2日間、他国へ移動中で、Wifiを使えず記事を書けませんでした。
6日間に及んだクアラルンプール滞在で、先ずはモノレールを利用してみました。
これがクアラルンプール市内を走るモノレール。
KLセントラル駅が始発駅です。
KLセントラル駅は、クアラルンプールを通る鉄道の全てが集まる駅で、観光で鉄道を使う場合、ここより便利な場所はありません。
有名なツインタワーや中心街であるブキ・ビンタンにも、モノレールを使えば、簡単に向かうことが出来ます。
モノレールは約10分間隔。
時刻表はありません。
駅の改札口はこんな感じ。
ブキ・ビンタン駅に近いこの交差点は、クアラルンプールにおける渋谷のスクランブル交差点的な場所。
歩行者信号の青の時間が短く(30秒弱)、急いで渡らないといけません。
直ぐ上の写真の奥の方は、
更に奥には、リッツ・カールトンやマリオットホテル、コーチやルイ・ヴィトン等が立ち並ぶ一帯。
日本で言う銀座的な場所です。
ルイ・ヴィトンの前では、大規模な撮影が行われていました。
ブキ・ビンタン駅の次の駅の近くからは、ツインタワーまで遊歩道が設置されています。
冷房完備の歩道ですので、展望台を予約される方は、モノレール→遊歩道の方が、時間が読めて便利でしょう。
道路は渋滞する時があります。
ツインタワー。
近くだと、なかなかツインで撮影出来ず、苦戦。
結局、別の日にバスの中から撮影しました(;´∀`)
モノレールの他に、MRTも走っていますが、モノレールは景色も見られるので、予想以上に快適で良かったです。
料金は片道一人100円前後。
クアラルンプールに行かれる機会が有れば、利用してみて下さい。