「旅人:シュウ」の旅blog(&セミリタイア後の投資生活)

旅の資金は、投資利益で捻出しています。セミリタイア家計簿も。

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

2022年7月第5週の投資成績

今週は、FOMC通過後にアメリカ株は強い動きとなったものの、円安が崩れて急速に円高方向に動き始めたことで日本株は弱くなりました。 景気後退を好感してのアメリカ株上昇は、本末転倒であり、長続きしないでしょうが、アメリカの景気後退は円安基調の終幕…

札幌のホテル「ラ・ジェント・ステイ札幌大通」

今回の「サッポロ割」を利用した北海道旅で4連泊したホテル「ラ・ジェント・ステイ札幌大通」 ビジネスホテル的な外観ですが、中身はほぼシティホテルで、温泉大浴場も有り♨ ブッフェも、 オシャレなレストラン入口にマッチした内容で、 味も良かったです(^…

2022年7月第4週の投資成績

今週は、インフレ率のピークアウトが近いのではとの期待感から、非常に強い相場となりました。 ECBの利上げ幅が大きかったにもかかわらず、ネガティブ視されませんでした。 来週はFOMCがありますが、0.75%の利上げでほぼ決まりなので、今週の値…

北海道・サッポロ割の旅(最終日)

サッポロ割を利用した北海道旅も最終日。 この日は予定を立ててなかったので、行き当たりばったりで、気の向くままに移動することに。 ホテルをチェックアウト後、札幌の巨大な地下道ではなく地上をぶらりしながら札幌駅方向へ。 花で彩られた大通り公園とテ…

北海道旅(サッポロ割・その5)

その4の続きです。 札幌ヘ戻るルートを富良野線・旭川経由に変更することにして、中富良野駅から美瑛駅ヘ。 美瑛の人気の景色が見られる場所は、美瑛駅周辺では無く、美馬牛駅周辺なのですが、美瑛〜富良野間は列車の本数が少なくなるので、今回は美馬牛駅…

2022年7月第3週の投資成績

7月3週目は、選挙結果を受けて急伸したものの、アメリカCPIの発表に向けて失速し、CPI通過後は数字が悪く一旦下げたものの、最後は上昇して終わったという一週間でした。 4週目は、決算発表シーズンを控えて、小動きにとどまるのかなと思います。 …

北海道・乗り鉄旅(その4・富良野)

サッポロ割を利用した北海道旅も4日目。 この日は、今がシーズン真っ盛りの富良野に行ってみます。 列車の時間の関係で、この日の往路だけは特急を利用。痛勤ラッシュの札幌駅から、 旭川行のライラック号で、滝川駅迄。 ライラック号の車両は、かつて青森…

北海道・乗り鉄旅(その3・留萌本線)

今回の北海道旅も3日目。 この日は、近いうちに廃線となる留萌本線に初めて乗ってみます。 留萌本線は先年、留萌〜増毛間が廃線となっていますが、その後留萌市もバス転換・廃線に同意しましたので、石狩沼田〜留萌間は廃止ヘ(来年3月の廃線で合意のよう…

北海道・乗り鉄旅(その2・山線)

サッポロ割を利用した北海道旅も2日目。 この日は天気予報を見て、北海道新幹線札幌延伸時に、廃線になることが決定した函館本線長万部〜小樽間(山線)に乗車することにしました 廃線になるのは8年後ですが、早目に乗っておこうというものです。 既に山線…

北海道旅(サッポロ割・道内鉄道旅)その1

今週は、北海道に4泊5日の旅に出掛けました♨✈ 今回は、現在も実施されている「サッポロ割」を利用した旅です。 サッポロ割は、一泊当たり「三千円の補助+二千円の利用券」が付いたお得な割引となります。 それでは、出発(^^)日曜日の午後の羽田は、 人で…

都市センターホテルに宿泊(都民割)

即日完売が相次いだ都民割ですがその中に、長い間売れ残っていたホテルも幾つかあります。 今回は、売れ残りの中から選んだ「都市センターホテル」に宿泊しました。 「都市センターホテル」って何処に有るのか?っていう感じですが、東京メトロ永田町駅から…

2022年7月第2週の投資成績

今週は、金曜日にETF分配金捻出の巨額売り需要の発生があったものの、アメリカの経済指標がイマイチで、利上げ打ち止め期待から、予想外に堅調な相場の一週間でした。 来週は、13日にアメリカのCPIの発表が有るので、その内容次第という感じかなと…

東武ホテルレバンテ東京に宿泊

都内・錦糸町にあるホテル「東武ホテルレバンテ東京」。 この名前ですと、都内のどこにあるホテルなのかわかりにくいですが、旧名称の「東京マリオットホテル錦糸町東武」であれば、聞いたことのある名前で、場所もわかると思います。 創業して25周年とい…

セミリタイア(FIRE)生活・2022年6月の家計簿

2022年も、半分が過ぎ去ってしまいました。 今年の夏は猛暑予想ですが、体を壊さないように乗り切りたいですね。 それでは、2022年6月の家計簿です。 コロナに加えて、円安で海外旅行に行きやすいタイミングはだいぶ先になりそうなことから、今月か…

2022年6月第5週(7月第1週)の投資成績

今週は、一部の海外アナリストが「アメリカ株の月末リバランスによる、大規模な買い需要発生論」なるものを出したことで、前半は堅調な相場でしたが、週後半はやや崩れました。 来週はSQに加え、8日の金曜日にかけて日銀ETFへの巨額分配金を捻出する…