「旅人:シュウ」の旅blog(&セミリタイア後の投資生活)

旅の資金は、投資利益で捻出しています。セミリタイア家計簿も。

2022年年末の北海道スキー旅(最終日・トマム)

いよいよ、2022年年末も最終盤。

官公庁の仕事納めの日は、個人的に今年の旅の最終日でもあります。

この日は、トマムへ。

ホテル前でピックアップのあるトマムバスツアー(リフト券付)が販売されていますので、それを事前予約していました。

札幌発トマム行のツアーバスの乗客は、ほぼ外国人。

座席は半分程度の乗車率でした。

2時間半ほどで、トマムに到着🚌

天気は晴れ☀(^^)

ですが、午後から崩れる予想なので、早速レンタル板を借りて滑り始めます🎿

本来はかなり寒い筈のトマムですが、この日は気温が高めで汗ばむ位。

ニセコひらふに比べれば、ガラガラ♪

待ち時間ゼロで好きなだけリフトに乗って、爽快なクルージングを満喫出来ます(^^)

しかし、ゴンドラに乗っているうちに、一気に曇天へ☁

時々雲の切れ間もありましたが、

雪も降ってきました❄

有名な雲海テラスからの

景色は白い世界☃

ナイター設備に灯りが点き始め、

今年の最後の旅は終幕へ😢

宿泊客でごった返しているザ・タワーのロビー内で、楽しそうな子供の歓声や家族連れ・カップル等の人々の何処か晴れやかな顔に羨望の眼差しを向けながら、

名残惜しさを胸に秘めて、トマムをあとにしました😢

新千歳空港経由札幌行きのツアーバスは、ほぼ日本人で結構な乗客数。

眠気に襲われているうちに約2時間で新千歳空港到着🚌

国際線運航も再開されている新千歳空港

全国旅行支援クーポンが少し残ってしまったので、

食事をした後、カルビーで買い物をして、

出発便が終了し、人気がない羽田空港へ帰りました✈

2022年年末の北海道スキー旅(その2・ニセコひらふ)

リベンジ北海道スキー旅も2日目。

この日は、ニセコひらふに行ってみます。

ホテルで朝食を朝一番の速攻で食べて、札幌駅へ。

札幌から小樽駅に移動し、倶知安駅行の単行列車に乗車🚃

終点迄かなりの混雑の列車でしたが、

無事定刻に倶知安駅到着。

天気はまあまあ☀☁

ここからは路線バス🚌で、ニセコひらふウエルカムセンターバス停で下車。

因みにニセコ方面への路線バスを運行しているニセコバスは現金支払いのみ対応。

乗客の大半が外国人なので、降車に相当な時間が掛かり、タイムスケジュールには注意が必要です。

運転手さんの機転の効いた対応で、何とか外国人の運賃現金払いが辛うじて出来ているという状況でした。

ニセコバスの運転手さん、ご苦労さまです。

と同時に、ニセコの観光団体やホテル等の企業が、ニセコバスに対して支援するべきだとも感じました。

写真は、帰り時のウエルカムセンターバス停付近の様子ですが、人人人でごった返しています。

 

ひとまず、スキー場でレンタル板を借りようとしたところ...

「需要急増でレンタル不足の為、レンタルはホテル宿泊者orスクール参加者のみ」

との看板が...

写真はスキーセンターとホテルですが、周囲を見渡してもレンタルショップありません🥵

そういう訳で、急坂のひらふ坂を下って、慌てて周辺のレンタル店を探しに...

漸く見つけたレンタル店では、設置のパソコンで借りるための情報を入力し、出力された紙を持って、レンタルコーナーに行きました。

すると、店員さんが英語で捲し立てて来ます🥵

「おー、何を言ってるのかわからない🥵」

「スキー板のレンタルだけでいいのですよね?」ぐらい迄は聴き取れましたが、それ以上は分からず、日本語の出来る韓国系?の店員さんが来るまで待って、無事レンタルを借りることが出来ました。

 

ニセコ公用語は英語。

日本語は第2外国語です。

沢山人が居ますが、日本人は少数派。

ここはもう日本ではありません。

国際リゾート「ニセコ」なのだと実感。

 

リフト券は東急不動産株主優待券と全国旅行支援クーポンを併用して実質500円で買えました(^^)

早速、ゲレンデへ...

ひらふゲレンデのリフトは、

写真のように、どのリフトも大混雑...

バブル期のスキーブーム時のリフト待ちが記憶に蘇ります🎿

 

天気は悪化し、

こんな天気に。

ところが、午後から晴れてきました☀

みんながそれぞれの母国語で歓声を上げて、スマホでの撮影タイムの到来です📷

更に晴れ間は広がってゆき、

羊蹄山が姿を見せてくれました(^^)

一瞬山頂の雲が取れましたが、直ぐにまた掛かってしまったものの、ここまでの写真が取れました(^^)

ピカピカの高級ホテル「Park Hyatt」が建つ花園ゲレンデ。

リフト待ち時間が短いので、午後は花園ゲレンデで滑りまくり🎿

最新鋭の6人乗り高速リフトと10人乗り?ゴンドラが並行に架けられているので、リフト待ちは短時間(^^)

しかし、晴れ間はあっという間に終了となり、

再び曇空へ。

存分に滑って、足の筋肉痛が酷くなったので、予定を早めて札幌に戻りました。

帰りのバスは、運賃の支払いで非常に時間がかかる上に、渋滞も発生し、余裕だった筈の小樽行列車に乗り遅れそうになりましたが、走ったのでギリギリセーフ🥵

乗り遅れると2時間後なので、ちょっと焦りました💨

雪質は、残念ながら北海道の気温がここのところ少し高いので、イマイチでした。

更に、外国人スキーヤー・ボーダーが約8割の国際リゾートで、混雑も酷く、ゲレンデの状態がより悪化する要因となっていました。

 

ニセコはもう日本ではありません。

国際リゾート地を実感した、初ニセコスキーでした🎿🏂

2022年年末の北海道スキー旅(その1・羽田→札幌)

今週は、現行割引率の全国旅行支援が最終となりますので、それに合わせてリベンジ北海道スキー旅を入れました🎿

さあ、羽田空港から出発です✈

26日月曜の昼過ぎの羽田空港は、

ご覧の通り、荷物検査場に行列が出来ていました🥵

国内旅行需要は、コロナ前レベルに戻っているのは間違いないですね。

羽田発新千歳空港行昼行便の搭乗率は9割超。

隣席が空席で、快適な旅でした。

JR北海道快速エアポートも、始発駅で満席🈵

かなりの混雑でした🚃

冬至を過ぎたばかりの北の大地は、午後4時台で真っ暗。

今回の旅は、火曜日にニセコひらふ、水曜日にトマムに行って、東京に帰るという、結構キツイ日程なので、それに備えて札幌ESTAのラーメン共和国で腹ごしらえ

をして、休むことにします(-_-)zzz

 

翌日に撮影したニセコひらふから見えた羊蹄山

の写真をチラリと入れておきます(^^)

 

2022年12月第4週の週間投資成績

 

 12月第3週のアメリカ株は、先週に引き続き軟調気味でした。

 しかし今週は、何と言っても黒田日銀による金融政策の変更(事実上の利上げ)が突然発表され、日本株軟調相場へと一気に転換しました。

 ですから、今週NYダウが500ドル上げても、日経平均は100円高が精いっぱい。

 まあ、いつか必ず黒田緩和の終わりの日がやってくるのですから、その始まりの日がついに来たというだけのことです。

 世界の「適温経済」の時代は、コロナとウクライナ戦争で終わりました。

 日本の「ぬるま湯経済の時代」の終焉も、もうすぐそこに迫っているということでしょうね、黒田緩和の縮小開始により。

f:id:tabibitoshuu:20211226122719p:plain

 先週の持越し分については

 12月16日(金)

  買い:無し

  空売:無し

でした。

 12月19日(月)

  利確:無し

  損切:無し

  買い持越し:無し

  空売持越し:無し

 12月20日(火)

  利確:無し

  損切:大塚HD・アサヒ・キリン

  デイ買い:大塚HD・アサヒ・キリン

  買い持越し:無し

  空売持越し:無し

 12月21日(水)

  利確:無し

  損切:無し

  買い持越し:無し

  空売持越し:無し

 12月22日(木)

  利確:無し

  損切:無し

  買い持越し:jig

  空売持越し:無し

 12月23日(金)

  利確:無し

  損切:GENOVA(IPO)・jig

  買い持越し:無し

  空売持越し:無し

 ※優待保有:ライオン・マクドナルド・大塚HD・アサヒ・キリン

  IPO:アルファパーチェス

     

 今週は、黒田日銀による、YCCの変動幅拡大の発表で、日本株が一気に沈みましたので、その影響を受けました。

 ちょうど、配当取り・優待買いに手を出した当日だったので、少し痛手を被りました。

 期待していたIPOのGENOVAも初値がマイナススタートと、相場軟調の影響を受けてしまい、挽回には至りませんでした。

         

 週間成績は、マイナス(ー10万)でした。

宮古島来間リゾート・シーウッドホテル

今回の旅で宿泊したシーウッドホテル。

宮古島の直ぐ西側にある来間島初の大型リゾートで、2020年にオープンしました。

来間島で最も綺麗なビーチである長間浜

の隣接地に立地し、ヴィラタイプがメインのリゾートです。

ホテル棟は、

三階建で、大きくはありません。

部屋はホテル棟でしたが、

お風呂がかなり広く、部屋も明るく開放的でリゾート感満載です(^^)

ホテル棟の屋上は、展望台となっています。

夜は星空、昼間帯は晴れていれば、

伊良部島〜伊良部大橋〜宮古島東急リゾート〜与那覇前浜〜来間大橋迄の素晴らしい景色を一望出来ます(^^)

 

来間島内には、コンビニやスーパー等一切有りませんので、夕食はリゾートのレストランで食べるか、事前に買って持ち込むという選択肢になります。

レストランは安くはないので、キッチンカーによるテイクアウト販売が用意されています。

レストランは、

朝食ブッフェの会場となる、プール併設のビーチハウスレストラン(夜間は「洋食の店KISSHO」)と

ロビー棟の和食レストラン「吉祥」の2箇所。

銀座の吉祥の沖縄店という位置付けのようです。

今回の宿泊では、3泊夕朝食付のプランでしたので、どちらも利用しました。

夕食付プランの場合、和食レストランでは3つのコースから選べる形式となっています。

すき焼きコース

和食コース

牛しゃぶコースがあります。

どれも基本は8800円で、グレードアップも出来ます。

寿司のカウンターもあります。

写真奥が目の前で握って貰える寿司のカウンター席です🍣

スタンダードプランでしたが、味は言うまでもなく美味で大満足でした。

洋食の店KISSHOでの夜ご飯は、ハーフブッフェスタイルです。

ブッフェだけだと6600円、メインを付けると8800円〜で、メインをグレードアップすることも出来ます。

スタンダードプランの現在のメインは、ローストビーフor鱈🍴

ハーフブッフェは、

このような感じで、朝食ブッフェとはだいぶ異なるメニューとなっています。

 

朝食ブッフェは、

明るいレストランで、

味は、かなり良いです(^^)

沖縄のホテルでは、相当上のレベル(味が)の朝食ブッフェだと思います。

他では殆ど見掛けないネスカフェの高級コーヒーマシンもありました。

 

今回の旅は、宮古島の閑散期で、全国旅行支援を使っていますが、一人一泊夕朝食付で13000円弱というかなりのお得な値段での宿泊(一休)

夕ごはんを付けてこの値段は、かなり破格なのですが、来間島内は何もありませんので、夕食を付けないとリゾート滞在を満喫出来ないのも事実です。(宮古島の繁華街である平良の中心部迄片道約30分)

 

コロナ禍下で開業した、飯田GHD初の本格リゾートなので、離島の最奥部の僻地なのに、売店の品揃えが???等、まだ足りない部分も感じましたが、スタッフが積極的で、設備も新しく、立地も素晴らしいので、是非また来たいと思わせる、満足度の高いリゾート滞在となりました♪

 

2022年12月第3週の週間投資成績

 

 12月第3週のアメリカ株は、FOMC通過後に大きく下げました。

 これから景気が悪化するのに、流石にNYダウ34000ドル弱は余りにも高すぎで、利上げ幅が縮小したのを好感して、株価が上がるにはちょっと無理のある水準だったのでしょう。

 来年前半は、アメリカの利回りがかなり高いことで、景気が悪化するのは避けられませんから、相場は軟調と見る向きが多いようです。

f:id:tabibitoshuu:20211226122719p:plain

 先週の持越し分については

 12月9日(金)

  買い:鎌倉新書

  空売:NRI

でした。

 12月12日(月)

  利確:鎌倉新書・NRI

  損切:無し

  買い持越し:パーク24

  空売持越し:無し

 12月13日(火)

  利確:無し

  損切:パーク24

  買い持越し:パーク24

  空売持越し:無し

 12月14日(水)

  利確:パーク24

  損切:無し

  買い持越し:パーク24

  空売持越し:無し

 12月15日(木)

  利確:パーク二四

  損切:無し

  買い持越し:パーク二四

  空売持越し:無し

 12月15日(金)

  利確:パーク二四

  損切:無し

  買い持越し:無し

  空売持越し:無し

 ※優待保有:ライオン

  IPO:GENOVA・アルファパーチェス

     

 今週はその大半が旅行中でしたが、パーク24の取引のみに徹しました。

 鎌倉新書は、ストップ高になるなんて思ってもおらず、だいぶ手前で利確したので、大した利益は出ませんでした。

        

 週間成績は、プラス(+40万)でした。

日銀、まさかの実質利上げで市場は大混乱

本日(12月20日)は、日銀の金融政策決定会合の2日目でした。

世界中が金融引き締めに邁進する中、黒田東彦総裁による「粘り強く金融緩和を続ける」等の強気発言から、日銀は今回も「現状維持」だと予想されていましたが、まさかの「YCCの金利変動範囲の変更」が発表され、市場は大混乱。

10年債金利の上限を0.25%→0.5%に変更したことから、事実上0.25%の利上げということで、債券安・株安・円高が急速に進みました。

 

金利上昇圧力が強烈で市場が機能不全に陥っているのに、YCCの変動幅拡大を認めない日銀は無責任だ」と言われてきましたが、「黒田日銀下での変更は無い」とも言われてきたので、完全にネガティブサプライズとなってしまったのでしょう。

今回の決定の背景には、「黒田東彦が(実態は前々政権との裏約束で)始めた超大規模金融緩和を、撤退の道筋を何も付けず、このまま放置して退任するのでは、いくらなんでも無責任すぎる」という声が強くなっていたので、約4ヶ月後に迫った退任を睨み、渋々微妙なテーパリング方向への変更をしたものだと思われます。

円安がだいぶ落ち着いていたので「金融政策変更は、市場の圧力に負けたわけでは無い」と言い訳が立ちやすいタイミングだったこと、市場参加者がXmas休暇・年末年始休暇に入っている時期・後任総裁が黒田緩和を是正し易くなるようにという意図もあるのでしょう。

まあ、プライドがエベレストより高く、サプライズ大好きな黒田東彦らしい、(多分)最後の金融政策の変更発表でした。

今回の決定で、今年中に1ドル130円を割り込む円高の流れも確定的でしょう。

円安が収まれば、値上げラッシュも打ち止めでしょうかね。

 

2022年冬・宮古島旅(最終日)

最終日の朝は、☀☁

伊良部大橋もくっきり見えます🌉

対岸の宮古島東急や与那覇前浜もくっきり(^^)

シーウッドホテルの奥には、来間島で最も綺麗な長間浜があります。

雲が多いものの、晴れ間もあり、漸く宮古島らしい綺麗な景色を見ることが出来て満足🏝

長間浜から、宮古空港に着陸する飛行機に手を振ってみました✋

暫くすると、

午前10時過ぎには、このように晴れたものの、

午後にはドンヨリ曇空☁に逆戻り🥵

全国旅行支援クーポンを使い切るため宮古空港で買い物をして、下地島空港へ向かいます。

伊良部大橋の宮古島側には、来夏オープン予定のヒルトン沖縄宮古島の建物が姿を見せていました。

来年以降宮古島に行く場合には、このヒルトンが宿泊先としてほぼ必ず選択肢に入るだろうという立地の良さ。

所有者は三菱地所、建設は鹿島、運営はヒルトン。

下地島空港のターミナルの建設・運営は三菱地所なので、地理的に見ても宮古空港だけではなく、下地島空港からも無料送迎をすることになるのでしょうね。

現状、下地島空港からのホテルの無料送迎は皆無です。

 

伊良部大橋を渡って、

下地島空港に到着。

今は閑散期で、ジェットスターは運休中。

スカイマークの運航しかないので、

羽田行が最終便✈

曇空に戻ってしまった宮古島

眼下に😢目で眺めながら、満席の羽田行で帰京の途につきました😢

2022年冬・宮古島旅(その3・楽園の果実)

今回の旅も3日目。

この日も強い冬型の気圧配置の影響で、強風の1日🌬

天気も、

このような感じで、晴れ間はありません。

この日は、来間島内を巡ります。

来間島と言えば、龍宮展望台。

小さな展望台で駐車場も小さいですが、

来間大橋や前浜、伊良部大橋迄一望出来る人気の展望台です。

午後には、ツアーバスが何台も来て、ツアー客で溢れかえっていました🥵

そして、今回の旅で最大の目的は、龍宮展望台の隣りにある、

「農家れすとらん楽園の果実」を訪問すること🍴

コロナ下で休業していたりと、なかなかタイミングが合わなかったのですが、念願の入店です。

来間島で最も人気のあるお店で、店内は、食事のスペースとスイーツのスペースに別れており、昼時でしたので、食事スペースは満席🈵

宮古牛🐮を使ったステーキプレート等が人気ですが、何と言ってもマンゴーを使ったスイーツが一番人気(^^)

大満足のプレートとマンゴージュースを頂きました🍴

こちらは、島の祠。

部外者立入禁止なので、立ち入らないようにしましょう。

その隣には、石の階段が。

道路や港が整備される1970年代まで、港と集落を行き来する為に使われていた階段だそうです。

海岸から見ると、頂上が石段の最上部🥵

つい近年までの離島の暮らしの厳しさが感じられました。

石段の上部からの景色は、

このような感じ(^^)

来間島の港とパシャビーチ。

冬は静かなビーチで、訪れる人は居ません。

来間島の小中学校は、

残念ながらつい数年前に廃校になっており、敷地内は雑草が生い茂っています。

 

楽園の果実さん以外にも、数店のお店が有りますが、

夏季を除くと、訪れる人は多くないようです。

 

シーウッドリゾートが2020年に開業して、

観光客が島内に滞在するようになりました。

また、シーウッドリゾートの従業員が定住したり、送迎バスも来間島内を走ったりしていますから、人の流れが出てきているので、廃校になった小中学校が復活する可能性も有るのかもしれませんね。

2022年冬・宮古島旅(その2)

今回の旅も2日目。

この日は、今冬一番の寒気団の接近もあり、宮古島の天気は冬の嵐に...

強い風🌬と時折激しく降る雨🌧で、小さな来間島内を観光することすら厳しい状況。

その為、宮古空港に着陸する飛行機を部屋から眺めながら、ノンビリ過ごすことになりました。

ホテル内は、Xmas🎄が近いので、

Xmas飾りが所々に🎅

波浪警報が出ているので、波🌊は高いですが、

それでも、来間島宮古島の間の海は、青い海🟦

それだけでも、癒やされます。

昨年、3週間滞在した宮古島東急ホテルを眺めて、当時の思い出に浸りながら、明日は天気が落ち着くのを期待して、眠りにつくことにします。

明日は最高気温14℃という、先島諸島としたら極寒の予想なので、寒さに震えることになりそうです🧊