7月1日からの北海道旅も最終日になりました。
この日は、事前の天気予報では、⛅位の天気のはずでしたが...
今まで行ったことの無かった場所に行ってみようと思い、まずは室蘭市の地球岬へ。
ところが、室蘭に近づくと、小雨が降り始めてしまいました。
当然ながら、地球岬の写真は...
ガーン😨。
展望台からは...
何も見えません。
鳴らせば幸せが貰えそうな鐘も...
霧の中で、静かに佇んでいます💦
本来は、
こういう景色が広がっているはずでしたが😢
広がるのは「白の世界」。
仕方なく、記念撮影だけで、地球岬を後にしました。
途中の登別温泉の近くには、摩周湖と並ぶ透明度を誇る「俱多楽湖」がありますので、行ってみました。
しかし天気が悪い以上、こちらも、
白い景色が広がっていました...
本来は、
こんな感じだそうです。
こちらでも仕方なく、
「河童(カッパ)の横断あり」という表現がちょっと面白いと一部で評判の、こちらの看板を撮影して、新千歳空港へ向かうことになりました。
新千歳空港には夕方に着いたので、新千歳空港ターミナル内のラーメン道場へ。
ここで一番人気の、「えびそば一幻」さんには、相変わらず多くのお客さんが居ましたが、かつてのように長蛇の列というわけではありません。
他のお店は、お客さんは少ししか居ませんでした。
そこで、餃子セット900円キャンペーンをやっていた、旭川ラーメン「梅光軒」さんで、夜ご飯としてラーメンライスを食べることにしました^^
でも、時間があるのにラーメン道場で食べてしまうと、直ぐに食べ終わってしまうので、時間を持て余す結果に...
そこで、お土産品の「白い恋人」で有名な石屋製菓が運営する「ISHIYA CAFE」を見つけたので、こちらのアイスを食べて、ゆっくり時間を過ごしました^^
緊急事態宣言中は、殆どのお店が閉まっていたであろう、新千歳空港ターミナル内の店舗も、現在ではほぼ全部開いていました。
ただ、普段と異なりコロナ禍で人が少ないことから、どこでもゆっくり過ごすことができると思います。
出発ゲートを通過し、荷物検査が終わったところで、外を見ると、帰りに乗る飛行機が丁度到着しました。
おっと、前回の那覇空港からの帰りと同じ「嵐ジェット」です^^
出発の待合室は、人も多く、人出もだいぶ戻ってきました。
日常が戻ってきているのは、何だか嬉しいですね。
出発のゲート付近は、時間間近になると、
このような状況でした。
「普段の状況に戻って来たなあ」と感じますね^^
機内も、
座席はかなり埋まっています。
平日ですが、搭乗率7割と言ったところでしょうか?
A350-900は、各席にモニターがあるので、エコノミーでもサービスを楽しんで快適に過ごせるところが、イイですね。
天気にはイマイチ恵まれない4日間でしたが、北海道旅を十分満喫できました😊
コロナ渦下での旅先での、マナー違反事例について
コロナ禍下での旅行では、旅をする各々が、家を出てから帰宅するまでの間、感染症に対する最低限のルールは守らなければならないと考えます。
最低限のことすら守ることができない、いい加減な人は、安易に旅に出るべきではないでしょう。
今回の北海道旅でも、旅先に人出が戻ってくると、やはり感染症対策の最低限のルールを守れない人達をポツポツ見かけるようになりました。
4・5・6月では、ビジネス人も旅人も、ホテルのレストランや飛行機内といった場所でマスクをしないようないい加減な人は皆無であり、着用率100%と言える状況でした。
事例1
ところが、道民割で宿泊費に大きな補助が始まった最初の日である、7月3日金曜日の夜と翌土曜日の朝のホテルのブッフェレストラン。
その時の、マスク着用率は7~8割程度に低下していしまいました。
ホテル側からは、「居室以外で、特にブッフェではマスクを着用して欲しい」との案内があったにもかかわらず、この結果でした。
同じホテルでも、水曜日・木曜日のブッフェレストランでは、100%近い着用率でしたが...
事例2
そして、この帰りの機内では、なんと搭乗時から、マスクをしないで乗ってきた上に、大声で知り合いに話しかけている旅行者らしき若者が居るという光景に遭遇(-"-)
現在、航空各社からは、「機内では必ずマスクを着用するように」と求められており、ターミナル内でも機内でも、繰り返しマスク着用に関するアナウンスも流れているのですが、この若者は、知ってか知らずか、マスクのことには全く無頓着。
そればかりか、連れの女性も、機内で着席した途端にマスクを外して、ビールを取り出し、若者とベラベラ話し出すという始末に...
勿論、この光景を見て、
「おいおい、搭乗前はマスク外しても構わないけど、搭乗したらマスク着けろよ、お前らの行動は全くの真逆な行為だ、アホ」
と心の中で呟いていました(苦笑)
この様子を見かねた別の乗客が、通りかかったCAさんにその旨を説明し、このカップルに対し注意を求めたものの、そのCAさんも対応に躊躇しまくり...
結局、ベテランのCAさんが、この若者にやさしく話しかけて、マスク着用を求めたところ、この若者は荷物の奥深くに仕舞っていたマスクを、延々時間をかけて取り出し、渋々な様子で着けていました。
ホテルにしろ飛行機の機内にしろ、サービス業の従事者が、客に対して、マナーを守るように注意するのは、トラブルの発生も考えられるので、実際にはかなり難しいことなのです。
ですから、こうした光景を見ると、現在、新型コロナ肺炎の感染は全く止まっていない状況ですし、特に飛行機の機内は狭いのですから、搭乗ゲート通過時にマスクを着用していない客に対しては、「ゲートの通過をさせない、従わない場合は最悪搭乗を拒否する」等の、国交省からの指示という正式な形での措置の導入が必要なのではないのかな?と感じました。
まして「Go To Travelキャンペーン」を始める以上、今後、益々こうした事例は増えるのでしょうから、最低限のルールを守れない人に対するペナルティーを示すべき責任が国交省や政府にはあるでしょうから。
夏の時期は暑いですし、解放感を味わいたい旅先では、息苦しく感じるマスクを、外したくなるかもしれませんが、感染症対策として、今現在、公共交通機関等でのマスク着用は最低限のマナー・ルールであり、これは世界的な基準となっていますからね。
それでは、次の旅の準備に入ることにします(^▽^)