たり前の日が来るのは、まだまだずっと先のことになるのでしょうね。

道南5泊6日贅沢旅・「支笏湖温泉・しこつ湖鶴雅リゾートスパ水のうた」に宿泊

 

 北海道・道南♨旅も最終の5泊目。

 最後の宿泊は、道南地方で非常に人気の「しこつ湖鶴雅リゾートスパ水のうた」です。

 支笏湖畔にあるこちらのお宿は、夕・朝食共にスタンダードな宿泊の場合ブッフェとなりますが、かなり高いお値段です。

 でも、非常に人気があるので、予約してみました。 

 外観は、

f:id:tabibitoshuu:20201102125316j:plain

f:id:tabibitoshuu:20201102125321j:plain

 このように、3階建ての低層のホテルとなっています。

 ロビーは、

f:id:tabibitoshuu:20201102125404j:plain

f:id:tabibitoshuu:20201102125408j:plain

 鶴雅さんらしい、シックな色使いです。

 お部屋はスタンダードルームでしたが、

f:id:tabibitoshuu:20201102125623j:plain

f:id:tabibitoshuu:20201102125630j:plain

 ごく平凡なお部屋です。

 それでも、高級宿なので、部屋にはコーヒーマシンの設置があり、無料で使えます。

 大浴場の温泉は、撮影禁止なので、写真はありませんが、敷地面積が広い宿の割には、それほど大きくありませんでした。

 ただ、洗い場はコロナ対策で、一つ置きに使用が制限されており、お風呂でもコロナ対策に相当気を使っていることがよくわかりました。

 他の宿では、特に使用制限等はありませんからね。

 温泉は、ぬるっとしたお湯で、美肌の湯とうたっていますが、確かに肌に効果がありそうな感じです。

 

 どうしてこのお宿が、値段が高いのに人気があるのか、その理由は充実したブッフェにあるのです。
 宿泊棟と独立しているレストラン棟。

 入り口を見ただけでも、

f:id:tabibitoshuu:20201102130141j:plain

f:id:tabibitoshuu:20201102130218j:plain

f:id:tabibitoshuu:20201102130151j:plain

 テンションが上がりますね^^

 ブッフェコーナーは、

f:id:tabibitoshuu:20201102130346j:plain

このような感じで、それほど大きい訳ではありません。

f:id:tabibitoshuu:20201102130845j:plain

 でも、置いてある食べ物は、

f:id:tabibitoshuu:20201102130828j:plain

 じゃーん。

 超充実しています。

 どれも、他のホテルの安いブッフェでは扱っていないだろう、お値段の高い食材を利用したブッフェなのです。

 しかも、現在はコロナ対策で、全てがあらかじめ小分けされています。

 注文してから、目の前で作ってくれるデザートも、

f:id:tabibitoshuu:20201102131001j:plain

f:id:tabibitoshuu:20201102131002j:plain

f:id:tabibitoshuu:20201102130949j:plain

 このクオリティー

 選択性のメイン料理も、今回は肉料理(魚料理の場合、この時は蟹)を選びましたが、

f:id:tabibitoshuu:20201102130904j:plain

 いやあ、本当に美味しかったです。

 メインを食べる前にお腹いっぱいで、2連泊しないと、ここのブッフェは味わい尽くせません。

 朝食も、

f:id:tabibitoshuu:20201102131513j:plain

f:id:tabibitoshuu:20201102131004j:plain

 充実のブッフェでした(⌒∇⌒)

 

 こちらは、GoToを使って、1泊2食付き二人で約33000円。

 GoToが無いと、ブッフェなのに、50000円級の高級宿となります。

 でも、このブッフェなら納得。

 また北海道・道南♨旅をする際には、もう一度こちらのブッフェを味わいたいなあと思い、後ろ髪をひかれながら東京への帰路につきました😢。
 

セミリタイア生活・2020年10月の家計簿

 

 10月は、個人的に旅行三昧だったので、あっという間に終わってしまいました。

 

 先月は、GoTo東京除外解除で、11月分までの予約した旅行代の支払いが膨らみましたが、今月も12月・1月の追加旅行予約分支払いで、支出が大きく膨らんでいます💦

f:id:tabibitoshuu:20200630153125p:plain

 

2020年10月の家計簿(いつも通り、ざっくりです...)

  収入        約75.0万円(今月も収入は投資収益のみ)    

  支出        約73.0万円 

   内訳

    食費       約2.5万円

    光熱費      約1.0万円(電気・ガス・水道)

    携帯代      約0.7万円(二人分)

    インターネット  約0.3万円

    住居管理費    約2.5万円

    日用品代     約1.0万円

    保険商品代    約1.5万円

    健康保険料    約9.0万円

    10月旅現地支出 約3.0万円

    先払い旅行代  約40.0万円

    不動産維持費   約3.5万円

    その他雑費    約3.0万円 

  収支        +約2.0万円     

f:id:tabibitoshuu:20200630153123p:plain

〇収入

  10月も、株取引による確定利益のみで、大まかな数字です。

   (逆日歩清算や手数料等で誤差あり。配当金は権利取得時に精算)

〇支出

  今月は、GoToトラベルの予約代金やJGC修行・10月の各旅行の現地支出分等、旅行関連が支出の大半を占めています。

   

 今月も、生計の源である、元手500~1000万円程度で運用してる株の投資収益が、まずまずだったので、その利益に合わせて追加で旅行計画を入れたため、収支はプラスマイナスゼロレベル止まりとなりました。

 来月も引き続き黒字収支としたいですが、11月3日投票のアメリカ大統領選の結果で政治的な大混乱が発生すれば、難しい相場となるので、負けないことを心掛けて運用しようと思っています。

   

2020年10月第5週の投資成績

 

f:id:tabibitoshuu:20200814145540p:plain

 

 先週の持越し分については

 10月23日(金)

  買い持越し:キャノン・アイシン精機蝶理理研ビタミン信越ポリマー

  空売持越し:無し

でした。

 10月26日(月)

  利確:アイシン精機

  損切:理研ビタミン

  買い持越し:理研ビタミン蝶理・キャノン・信越ポリマー

  空売持越し:無し

 10月27日(火)

  利確:キャノン

  損失:理研ビタミン信越ポリマー

  買い持越し:アイシン精機

  空売持越し:無し

 10月28日(水)

  利確:アイシン精機ネクソン

  損切:理研ビタミン・FR(ユニクロ

  デイ買い:ネクソン・FR

  買い持越し:無し

  空売持越し:無し

 10月29日(木)

  利確:武田(大引け後PTS)

  損切:無し

  買い持越し:コニカミノルタ

  空売持越し:無し

 10月30日(金)

  利確:コニカミノルタ

  損切:無し

  買い持越し:住友化学

  空売持越し:無し

 ※株主優待等長期保有:スキー場開発

 

 今週の成績ですが、一週間北海道旅に出ていた影響で、取引回数は少なかったですが、プラス成績(+30万)で終わりました。

 

 来週は、いよいよ、相場に大きな影響を与えるアメリカ大統領選投票日です。

 個人的な予想は、接戦でバイデン候補の勝利という結果だと思いますが、現職のT大統領が敗北を認めず(一方的な勝利宣言をする可能性もある)、政治的な大混乱が発生するだろうとも予想しています。

 最終的には、法廷闘争となると共に、民主党共和党の間で次期大統領に関する非難の応酬の後、話し合いで妥結点を探すことになると思います。

 下院選は、民主党の勝利(といっても、現状の議席数とあまり変わらないでしょう)

 上院選は共和党が3議席程度を失い、両党ともに50議席±1議席という結果でしょうか?

 

 相場は、民主党の完勝トリプルブルーならば、来年にかけて大幅な株高になるでしょう。

 下馬評を覆して、現職T氏が勝った場合には、今後、議会の主導権は民主党に完全に移るので、二期目のT政権は、何もすることが出来ず、株価に大きな影響を与えることは無いでしょう。

 

道南5泊6日贅沢旅・「登別温泉・望楼NOGUCHI登別」に宿泊

北海道・道南♨️旅も4日目。
今回の旅のメインイベントである「望楼NOGUCHI登別」に宿泊します。
全室スイートルーム&♨️付きであり、野口観光グループの最高級宿ですから、期待が膨らみます。
登別駅からバスに乗り、終点の足湯入口バス停で降りると、
f:id:tabibitoshuu:20201030133933j:plain
そびえ立つ望楼NOGUCHIが、目に入ります😃✨⤴️
少し早い到着でしたが、玄関を探すと、意外にも小さい入口です。
f:id:tabibitoshuu:20201030134459j:plain
フロントもこじんまりとしていますが、お部屋の準備が出来るまで、ラウンジに案内されました。
f:id:tabibitoshuu:20201030134652j:plain
素敵なラウンジですので、待っている時間もあっという間🍀😌🍀
チェックインが始まり、部屋へ案内されました。
f:id:tabibitoshuu:20201030150032j:plain
f:id:tabibitoshuu:20201030135214j:plain
f:id:tabibitoshuu:20201030135327j:plain
望楼NOGUCHI登別としては、スタンダードなお部屋なのですが、やっぱりイイですね✨⤴️
部屋で、登別の湯が味わえるというのが、本当に贅沢です。
これで、一泊二食付きが、2名で35000円ですから。
いやあ、GoToと一休の大型割引の組み合わせ最高です^^
こちらのお宿については、料理も良かったのですが、そのことを書くと長くなっちゃうので、続きは、別の記事にしますm(__)m

道南5泊6日贅沢旅・「洞爺湖温泉・ザ・レイクビューTOYA乃の風リゾート」に宿泊

北海道・道南での♨️旅も3日目。
この日は、函館から洞爺湖温泉迄、特急列車で移動します。
f:id:tabibitoshuu:20201029174250j:plain
こちらの特急北斗で、洞爺駅へ向かうのですが、隣にはなんと、超豪華列車「トランスイート四季島」が停車中でした。
f:id:tabibitoshuu:20201029174506j:plain
お客さんも乗っています。きっとお金持ちばかりなのでしょうね💦
3泊4日で100万超と、あまりにも高価過ぎで一生縁の無い列車ですから、写真に収めることだけで、十分満腹です(苦笑)
洞爺駅到着後は、路線バスで洞爺湖温泉に向かいます。
この日の宿泊先は、タイトルにも書いてありますが、「ザ・レイクビューTOYA乃の風リゾート」。
f:id:tabibitoshuu:20201029175000j:plain
野口観光グループが運営する温泉リゾートホテルです。
建物は古いですが、ロビーは、
f:id:tabibitoshuu:20201029175200j:plain
豪華。
この日の部屋は、レイクビュー高層階指定のスタンダードツインルームを選びました。
f:id:tabibitoshuu:20201029175406j:plain
部屋の窓からは、
f:id:tabibitoshuu:20201029175508j:plain
f:id:tabibitoshuu:20201029175551j:plain
この景色。
とにかく、本当に感動の景色でした。
紅葉の洞爺湖、本当に綺麗🍀😌🍀
大浴場の屋上露天風呂からも、洞爺湖雄大な景色が一望できるので、ついつい長湯してしまいました。
人気のブッフェも、本当に美味✨
f:id:tabibitoshuu:20201029175931j:plain
f:id:tabibitoshuu:20201029180003j:plain
今回も食べ過ぎてしまいました(笑)

この時の料金は、1泊2食付き、GoTo適用で2名合計約19800円。
一人10000円を切りました。
しかもGoTo地域クーポンが5000円分付き。
本当にお得です。
紅葉シーズンは終わりですが、雪見の♨️も魅力だと思います。

道南5泊6日贅沢旅・「函館・センチュリーマリーナ函館」に宿泊

今回の北海道・道南♨旅の2泊目は、昨年GWに新しくオープンして以降、函館で大人気のホテル「センチュリーマリーナ函館」に宿泊です。
f:id:tabibitoshuu:20201029014719j:plain
しかも、今回は全室スイート客室の13階「ロイヤルフロアー」のジュニアスイートを選びました☺️
f:id:tabibitoshuu:20201029015012j:plain
13階は客室に向かうのに、部屋の鍵が無いと、廊下にすら入れない設計となっています。
13階のジュニアスイート客室からの眺めは、
f:id:tabibitoshuu:20201029015151j:plain
非常にイイですね😃✨⤴️
客室もメチャクチャ広いですし、お風呂は源泉掛け流しの温泉です。
f:id:tabibitoshuu:20201029015408j:plain
f:id:tabibitoshuu:20201029015503j:plain
f:id:tabibitoshuu:20201029015550j:plain
ロイヤルフロアーには特権として、朝食の優先案内と1階バーでの飲み放題(一部飲み物の除外あり)があるのです🍀😌🍀
f:id:tabibitoshuu:20201029015940j:plain
こちらのホテルでは、夕食を提供していませんので、夕ご飯は、周辺で摂ることになります。

そして、なんと言っても、このホテルは大浴場が凄いのです。
写真撮影禁止なので、写真で紹介出来ないのが残念ですが、屋上露天風呂は、函館随一と言っても過言ではありません。
インフィニティープール的な造りで、その解放感と大きさは、本当に文句無しです。
今や、こちらのホテルの人気が「ラビスタ函館」を上回り、函館駅周辺で一番人気であることを実感するとともに、頷けました。

朝食ブッフェも、大人気です。
f:id:tabibitoshuu:20201029020541j:plain
品数豊富で、取りすぎてしまいます👍️
f:id:tabibitoshuu:20201029020803j:plain
朝食もラビスタ以上に人気があるそうです。
海鮮物の質はラビスタの方が上だと思いますが、圧倒的な品数や雰囲気は、センチュリーマリーナの方が上でしょうね✨

今回の宿泊料金は、二人分合計でGoTo割引・一休の割引適用後、約28000円。
大満足の宿泊でした。
客室のグレードを下げれば、この半額程度で泊まれますが、今回は贅沢道南旅でもあるので、あえてスイートを選んで宿泊しました。
普段は、こんな値段ではスイートに泊まること出来ませんし、GoToが行われている間を狙って、大人気のセンチュリーマリーナ函館に宿泊されてみては、いかがでしょうか?
函館に行くなら、最もお薦めのホテルです🎵