「旅人:シュウ」の旅blog(&セミリタイア後の投資生活)

旅の資金は、投資利益で捻出しています。セミリタイア家計簿も。

「SLばんえつ物語」の旅

 

 新潟県福島県磐越西線を走る「SLばんえつ物語」。

 かつては新潟駅会津若松駅を約5時間かけて1往復する観光列車でした。

 新潟駅の在来線高架化に伴い、2018年からは新津駅~会津若松駅に運転区間を短縮して運行されています。 

 この列車に旅人が乗車したのは、旅妻の大病が発覚したことから、入院する前に一度乗っておこうと、旅の計画を立てた時でした。

 これが偶然、このSLの新潟駅発最終年だったのです。

    それではまず、当時始発駅だった新潟駅の写真から^^

f:id:tabibitoshuu:20200815112831j:plain

 新潟市は人口約80万人で、本州日本海側最大の都市です。

 駅舎は古いですが、駅前のロータリーはバスや車がひっきりなしに行きかっています。

  では早速、駅構内へ。

    今では見られなくなった、新潟駅での入線シーンの写真です。

f:id:tabibitoshuu:20200815112810j:plain

 入線後は、SLを一目見ようと、撮影者でごった返しています。

 

 新潟駅入線時は、電気機関車に引っ張られて新津の車庫からやってきます。

f:id:tabibitoshuu:20200815114741j:plain

 そして、電気機関車は列車から切り離されて、ホームから離れていきます。

f:id:tabibitoshuu:20200815114820j:plain

 機関車切り離しの様子も撮影者が必ず居ます。

 そしていよいよ、SLばんえつ物語の出発の時です。

 7両の客車をC57-180号機が、たった1機で、途中勾配のきつい磐越西線を引っ張っていくのです。

 これほどの長い編成は、他の運行されているSL列車では見られない光景だと思います。

f:id:tabibitoshuu:20200815113000j:plain

 この客車の写真を見ると、何だか銀河鉄道999を思い出すような感じですね😊

 

 新潟駅を出発すると、住宅街の中をSLは疾走していきます。

 沿線の宅地では、庭先や道端で手を振る方がひっきりなしに居ます。

 臨時列車ですが、毎週運行されていますので、それほど珍しい光景ではないと思いますが、それだけ、この列車が地元の人に愛されている証拠でしょう。

 

 そしてまずは、現在の始発駅である新津駅に停まります。

f:id:tabibitoshuu:20200815113116j:plain

    新津は国鉄時代は、鉄道の町だったところで、今でもその名残があります。

 SLは、ここから磐越西線に入っていきます。

 

 客車内は、レトロな雰囲気。

 郵便ポストも置いてあります。

f:id:tabibitoshuu:20200815112914j:plain

f:id:tabibitoshuu:20200815112936j:plain

 非常に長い道中ですので、途中で記念品が貰えるじゃんけん大会も開催されます😊

f:id:tabibitoshuu:20200815112432j:plain

 

 磐越西線は、勾配があるので、途中駅で何回か長い停車時間が設定されています。

 津川駅では給水等も行われます。

 SL運行の為の色々なシーンを見ることができるのが、SLばんえつ物語の非常に良い点で、長い乗車時間ですが、飽きることがありません^^

f:id:tabibitoshuu:20200815112733j:plain

 停車時間では、SLを間近に眺めることができます。

 特に津川駅では、線路と同じ高さに下りることができるので、ここからSLを見ると、車輪は非常に大きく、迫力があります(^▽^)

f:id:tabibitoshuu:20200815113147j:plain

 

f:id:tabibitoshuu:20200815112320j:plain

 

 最後尾の窓の大きい車両は、グリーン車です。

 この車両の座席は、なかなか取れません。

f:id:tabibitoshuu:20200815112639j:plain

 

 磐越西線の途中の景色は、のどかな雰囲気。

 勾配がきつい区間では、煙も物凄く上がります。

f:id:tabibitoshuu:20200815113703j:plain

 

 途中駅では、地元の人が沢山見学に来ています。

 春~秋の土日祝運行の列車ですが、多くの人が出発を見送ってくれます😁

f:id:tabibitoshuu:20200815113646j:plain

 磐越西線は、途中まで阿賀野川沿いを進みます。

 この区間が、一番風光明媚な区間だと思います。

f:id:tabibitoshuu:20200815113513j:plain

 

 そして、会津若松駅に到着。

 会津若松駅でも、非常に多くの人が撮影していますね。

 このあとSLは、折り返して、再び新潟に戻ります。
f:id:tabibitoshuu:20200815112211j:plain

    人気の列車ですが、7両編成で座席も多いので、一部の繁忙期を除けば切符の予約は難しくないと思います。

    この列車に温泉宿泊を組み合わせて、小さな周遊旅にするのがお薦めです😌♨️🍶

 旅人はこの時、磐梯熱海温泉に宿泊しました。

f:id:tabibitoshuu:20200817104318j:plain

f:id:tabibitoshuu:20200817104217j:plain


    ただ、時々SLが故障して、ディーゼル機関車牽引になることもありますので、その点には注意して下さい🙇