「旅人:シュウ」の旅blog(&セミリタイア後の投資生活)

旅の資金は、投資利益で捻出しています。セミリタイア家計簿も。

新潟・越後湯沢温泉・雪の花(共立リゾート)

 

 2019年、越後湯沢温泉にニ十数年ぶりに新設オープンした宿が「雪の花」。

 共立リゾートが運営する宿です。

 昨シーズンの異常な雪不足とコロナの為、長期間休業していましたが、11月より営業が再開されましたので、GoToを使って宿泊してみました。

 越後湯沢駅から歩いて3分ほどの温泉街にあり、古い宿が多い越後湯沢温泉街なので、新しい建物が目に留まります。

f:id:tabibitoshuu:20201210212650j:plain

f:id:tabibitoshuu:20201210212625j:plain

 和風な門をくぐると、従業員の方が宿泊客を待っていました^^

 案内に従って、ロビーへ。

 敷地自体は大きくないので、ロビーはこじんまりとしていますが、和風で雰囲気があります(⌒∇⌒)

 館内は全館畳敷き。

 靴は、玄関先にある下駄箱に自分で仕舞います。

f:id:tabibitoshuu:20201210212925j:plain

f:id:tabibitoshuu:20201210212859j:plain

 ロビーは最小限の人数で運営しているので、コロナの影響もあり、館内の案内等は省略となっています。

 また、GoTo地域クーポン券は、チェックインのピーク時間帯を過ぎた時に、改めてもらう形になります。

 

 この宿泊時のお部屋は、和トリプル(温泉風呂付き)を選びました。

f:id:tabibitoshuu:20201210212738j:plain

f:id:tabibitoshuu:20201210212802j:plain

 名前の通り、ベッドが3つある三人部屋です。

 この部屋は温泉風呂付ですが、7階以下の客室は温泉無しの風呂となります。

f:id:tabibitoshuu:20201210212816j:plain

f:id:tabibitoshuu:20201210212838j:plain

 浴槽は小さいですが、ヒノキの香りがする和風の温泉風呂で、すだれを上げれば、景色を見ることもできます。

 (ただし、景色には民家や他のホテルが目に入ります)

f:id:tabibitoshuu:20201210213006j:plain

 こちらは、部屋の風呂の脇に掲げられている温泉成分表です。

 部屋で、温泉を楽しめるのは◎ですね。

 勿論、大浴場もありますが、最近オープンの共立リゾート系列のホテルの大浴場は、それほどの大きさではありません。

 それは、露天風呂付きの部屋が多いからであり、何処も大浴場は小さ目という感じがします。

 でも、その代わり、無料の貸切風呂が必ずあります。

 「雪の花」の場合は、3か所。

 中でも、一番大きい貸切風呂である「岩風呂」がお薦めです。

 

 食事処は、「雪普庵」という名前が付いた会場です。

f:id:tabibitoshuu:20201210213226j:plain

 入り口を入ると直ぐに、

f:id:tabibitoshuu:20201210213003j:plain

 お酒の試飲コーナーがあるのですが、残念ながらコロナの影響で、現在利用できません。

 食事処は、半個室が基本となっています。

f:id:tabibitoshuu:20201210213255j:plain

 元々このような設計なので、偶然ですがコロナ対策としては、万全の構造ですね。

 この日の夕食は、 

f:id:tabibitoshuu:20201210213101j:plain

f:id:tabibitoshuu:20201210213120j:plain

f:id:tabibitoshuu:20201210213058j:plain

f:id:tabibitoshuu:20201210213202j:plain

f:id:tabibitoshuu:20201210213206j:plain

 御覧の通りの和食御膳のメニューでした。

 特に、すき焼きのお肉が、美味しかったです^^

 ミニカツ丼は、数種類の選択メニューから選ぶものので、他にはお蕎麦(越後は、「へぎそば」が有名です)等のお腹に軽いメニューもあります。

 この時点で満腹状態でしたが、ちょっと無理して食べました💦

 現在、試飲コーナーは利用できませんが、

f:id:tabibitoshuu:20201210213142j:plain

 従業員の方が、各ブースを周って、日本酒の試飲をさせてくれます。

 この日の日本酒は、「八海山」「上善如水」の二種類でした。

 上善如水は、地元湯沢町のお酒ですね。

 

 朝ごはんも紹介しておきます。

f:id:tabibitoshuu:20201210213249j:plain

 写真の通り、和朝食。

 ご飯も温泉も満喫して、宿を後にしました^^

 

 こちらは、少し値段の設定が高めの宿ですが、GoToを使えば、一般的な値段で泊まることができます。

 これから、越後湯沢が一番賑わうスキーシーズンが始まりますし、越後湯沢で宿泊することがありましたら、選択肢の中に入れて良い宿だと思います。 

沖縄は、あいにくの曇天&雨(自粛の様子は?)

日曜日から、沖縄に来ていますが、天気が悪い日々が続いています。
先週も、沖縄に居ましたが、先週は時々晴れ間もあったのに、今週は2時間位しか太陽を見ていません(涙)

日曜日の羽田空港、今週末からは東京でも高齢者のGoTo利用自粛が呼び掛けられていましたが……
f:id:tabibitoshuu:20201208164107j:plain
f:id:tabibitoshuu:20201208164148j:plain
羽田空港は、かなりの人・人・人。
特に、修学旅行の団体の姿が目立ちます。

搭乗した飛行機にも、沖縄へ修学旅行で向かう団体が乗っていましたが、Jシートで予約していたので、若者団体の喧騒とは無縁に空の旅を過ごすことが出来ました。

今回の宿泊先は、美ら海水族館がある本部町の「アラマハイナコンドホテル」。
f:id:tabibitoshuu:20201208164905j:plain
f:id:tabibitoshuu:20201208165030j:plain
2019年に開業した、コンドミニアムタイプのホテルです。
各部屋を投資家に分譲して、ホテル運用するタイプのもので、最近流行っています。
ここの特徴は、ホテルの敷地内にミニモール「ハナサキマルシェ」を開設したことです。
飲食店や物販店だけではなく、スタバまであります。
f:id:tabibitoshuu:20201208170049j:plain
那覇から車で2時間以上も離れた場所ですから、こういう施設があるのは、本当に貴重。
悪天候でも遠出せずに済むのは◎です。

大阪・札幌・東京とGoTo利用の自粛が求められていますが、こんな遠くの旅先でも、周囲から大阪弁が沢山聴こえてきますし、高齢な旅行者もかなり目にします。
特に沖縄では、修学旅行生を多く見かけますし、感染拡大につながる可能性の高い無症状感染者が潜在的に多数居ると考えられる「若者の団体旅行である修学旅行」を存分にさせているのに、個人旅行だけが自粛を求められても.....っていう感じですよね?
現状では、GoTo個人旅行を自粛をする人は、圧倒的少数派でしょうね💦

JGC修行・最終回

 

 今日から、再び沖縄へ✈

 今年予定していた世界一周航空券での旅行は、コロナ禍の為に出来ませんでしたが、もう一つの目標として準備していた「JGCサファイア」の取得が、今回の旅を終えれば達成となります。

 現在、JALのフライオンポイントは48594ポイントで、当初の予定より一週間早く達成できる見込みです。

f:id:tabibitoshuu:20201205162714p:plain

 コロナ禍下で、一時期は旅が出来なくなり、今年の前半は「JGCサファイアの達成」かなり厳しいと思っていましたが、GoToトラベルが始まるという想定外の出来事もあったことで、純粋な修行だけではなく、普通の旅の回数を増やすことが出来て、ポイントを稼げたことは、幸運だったと思います。

 

  

沖縄・恩納村「ホテルムーンビーチ」

 

 今週の月曜日に出発した、JGC修行を兼ねた沖縄旅での1泊目には「ホテルムーンビーチ」に宿泊しました。

 こちらのホテルは、1975年の沖縄海洋博覧会に合わせて開業した老舗ホテルです。

 このホテルの建物は、日本におけるモダンムーブメントとして、ドコモモジャパンの選定建築物となっています。

 阪神タイガースの沖縄キャンプ時の滞在ホテルでもあります。

f:id:tabibitoshuu:20201205164045j:plain

 旅妻は、若かりし頃に宿泊したことがあって、その時のイメージがあまり良くなかったらしく、そのように聞かされていたのですが、実際に行ってみると、結構イイんですよね、ホテルムーンビーチ。

 今時のホテルではありえない、オープンエアーな造りが、南国雰囲気を醸し出していて実に良いです。

 特に、建物内にあるこちらの屋内プールが秀逸^^

f:id:tabibitoshuu:20201205163856j:plain

 両側に客室棟が並んでいる間に、プールが作られており、天井は吹き抜けになっていて、空が見えるのです。

 ですから、客室のドアを開けると、外の風を感じます。

 音楽は、ハワイアンな感じの曲が流れていて、何だか海外に来たような雰囲気です。

 建物の外観は古いですが、

f:id:tabibitoshuu:20201205164033j:plain

 ロビーや客室は、定期的にリフォームがされており、十分綺麗です。

f:id:tabibitoshuu:20201205163910j:plain

f:id:tabibitoshuu:20201205165710j:plain

 今回、最も安い部屋を予約したのですが、アップグレードされて、リニュアルされたばかりの客室へ案内されました。

 ですから、

f:id:tabibitoshuu:20201205163808j:plain

f:id:tabibitoshuu:20201205163815j:plain

f:id:tabibitoshuu:20201205165811j:plain

 部屋も綺麗です^^

 調度品やアメニティーはシンプルですが、十分な広さがある部屋で、バルコニーもあります。

f:id:tabibitoshuu:20201205163940j:plain

 朝食は、

f:id:tabibitoshuu:20201205164009j:plain

f:id:tabibitoshuu:20201205164003j:plain

 こちらのブッフェです。

 味は残念ながら、ごく普通です💦

 ただ、ブッフェ会場からの眺めは抜群です。

f:id:tabibitoshuu:20201205164139j:plain

 ムーンビーチが、ホテルに隣接していて、立地は抜群ですね^^

 ブッフェレストランの隣は、オープンエアーなレストランとなっています。

f:id:tabibitoshuu:20201205164128j:plain

f:id:tabibitoshuu:20201205164116j:plain

  窓ガラスの無いレストランですので、夏場は虫とかが気になるかもしれませんが、冬の季節は、風も涼しく、天気が良ければ(沖縄の冬は曇天の日が多い)最高のロケーションで夕食を頂くことができますね(⌒∇⌒)

 

 この旅は、GoTo大阪・札幌除外決定の日を聞き、慌てて予約した旅行でしたので、遅い到着となったことから、ホテル滞在を満喫できない1泊目でしたが、あまり期待していなかった分、良い方向への期待外れで、大満足の一泊目でした。

 こちらのホテルは、安く泊まろうと思えば、相当安く泊まることができます。

 老舗ホテルなので、周囲には多くの飲食店やコンビニもあり、食事なしプランでも十分楽しめるリゾートホテルです。

 ホテルの目の前の「ムーンビーチ」も綺麗な砂浜ですし、激安沖縄リゾート旅を計画する場合には、是非選択肢に入れたいホテルだなと感じました。

 

 

 


 






 

2020年11月第5週(12月第1週)の投資成績

 

f:id:tabibitoshuu:20200814145540p:plain

 

 先週の持越し分については

 11月27日(金)

  買い持越し:無し

  空売持越し:無し

でした。

 11月30日(月)

  利確:無し

  損切:住友ゴム

  デイ買い:住友ゴム

  買い持越し:住友ゴム

  空売持越し:無し

 12月1日(火)

  利確:無し

  損切:住友ゴム

  買い持越し:住友ゴム

  空売持越し:リクルート

 12月2日(水)

  利確:住友ゴムリクルート・アルチザネット

  損切:無し

  買い持越し:リクルート・アルチザネット

  空売持越し:無し

 12月3日(木)

  利確:無し

  損切:リクルート・アルチザネット

  買い持越し:アルチザネット

  空売持越し:無し

 12月4日(金)

  利確:無し

  損切:アルチザネット

  買い持越し:カナモト・住友ゴム

  空売持越し:無し

 ※株主優待等長期保有:スキー場開発

 

 今週も、JGC修行・沖縄旅へ出かけており、取引回数は少なめでした。

 2週間ほど、相場から離れていた影響もあって、月曜日の売買のタイミングが非常に悪く、かなり負けましたが、最終的には取り返し、今週の成績はプラスマイナスゼロでした。

 11月30日は、この日の大引けで、MSCIの指数から日本株が大量に除外される(新規採用は5銘柄のみ)影響で下げました。

 特に除外される21銘柄は、大幅安のものが目立ちました。

 住友ゴムは12月の高配当&季節銘柄なので、MSCIの除外に乗じて狙ったのですが、月曜日の後場に予想以上の大崩れとなってしまい、その後買い直して取り返しましたが、トータルでは小負けという結果に。

 リクルート株は、大株主による急遽の売出し(前回は2019年9月)が発表され、それも全て海外売り出し、それも超短期での売出し価格決定という内容でした。

 来週月曜日から、この売り出されたリクルート株が市場に還流し始めますが、非常に強い銘柄なので、来週から再び上昇に転じると予想します。

 

 

 

GoToで得をした金額は、一時所得扱いとなります

実は、GoToを利用して、得をした金額は、一時所得扱いとなるんです💦
f:id:tabibitoshuu:20201204103055p:plain
これは、GoToトラベルだけではなく、GoToイート等も含まれ、その合算金額が50万円を超えると、税金を取られます(申告しなければなりません)。
ですから、税務上の扶養家族が多い方は、例えば「GoToトラベルを利用して、家族5人で一週間の長期滞在した」等の場合、少し気を付けた方が良いと思います。
f:id:tabibitoshuu:20201203105230j:plain
他にも長年入っていた貯蓄性の保険商品を解約して、ある程度の利益が出た方なども、GoToトラベルを利用していれば50万円の上限を超過する可能性があるので、気を付けた方が良いと思います。
この一時所得扱いになる話は、10月末に突如発表されており、しかも全く話題になっていないので、知らない人が大半でしょう。

計算してみると、都民である自分も、「東京除外解除」となった10月からの旅行三昧で、世帯当たりの計算で、この50万円を超過しています。
ただ、旅人家は、それぞれが確定申告していますので、一人当たりですと30万円位なので、一時所得として申告しないで済む金額ですが...
この件については、政府の発表が遅すぎ、しかも「こっそり発表」ですからね。
殆どの人は、気にする必要のないことですが、該当する方は注意が必要です。

今回の旅の予約は、GoTo地域クーポンに関して大失敗に(涙)

今週のJGC修行を兼ねた旅で、想定外の大失敗をしてしまいました(涙)
大半の旅は、じゃらんJALパックで申し込みをしているのですが、今回はGoToが始まって、初めて途中で宿泊先を変更して予約したのです……
GoTo地域クーポンに関しては、これが大失敗・裏目に出てしまいました😢
f:id:tabibitoshuu:20201204103057p:plain
f:id:tabibitoshuu:20201202161049j:plain
じゃらん楽天トラベルも同じ)は、交通手段とのパック商品であっても、最初の宿泊先で、GoTo地域クーポンを一括で貰う形式となっています。
宿泊先が全て同じならば、この時受け取るクーポンの有効期限は、旅程の最終日迄となります。
ところが、途中で宿泊先を変えて予約した場合、地域クーポンの有効期限は、最初の宿のチェックアウト日迄になってしまうのです…………
じゃらんのホームページでも、「GoToトラベルの注意点」という部分をクリックすると、長々と書いてある説明に、このことが書いてあります💦
そう言うわけで、今回の三泊四日の旅は、最初の二日間で地域クーポンを全て費消しなければならない羽目に……
三日目と最終日の予定が狂ってしまいました(涙)
GoToトラベルを使う為に、「じゃらんパック・楽パック」等で予約する際には、なるべく宿泊先を同一にした方が間違いないということですね。

JGC修行最終追い込み第1弾

いよいよ、今年も12月に入ったので、JGC修行の追い込みを掛けています。
しかも、GoToに暗雲も漂って来たことから、急遽新しい旅の予約を入れて、昨日から沖縄旅に出発✈️
那覇空港に到着すると、ターミナル内は人だらけ💦
今年9回目の那覇空港ですが、今年で最も人が居ました。平日なのに👀‼️
f:id:tabibitoshuu:20201201104013j:plain
f:id:tabibitoshuu:20201201103931j:plain
ターミナル内は特に、集団ではしゃぎ回っている修学旅行生の姿が目立ち、コロナの急拡大と人々の行動抑制が相反しているなあと、ここでも実感することに……
乗ってきた飛行機は、B737-800でした。
f:id:tabibitoshuu:20201201104139j:plain
小型機なので、ほぼ満席🈵
f:id:tabibitoshuu:20201201104247j:plain
今回は、修行と言ってもちょっと贅沢な修行旅にしたので、ゆっくり沖縄で過ごすことにしますm(__)m

セミリタイア生活・2020年11月の家計簿

 

 11月も、個人的に旅行三昧だったので、あっという間に終わってしまいました。

 

 先月・先々月は、GoTo東京除外解除により、「10月・11月・12月までの分として予約した旅行代の支払い」が膨らみましたが、今月は、「来年1月分・1件」だけの予約の為、旅行代での支出の膨らみは小さくなっています。

f:id:tabibitoshuu:20200630153125p:plain

 

2020年11月の家計簿(いつも通り、ざっくりです...)

  収入        約65.0万円(今月も収入は投資収益のみ)    

  支出        約35.0万円 

   内訳

    食費       約2.0万円

    光熱費      約1.0万円(電気・ガス・水道)

    携帯代      約0.7万円(二人分)

    インターネット  約0.3万円

    住居管理費    約2.5万円

    日用品代     約1.0万円

    保険商品代    約1.5万円

    健康保険料    約9.0万円

    11月旅現地支出 約3.0万円

    先払い旅行代   約8.5万円

    不動産維持費   約3.5万円

    その他雑費    約2.0万円 

  収支       +約30.0万円     

f:id:tabibitoshuu:20200630153123p:plain

〇収入

 11月も、収入は株取引による確定利益のみで、大まかな数字です。

 (逆日歩清算・手数料等で誤差あり。配当金は権利取得時に収益として先取り計算)

〇支出

 今月は、先月までの大型の旅行予約支出が無くなったため、ほぼ通常の支出に近い数字となっています。

   

 今月も、生計の源である、元手500~1000万円程度で運用してる株の投資収益が、まずまずだったので、収支もまずまずと言ったところです。

 来月も引き続き黒字収支としたいですが、11月の後半から、完全リフレッシュの為、旅行中は株式投資を中止しており、12月に再開しますが、一時的に相場を離れた影響で、収益が小さくなるだろうと予想しています。

   

GoTo大阪自粛となった最初の土曜日・とある関西圏観光地の様子

 

 先週は、水曜日~土曜日の間、某旅行会社の激安ツアーを9月に申し込んでいたので、四国に旅行にいきました。

 四国と言っても、徳島県の鳴門付近で、橋を渡ればすぐ淡路島(兵庫県)という、関西圏から極めてアクセスの良い場所です。

 ですから、広い範囲では関西圏とも言える場所であり、宿泊していたホテルのお客さんの大半は関西圏、それも車のナンバーからすると、大阪府兵庫県の方が殆どという感じでした。

 

 丁度、感染急拡大が続いている状況で、この旅行中に「GoTo大阪市行き除外・出発も自粛」という、急遽の総理大臣からの要請もありましたから、客数等に顕著な変化が出てくるのか、非常に興味があったので、最終日の土曜日、空港への出発までの時間、鳴門の観光地やホテルで、その様子を観察してきました。

 

 その結果ですが、混雑状況から今回は、「中途半端な自粛要請・一旦中止」という急な方針転換でもあり、要請に従って旅行予定を急遽キャンセルした人は殆どいないように思われます。 

 キャンセル料の問題等もありますからね💦

 それでは、混雑の様子を少し撮影してきたので、ご覧ください。

f:id:tabibitoshuu:20201129150147j:plain

 まず一枚目は、大鳴門橋鳴門海峡大橋)のたもとにあり、徳島県で人気の観光施設でもある「大塚国際美術館」内です。

 ここは、巨大企業「大塚HD(大塚製薬アース製薬等)」の一族が建設した巨大な美術館で、各旅行ツアーにも組み込まれている施設ですが、「大阪市GoTo自粛要請」のあった最初の土曜日でも、この混雑っぷり。

 高齢者割合が高いツアー団体客も、次から次へとやってきていました。

 美術館側の感染症対策としては、出入口のアルコール消毒ぐらいで、特に人数制限等は行われていませんでした。

 ただ、屋内施設であるとは言え、極めて巨大な建造物なので、人が密集するという状況とはほぼ無縁だから、入場制限の必要性は無いとも感じました。

 この日の最上階(2階)にあるレストランは「90分待ち」でした。

 

 次の写真は、旅人達が宿泊していたホテルの昨日(11月28日・土)のチェックインの様子です。

f:id:tabibitoshuu:20201129150131j:plain

 撮影時間は、午後4時頃なので、チェックイン客の多い時間帯ですが、かなりの列が出来ていました。

 そして、チェックインがなかなか進まないので、この列に並ばない同伴者がロビー等に溢れており、この待ち時間に、爺・婆・(子供も)が、マスクも付けず、大声で談笑する姿を、あっちこっちで見かけました。

 勿論、ホテル側は「館内でのマスク常時着用」を呼び掛けていますが、「GoTo旅の最低限のマナー・ルール」を守らない人々(というよりは、守れない人達と言った方が正確でしょう)が、ちょっと多い感じがしました。

 こういう姿を見ると、関西圏におけるコロナに対する危機感は、他地域より少し低いのかなという印象です。

 先月の北海道(道南)の旅では、まだ感染急拡大が始まった頃でしたが、それでも各ホテルのロビーで、マスクもせずに大声で談笑しているようなお客さんは、全く見かけませんでしたからね......

 地域における、危機意識や習慣の差(特に関西圏は、大声で会話する傾向が強いので、マスクをしていても飛沫がかなり飛散していると思います)というのが顕著に感じられた、今回の旅でした。

 

 旅の記事は、別に書く予定です🎵