「旅人:シュウ」の旅blog(&セミリタイア後の投資生活)

旅の資金は、投資利益で捻出しています。セミリタイア家計簿も。

都内・日本橋さくら通りの桜🌸

 

 3月20日~22日の3連休、風は強かったですが、天気はまずまずだったですね。

 特に天気が良かった21日の土曜日、ご飯を食べるために、日本橋・銀座周辺に行ってきました。

f:id:tabibitoshuu:20200322171609j:plain

 こちらは、この日(21日)の「日本橋さくら通り」の桜です。

 「日本橋さくら通り」の桜は、ビル街の路地の街路樹なので日当たりが悪く、思った以上に桜が咲いて無かった(3分咲き位でした)のですが、日本橋高島屋脇は道幅がやや広く、日当たりが他の場所より良いことから、7分咲きだったので、ここで撮影しました。

 写真の構図は、開催延期確実で、幻になるだろう「TOKYO2020」の旗と一緒に撮ってみました(苦笑)

 

 東京駅の八重洲北口を出て、大通りを渡ったところの、日本橋に近い八重洲の路地裏から、道路の両脇に桜の木が植えてある通りがあり、「日本橋さくら通り」の名称が付いています。 

f:id:tabibitoshuu:20200323131240p:plain

 この桜並木は、八重洲から日本橋高島屋SCを過ぎて、昭和通りを渡った更にずっと先の路地にまで、延々と植えられており、オフィス・ショッピング街における「ひと時のオアシス」という感じが得られる桜並木となっています。

f:id:tabibitoshuu:20200322172128j:plain

 上下の3枚の写真は、昭和通りを過ぎて、更に先の路地で、

f:id:tabibitoshuu:20200322171952j:plain

f:id:tabibitoshuu:20200322172035j:plain

一昨年に撮影した写真ですが、なかなか見事な桜並木です。

   日本橋高島屋の周辺であれば、高層ビルや重厚な建物と一緒に桜の写真撮影が出来、こうした都会的な桜が最大の魅力である「日本橋さくら通り」の紹介でした。

 

 21日の銀座は、この写真で見ると、何だか人が少なく見えますが、

f:id:tabibitoshuu:20200322171535j:plain

 この写真を撮影した日本橋側の界隈は、銀座のはずれなので、土日祝日は元々人通りが少ない場所ですから、少なく見えるだけです。

    1か月位前に来た時と比べてると、全体的に人出がかなり多くなったと感じました。

f:id:tabibitoshuu:20200322173518j:plain

 所々で、こちらの写真のように、大道芸も行われており、かなり人が屯している場所もありました。

 特に、鳩居堂日産ギャラリーがある銀座4丁目交差点は、ものすごい人でした。

f:id:tabibitoshuu:20200323151047j:plain

 こちらは、今、世界的にほとんどの店が閉店中の「アップルストア銀座」です。

 

 ここにきて都内の繁華街では、普段沢山居る外国人観光客が少ない代わりに、逆に日本人の人出が多くなっているようです。

 新型肺炎の爆発的感染で、どこの国も危機的な対応を取っていて、世界の有名な繁華街はどこもかしこもゴーストタウンとなっているのに、対照的な日本の現在の状況については、日本も感染者が増え続けているにもかかわらず、国全体の危機感が乏しくなってしまっているような気がして、何だか場違いな感じもしました。

 こういう状況を見ると、逆に今後、日本での感染爆発の発生が心配になってしまいます💦 

 

    高級ブランド品店は、外国人観光客が居ないので、どこもかしこも客がほぼゼロで、店内で多くの従業員が手持ち無沙汰で屯しており、一度入ったら、そう簡単には出てこれないような雰囲気でした(^_^;)

f:id:tabibitoshuu:20200322171740j:plain

 こちらは夜の銀座です。

 休日なのに、夜も思ったよりも人が多かったです。

f:id:tabibitoshuu:20200322171800j:plain

 ただ、歌舞伎座の前は、講演が行われていないので、人がほとんどいなかったです。

 

 最後に、歩いている途中で、こちらにも幻になりそうなものを発見したので、

f:id:tabibitoshuu:20200322171637j:plain

パシャリと撮影してみました。

オメガのショップの前ですが、ここも客が居ないので従業員が暇そうにしており、携帯で写真を撮っているこちらの様子を見ていました(^^;;