今週は、バイデン大統領就任の週でしたので、週間ではご祝儀的相場による小幅高でしたが、徐々に決算前の利確も出始めているようです。
来週からは、決算発表が本格的に始まり、業績回復発表のオンパレードになりそうですが、既に半導体関連銘柄を中心に、一部の銘柄はバブル的な急騰状態ですので、決算が良くても好材料出尽くしの下げとなる場合も多くなると思います。
先週の持越し分については
1月15日(金)
買い持越し:串カツ田中・キューソー流通
空売持越し:無し
でした。
1月18日(月)
利確:串カツ田中
損切:無し
買い持越し:キューソー流通・コメリ・ネクスG・アジュバン・未来工業
空売持越し:無し
1月19日(火)
利確:キューソー流通
買い持越し:コメリ・アジュバン
空売持越し:無し
1月20日(水)
利確:無し
損切:コメリ
買い持越し:航空電子・未来工業・エクセディ・キャノン電子・蝶理・アジュバン
空売持越し:無し
1月21日(木)
損切:無し
買い持越し:未来工業・大日住薬・蝶理・アジュバン
空売持越し:無し
1月22日(金)
利確:アジュバン
損切:大日住薬
買い持越し:航空電子・アジュバン・蝶理・未来工業・ゲンダイエー
空売持越し:無し
今週は、先週末に買った串カツ田中は、まずまずの決算でそこそこでしたが、それ以外の銘柄は、勝ったり負けたりの繰り返しで、収益が伸びず、週間成績は小幅なプラス(+5万)でした。
来週の決算発表銘柄の中から、好決算や上方修正が見込まれるのに、株価があまり上がっていない銘柄を数銘柄仕込んでいますが、結果はどうなりますか💦