「旅人:シュウ」の旅blog(&セミリタイア後の投資生活)

旅の資金は、投資利益で捻出しています。セミリタイア家計簿も。

セミリタイア生活・2021年4月の家計簿

 

 2021年4月もコロナだらけでした。

 緊急事態宣言が再び発令されましたが......って感じですね。

 緊急事態宣言が出ていて、感染者が急増しても、オリンピック絡みの大会は一つも中止にならず、それ以外の部分では厳しい自粛を求めていますよね。

 このように、相反する指示を示し続ける国や地方自治体の滅茶苦茶な方針ですから、人々が従わなくなるのは当然だと思います。

f:id:tabibitoshuu:20200630153125p:plain

それでは、2021年4月の家計簿です。(いつも通り、ざっくり...)

2021年分から、投資利益に掛かるの課税分の計算も入れています。

  収入            0万円

    (内訳:投資収支-20万・旅妻バイト20万)    

  支出        約30.5万円 

   内訳

    食費       約4.0万円

    光熱費      約1.3万円(電気・ガス・水道)

    携帯代      約0.9万円(二人分)

    インターネット  約0.3万円

    住居管理費    約2.5万円

    日用品代     約1.0万円

    保険商品代    約1.5万円

    不動産維持費   約3.5万円

    その他雑費    約9.0万円(スマホの買替えを含む) 

  収支       ー約23.0万円   

  投資利益への課税戻し 約4.0万円

  合計収支     ー約19.0万円(赤字)  

f:id:tabibitoshuu:20200630153123p:plain

〇収入

 今月は、投資収益がマイナスだったものの、ちょうど家族がアルバイトをしていたため、収入は差し引きゼロとなりました。

〇支出

 税金関係の支出は5月以降となりましたので、巣ごもり生活の基本的な支出のみとなりました。

   

2021年4月第5週の投資成績

 

 今週は、決算発表が相次ぎましたが、流れはあまり良くないように感じました。

 コロナバブルで一部銘柄の株価が上がり過ぎたことで、相当良い決算発表内容でなければ、一旦下げる展開になるパターンが目立ちますね。

 特に長期保有の方は、今回の決算を跨ぐ場合、注意が必要でしょう。

f:id:tabibitoshuu:20200814145540p:plain

 先週の持越し分については

 4月23日(金)

  買い持越し:フタバ産業

  空売持越し:キャノンMJ

でした。

 4月26日(月)

  利確:無し

  損切:フタバ産業・キャノンMJ

  買い持越し:無し

  空売持越し:富士通ゼネ・日本エスコン

 4月27日(火)

  利確:日本エスコン積水化学・テス(IPO)

  損切:富士通ゼネ・アステラス

  デイ買い:アステラス・積水化学

  買い持越し:フタバ産業

  空売持越し:アドバンテスト

 4月28日(水)

  利確:アドバンテストトクヤマフタバ産業(PTS)・アイシン

  損切:東和フード

  デイ買い:積水化成品・アイシン

  デイ空売りトクヤマ

  買い持越し:スミダコーポ・エプソン

  空売持越し:信越化学

 4月30日(金)

  利確:信越化学(PTS)・スミダコーポ・エプソン(PTS)

  損切:積水化成品

  デイ空売り:モバファク

  買い持越し:アルプス電気・アルインコ・住友商事

  空売持越し:無し

※長期保有:SI(優待用)・日本スキー開発(優待用)・東急不(優待用)

 

 今週は、決算発表絡みの銘柄での取引に終始しましたが、今回は相当難しい値動きが続いているので、利益がなかなか出ませんでした。

 週間成績は、月・火は負け続きでしたが、水・金はPTSで何とか逃げ切れたこともあり、勝ちが多かったので、プラス(+10万)で終わりました。

 

 ただ今月は悪い大きな勝ちが無かったことや、買った銘柄が予想以上に軟調な値動きの1カ月だったことで、月間成績は2018年12月以来のマイナスで終わりました。

 

  

 

 

GWは、まあまあの人出。緊急事態宣言での禁酒令や東京都限定が裏目に。

 

 いよいよ、今日からGW。

 4都府県に緊急事態宣言が出ていますが、宣言後もGW旅行のキャンセルは、7%程度に留まったそうです。

 ですから、4都府県以外の観光地は、観光客でそれなりに賑わうことでしょう^^

 いくら自粛を訴えかけても、もう意味は無いのです。

 

 昨年、GWを潰され、お盆休みも潰され、年末年始も潰され、コロナ禍下で日本の数少ない長期休暇は潰されまくってきたのですから、今回位は、旅行を事前予約していた方は出かけても構わないと思います。

 勿論、「感染症対策はキチンと行った上」での条件付きですが。

 直ぐ顎マスクにしてしまうような、マスクの着用の基本すら守れない人は、旅に出てはいけません。

 

 東京都は、大型商業施設の閉鎖要請をしましたが、これはあまりにも自己都合のやり方で、酷いと思います。

 一都三県は一心同体と言っておきながら、いざという時は、自分たちの地域だけ人出を少なくしようとする政策は、結果的にブーメランとなって戻ってくることになり、逆効果となるでしょう。

 今回のGW、都民は近くの商業施設が閉まっていれば、少し遠くの3県にある大型商業施設に繰り出すだけ。

 だから、3県にある大型商業施設は、いつも以上の大混雑となります。

 密集を避けるために、それぞれの都県が分担をして、人出を分散させなければならないのに、逆にリスクを高めている。

 今回の宣言での東京都は、愚策を取ったということです。

 

 そもそも、このGW中、都の職員二十数万人とその家族のうち、万単位の職員・家族が、自粛要請を破って都県境を越えて出かけます

 都の職員すら守れないような要請を、都が都民に要請していることに無理があるのです。

 都の見回り隊は、飲食店の見回りをする前に、都の職員が自粛破りしていないか、徹底的に見回るべきでしょうね。

 

 因みに昨年のGWの羽田空港内は、

f:id:tabibitoshuu:20210428165421j:plain

f:id:tabibitoshuu:20210428165627j:plain

 荷物検査場も、待合室も、ほぼ誰も居ない状態でした。

 写真に写っている荷物検査場の検査官も、みんな暇そうです。

 コロナの未知の恐怖が、過剰に出たことで、このようになったのです。

f:id:tabibitoshuu:20210428165433j:plain

 この掲示板の通り、各地への便は殆どキャンセル状態。

 人が居ないのも当然でしたが...

 

 那覇空港内も、

f:id:tabibitoshuu:20210428165601j:plain

f:id:tabibitoshuu:20210428165605j:plain

 JAL側もANA側もチェックインカウンターは、ほぼ誰も居ない状態。

f:id:tabibitoshuu:20210428165524j:plain

 照明も落とされており、待合室も殆ど人は居ませんでした。

 この時、JAL羽田~那覇便の大型機体(B777ー200・A350-900)の普通席には、5人位しか座っていませんでしたからね。

 (Jシート・ファーストクラスの座席は、5~6割ほど埋まっていましたが...)

 

 こんな光景は、もう見ることはできないでしょう。

 自粛はもう限界

 今年のGWは、それなりの人出となります。

 出かける方は、感染症対策をキチンとして、旅先で迷惑を掛けないようにし、旅を楽しみましょう。

 自分は、自宅で自粛の日々を過ごします...

 

紀州のドンファンの妻、ついに逮捕

 

 3年前に、不審死を遂げていた和歌山県の資産家死亡の件で、ついに元妻が今朝逮捕されました。

 

 誰が考えても、「もし殺人事件だったのならば、犯人は結婚したばかりの若妻だろう」と思われていた不審死でしたが、自宅内での出来事でしたし、証拠も少なく、捜査は難航を極めていたのでしょう。

 

 あれから3年。

 おそらく、この元妻を長い時間泳がせることで、その行動等からボロが出てきたことや、スマホ等に殺人証拠となるような何か(知人との殺人絡みのSNS等)が見つかったりしたことで、立件できるだけの証拠を集めることに成功し、起訴できる見込みが立ったからこそ、和歌山の検察官のゴーサインが出て、逮捕に至ったのでしょう。

 世間の注目を浴びるだろう殺人事件では、警察だけの判断ではなく、起訴権限を有する検察の了承も無ければ、着手出来ないですからね。

 

 容疑者である元妻ですが、元グラビアアイドルだそうです。

f:id:tabibitoshuu:20210428163716p:plain

 結婚して僅か3カ月での不審死。

 当時から、連日報道され、和歌山の自宅にはロクに家に帰らず、都内のマンションで暮らしているような不自然な結婚生活であったようですし、資産家に遺書があったことで遺産を巡って裁判を繰り広げていることからも、和歌山のドンファンの資産を狙った結婚だったのでしょう。

 暫くはワイドショーで注目される事件となりますね。

 

 

2021年4月第4週の投資成績

 

 今週は前半は急落が続き、後半は一転して反騰したりと、目まぐるしく流れが変わりました。

 新型コロナが一部のワクチン接種先行国を除いて再拡大していることで、弱含んだ一週間でした。

f:id:tabibitoshuu:20200814145540p:plain

 先週の持越し分については

 4月16日(金)

  買い持越し:アルプス電気

  空売持越し:無し

でした。

 4月19日(月)

  利確:アルプス電気

  損切:無し

  買い持越し:フタバ産業・JVCケン

  空売持越し:ゲンキードラ

 4月20日(火)

  利確:ゲンキードラ

  損切:フタバ産業・JVCケン

  買い持越し:フタバ産業・JVCケン・リケン・住友理工

  空売持越し:ゲンキードラ

 4月21日(水)

  利確:ゲンキードラ

  損切:フタバ産業・JVCケン・リケン・住友理工ジャフコ

  デイ空売りジャフコ

  買い持越し:フタバ産業・JVCケン・リケン・アルプス電気

  空売持越し:無し

 4月22日(木)

  利確:JVCケン・リケン・フタバ産業

  損切:アルプス電気

  買い持越し:フタバ産業アルプス電気

  空売持越し:ディスコ・東京製鐵

 4月23日(金)

  利確:ディスコ・フタバ産業アルプス電気

  損切:モバファク・東京製鐵

  デイ空売り:モバファク

  買い持越し:フタバ産業

  空売持越し:キャノンMJ

※長期保有:SI(優待用)・日本スキー開発(優待用)・東急不(優待用)・東和フード(4月優待)

 

 今週は、火曜日の日経平均600円級の急落を見て、たくさん買ったものの、水曜日の続急落で大きくやられ、負けとなりました。

 また、木曜日の約700円のリバウンドで、水曜日の大引けに再度仕込み直した銘柄が殆ど上がらなかった(アルプス電気はあろうことか、マイナス)ことも誤算でした。

 全体が反発しそうなときは、個別銘柄では無く、日経レバレッジを買った方が確実だと思うのですが、ついレバレッジを買うのは腰が引けてしまうんですよね。

 週間成績は、ゲンキードラッグ・ディスコの空売りで、まあまあ勝ったものの、急落での負けや余計な空売りでの負けをカバーできず、マイナス(ー15万)で終わりました。

 

 いよいよ今週末から決算発表シーズンに突入しました。

 注目の日本電産は、半導体不足から今期見通しが弱く、決算発表後大幅安となり、2月決算銘柄で弱い値動きとなった安川電機の「安川ショック」が尾を引いているような感じです。

 今月に入り、好決算銘柄でも急落するものが多いことから、先週から株価が高い銘柄の空売り参戦をしており、値動きに癖のある日本電産よりも、比較的素直なディスコの空売りを選択しましたが、決算内容は日本電産の方がかなり期待外れだったので、片方だけでは無く、両方行くべきだったと反省しています。

 来週も、東京エレクトロンアドバンテスト信越化学等の超高株価の主力株の決算発表が相次ぎますが、既に株価は買われ過ぎ水準なので、傾向を見ながら空売り参戦する銘柄を選別して、マイナスに沈んだままの月間成績の巻き返しを図ろうと思います。

 

 

 

オリンピックの為に実施される、東京都三度目の緊急事態宣言

 

 今日正式に決定される、3度目の緊急事態宣言。

 大阪・兵庫については、変異種の怖さが噂される中、前回の緊急事態宣言を途中で打ち切りにし、その後対策実施の決断が遅れた結果の感染急拡大であり、再々宣言は致し方ない状況にあると言えますが、東京・京都は、まだ微妙という感じではないでしょうか?

 

 ついこの間まで、緊急事態宣言期間中だった東京都。

 その解除後も規制が掛かったままだったのに、オリンピックや都議選をにらんで、安易に再々宣言ということでは、その方針に疑問符が付いてしまいます。

 しかも、今回は大型施設や遊興施設を閉鎖させるというかなりの強硬な姿勢。

f:id:tabibitoshuu:20210423122323p:plain

 それには、5月17日にIOCバッハ会長が来日し、オリンピック開催の最終決定をするので、それまでに恰好を付けたいという政治的な魂胆がミエミエ。

f:id:tabibitoshuu:20210423122309p:plain

 でも、昨年のGW・お盆・年末年始と、日本では数少ない長期休暇で行動の自粛を求められ続け、昨GWと年末年始には緊急事態宣言も掛けられ、1年以上「長期休暇はどこも行くな」の掛け声のみですから、今回も従えと言われても、「今回は従えない・従わない」という方も多いのではないかと思います。

 第一、国内の大半のリゾート地は、緊急事態宣言対象外ですから...

 

 政策には、飴と鞭が必要ですが、コロナ対策では鞭ばかり打ちつづけているので、従わない人がどんどん増えてしまっているのは当たり前のことでしょう。

 今回のGWでも、緊急事態宣言で行動の自粛を求めるのならば、対象地域居住者全員に給付金を支給する等、何らかの飴を付けなければ、効果は殆どありません。

 昨年の4~5月のような極端な自粛というのは、最早あり得ないのです。

 エリートの人にはわからないのかもしれませんが、多々種々の欲望を我慢できない人は沢山居ます。

 今回は特に、がターゲットのようですが、禁酒令というのは遥か昔から、エリートや為政者達が安易に導入しがちなものですが、その結末は何処の国でも失敗している政策です。

 今回の酒類提供禁止措置は、ただ単に酒類提供店の経営状況を著しく悪化させるだけで、効果は無いでしょう。

 長期間、夜の飲食店の営業短縮が続いていることで、「酒好きの人たちは、最早我慢の限界を超えている」、そのことがエリート連中にはわかっていないのです。

 

 

 東京オリンピックと言えば、日本では不都合なので殆ど報道されないのですが、東京オリンピックは、金で買ったオリンピックと言われています。

f:id:tabibitoshuu:20210423122302p:plain

 

 電通が中心となって、自社の利益や前政権の為に、IOC委員にコネのある電通元役員を暗躍させ、アフリカ諸国のIOC委員に総額十数億円をバラまいて、アフリカ票を買い取ったことで、下馬評を覆して開催権を勝ち取ったと言われているのです。

f:id:tabibitoshuu:20210423122259p:plain

 その証左としては、トルコのイスタンブールが当確だと言われていたのに、当時発足して間もない前政権のA首相が、あの決戦会場に居たことでしょう。

 負けてガッカリしている顔が報道されれば、イメージダウンともなるのに、忙しい合間を縫って、あの会場に行ったということは、裏工作で票を買うことに成功し、下馬評を覆して勝つ自信があると電通から聞いていたからの行動だったという裏付けにもなるのです。

f:id:tabibitoshuu:20210423122300p:plain

 その電通暗躍の一端が、フランス当局が捜査を続けている2億3千万円の裏金事件。

 シンガポールのダミー会社を通じて、アフリカ某国のIOC委員に資金が流れたもので、これに関しては、お飾り会長であったJOC竹田会長が、裏工作とは無関係でも、事実上引責退任させられています。

f:id:tabibitoshuu:20210423122443p:plain

 開催権を争っている時には、「7300億円で開催できる」と低予算をアピールしていましたが、既に施設の新設や改修等で1兆6千億円以上の公費が投入されており、オリンピック史上最大規模の予算額となった東京オリンピック

f:id:tabibitoshuu:20210423122311p:plain

 でも、開催権を得たことで、官需・民需を合わせれば十数兆円超の経済効果があったのは事実。

 皮肉にも「十数億円の裏金で十数兆円超の投資物件を手に入れた」というわけですから、費用対効果は抜群と言えるかもしれません。

 

 既に、オリンピック関連投資はほぼ執行されており、インバウンド需要ゼロ・観客動員は定数の50%以下でのオリンピック開催になることも決定しているのですから、ここで開催権を返上しても、その損害額は大した金額ではありません。 

 いま世界では変異種により、特にアジアで危機的な感染拡大状況になっており、インドでは新型変異種が猛威を奮っているのですから、思い切ってオリンピック開催権返上の決断を下すべき時が来ていると思います。

 このまま無理矢理開催した場合、世界中からやってくる選手や役員が、オリンピック会場や選手村という狭い場所に集まって接触することにより、下手すれば日本発の新たな変異種を生み出すキッカケにもなりかねません。

 人と人が接触する機会がある限り、防護服でも着ない以上、万全の感染症対策というのはあり得ないのですし、毎日検査しても、感染ゼロには出来ないでしょう。

 それに、それぞれの国の習慣というのがあり、考え方も千差万別。

 日本が決めた対策に従わない選手も沢山出るでしょう。

 また、オリンピックでやって来た選手や役員が自国に帰国した後、そこで新たに感染を広げたり、亡くなったりした場合、「東京オリンピックが原因で、自国に感染が広がった云々」ということになれば、そのイメージダウンは計り知れないレベルになります。

 

 「因果応報」

 裏金で権利を買うようなインチキをすれば、そのツケは結局払わされる

 運悪く新型感染症が蔓延し、開催できないまま迷走状態に陥っている東京オリンピックを見ていると、「世の中よくできている、お天道様は見ているんだな」と感じる今日この頃でした。

 

 

 

 

徳之島への旅(その3)

 

 徳之島の名所巡りの続きです。

 

 島北部の「金見崎」という集落には、ソテツのトンネルがあります。

 暴風避けの為に植えられ、樹齢約300~350年というソテツが、自然とアーチを作ったものが、「金見崎ソテツトンネル」です。

f:id:tabibitoshuu:20210416150924j:plain

f:id:tabibitoshuu:20210416150932j:plain

f:id:tabibitoshuu:20210416151039j:plain

 思っていた以上に長いソテツトンネルを抜けると、「金見崎展望台」があります。

 展望台からは、眼下に広がるソテツの森や、金見崎灯台奄美諸島等を見ることができます。

f:id:tabibitoshuu:20210416151119j:plain

f:id:tabibitoshuu:20210416151059j:plain

f:id:tabibitoshuu:20210416151127j:plain

 実際に行って見ると、見ごたえのあるソテツのトンネルで、良い名所でした。

 駐車場が分かりにくく、とりあえずそれっぽいところに駐車をして見学しましたが、そうした点が、唯一の欠点だと感じました。

 

 徳之島には、綺麗なビーチもあります。

 特に「与名間(ヨナマ)ビーチ」は、規模は小さいですがリゾートホテルもあり、プール等も整備されているビーチです。

f:id:tabibitoshuu:20210416151302j:plain

f:id:tabibitoshuu:20210416151323j:plain

f:id:tabibitoshuu:20210416151347j:plain

 訪れた時は、まだ泳いでいる人は居なかったので非常に静かでしたが、夏にはトライアスロンの大会も開かれる賑やかなビーチのようです。

 

 徳之島と言えば、何といっても闘牛が有名です。

 立派な闘牛場もあります。

f:id:tabibitoshuu:20210416151202j:plain

f:id:tabibitoshuu:20210416151208j:plain

 大会が行われる時は、島外からも多くの人が訪れて、非常に賑やかになるそうですが、大会が無い時は、写真のように誰も居ないので、静かです。

 

 ちょうど、猫ちゃんが出てきましたので、一枚パシャリと撮影^^

f:id:tabibitoshuu:20210416151232j:plain

 この闘牛のドームの奥には、放し飼いの番犬も居て、近づくとかなり吠えられますので、少し気を付けた方が良いと思います💦

 

 運転の途中で休憩した海浜公園脇で、小さな滝を見つけました。

f:id:tabibitoshuu:20210416151407j:plain

f:id:tabibitoshuu:20210416151505j:plain

 

 空港宇久の直ぐ近くには、「ウンブキ」という海底鍾乳洞もあります。

f:id:tabibitoshuu:20210416151610j:plain

f:id:tabibitoshuu:20210416151624j:plain

 海水と淡水が入り混じった特殊な鍾乳洞なので、珍種の魚やエビ、アナゴ等が生息している貴重な場所だそうです。

 駐車場は、かなり小さいので、見落としてしまいそうになったものの、看板等はきちんと整備されており、カーナビさえ設定すれば迷うことなく到着出来ます。
 

 奄美大島に近い徳之島でも、鶏飯を食べることができます。

 特に、島北部のプリンスビーチ入口にある「島料理・畦」が有名なようです。

f:id:tabibitoshuu:20210416151719j:plain

f:id:tabibitoshuu:20210416151714j:plain

 ここでは、鶏飯ならぬ豚飯もあります。

 丁度、奄美大島で鶏飯を食べたばかりでしたので、今回は豚飯を注文してみました。

 上の写真は、その「豚飯」です。

 豚と言っても、チャーシューに近いもので、勿論美味でした^^

 

 最終日に長時間滞在していた「犬の門蓋」で、空港の近くにある平土野港に入港するフェリーを見ることが出来ました。

f:id:tabibitoshuu:20210416151543j:plain

 岩の間から、フェリーが入港する様子は、なかなか絵になります^^

 

 天気予報の通りでしたが、島を離れる間際に天気が一気に悪化し、小雨がちらつくようになってしまいました。

 帰りは、鹿児島空港行きのJ-AIR機に搭乗します。

f:id:tabibitoshuu:20210416151755j:plain

 この日は、年度末最終土曜日だったので、島を離れる人も多く、飛行機内は満席でした。

 この便を見送る展望デッキには、たくさんの小学生が集まり、異動する学校の先生を見送っていました。

 

 鹿児島空港には、サクララウンジがあります。

 乗継ぎ待ちの時間で、勿論利用してみました^^

f:id:tabibitoshuu:20210416151833j:plain

f:id:tabibitoshuu:20210416152056j:plain

 ラウンジ内は、かなり小さく、トイレ等の設備はありません。

 ようやく、車の運転から解放されたので、ビールを飲むことにしました^^

f:id:tabibitoshuu:20210416152248j:plain

 利用者も少なく、リラックスできました^^

 

 徳之島に観光に行く方は少ないと思いますが、思った以上に観光名所が沢山ありました。

 海の水は非常に綺麗なのですが、残念ながら奄美大島や沖縄に比べると、白い砂浜が広がる海岸という場所が少なく感じました。

 その分、観光地化されていないのだと思います。

 島内に3つの自治体があり、人が多く住んでいる島という感じでした。

 ただ、国内の主要な観光地を巡ってしまった方には、お薦めできる離島だと思います。

 ホテルは、ビジネスホテルが殆どで、選択肢が少ないことから、リゾートホテルに宿泊したい方は、他の離島を選択するしかないのかなあと感じました。

 

2021年4月第3週の投資成績(+東芝について)

 

 先週・今週と小売・飲食業を中心とした主に2・8月期決算銘柄の決算発表が続きました。

 コロナ禍の影響が小さくなる今期に関して、好決算予想を出した企業が勿論多かったのですが、株価がかなり高くなっている銘柄も多いことから、発表を期に材料出尽くしで急落する銘柄も目立ったのが、今回の決算発表の特徴でした。

 この傾向は、来週末から本格化する決算発表シーズンでも続く可能性が高いので、株価が上がり過ぎている銘柄については、決算を跨ぐのはかなり危ないのかなと思います。

 

 今週一番の話題は、東芝への全株TOB提案でしょうか?

f:id:tabibitoshuu:20210416131134p:plain

 これは、社内での人望が低く、株主とも対立し、次の株主総会での信任見込みが無いことから、先週の取締役会で解任見込みだった車谷前社長が、起死回生の一手として、 自身の古巣の投資ファンドに、東芝へのTOB提案をさせたというのが、この提案の裏事情だったようです。

 ところが、このTOB提案が逆に裏目に出て、「車谷氏は自分の地位を守るために、会社を売るのか?、利益相反行為ではないか?」と批判が益々大きくなり、あっという間の辞任に追い込まれたのです。

 2015年に発覚した粉飾決算や、原発事業での巨額特損で、ボロボロになった東芝の価値というのは、キオクシアの4割の株を保有していることぐらいで、それ以外は他社に比べて技術面で優位性があるわけでもない、図体のデカいだけの企業ですが、コロナ禍での需要急増・米中対立等による半導体不足から、史上稀れにみる半導体ブームのお蔭で、キオクシアの企業価値が極めて高くなっており、巨額のTOB提案が相次いで表明される状況になっています。

f:id:tabibitoshuu:20210416131132p:plain

 今後、TOBの行方がどうなるのか、(最終的には、キオクシアが国内で唯一、先端の半導体を製造していることから、国内産業を守る新法が足かせとなって破談でしょうが、一時的には敵対的買収合戦となる可能性もある)非常に注目ですね。  

f:id:tabibitoshuu:20200814145540p:plain

 先週の持越し分については

 4月9日(金)

  買い持越し:チヨダ・マックハウス・イオンFS

  空売持越し:IGポート

でした。

 4月12日(月)

  利確:IGポート・イオンFS(PTS)

  損切:チヨダ・マックハウス

  買い持越し:ヨンドシー

  空売持越し:アレンザHD・ワッツ

 4月13日(火)

  利確:紀文・ヨンドシー

  損切:アレンザ・ワッツ

  買い持越し:吉野家・パルHD・紀文

  空売持越し:東宝・アークス

 4月14日(水)

  利確:紀文・東宝吉野家

  損切:アークス・パルHD

  買い持越し:プレナスバロック・ABCマ

  空売持越し:無し

 4月15日(木)

  利確:プレナスバロック・ABCマート

  損切:無し

  買い持越し:フタバ産業

  空売持越し:無し

 4月16日(金)

  利確:無し

  損切:フタバ産業

  買い持越し:アルプス電気

  空売持越し:無し

※長期保有:SI(優待用)・日本スキー開発(優待用)・東急不(優待用)・東和フード(4月優待)

 

 今週は、コロナの感染拡大で、日本株はやや軟調だったこともあり、個人的な取引金額・取引数はかなり少なくなりました。

 週間成績は、IGポートでの空売りの勝ちで、プラス(+10万)で終わりました。

 

 来週末から本格的に始まる決算発表シーズンに向けて、仕込みを開始したいところですが、今週末実施の日米首脳会談後の共同声明(特に台湾に関する部分)に対する中国の猛反発と対日制裁や、日本企業・製品に対する不買運動の発生も予想されることから、来週への買い持越しを基本的に見送りました。

 

 

コロナ第4波は、油断している若年層から広がり、危機的な状況へ

 

 欧米アジア株は堅調なのに、日本株だけがここにきて上がらなくなった最大の要因は、日本における新型コロナの感染拡大が止まらないことでしょう。

 東アジアで、最も感染が深刻な日本国。

 だからここにきて、東京エレクトロンやレーザーテックといった、コロナで大きな恩恵を受けている超高値圏の半導体装置関連銘柄が、再び大きく上昇しているのだと思います。

f:id:tabibitoshuu:20210414174807p:plain

 

 そして、第4の波に突入しつつある、日本の感染状況。

 日本における新型コロナウィルスは、従来型では比較的感染しにくかったことで完全に油断している若年層にも感染するように変異したもようです。

 緊急事態宣言が全面解除された3月については、偶然日本特有の年度末だったので、各学校は休暇に入っており、今のところ若年層への広がりが顕著になっていませんが、4月に入って学校が再開し、新型コロナウィルスの変異種は、若年層を中心に、静かに、そして一気に広がってきていると見て間違いないでしょう。

 

 残念ながら、学校の外に出ると、先生が見ていないからと、マスクを外したり、あごマスクにして、友達とベチャクチャしゃべりながら、街中を闊歩し、遊んでいる、小・中・高校生・大学生の多いこと多いこと...

 「若い人は感染しにくい・しない」と若年層の大半がSNSでの情報で思い込んでいますから、マスクは仕方なくポーズでしているだけであり、コロナ感染への警戒心は低いというのが実情でしょう。

f:id:tabibitoshuu:20210414175323j:plainf:id:tabibitoshuu:20210414175500j:plain

(上の写真は、記事との関連性は特にありません)

 新年度に入った大学も、対面での授業を再開していますから、大学生も多く街中に出ています。

 従来種は、若年層に感染しにくかったので、こうした光景もある程度仕方のないものでしたが、今回の変異種では、こうしたことを続けていれば、直ぐに感染してしまうでしょう。

 日本の学校は集団生活の極致みたいな場所ですから、あっという間です。

 

 おそらく、GWに入る直前に、都市部の学校でのクラスターが徐々に発生することになるでしょう。

 一部の地域ではGW後の、学校休校という動きも見られることになると思います。

 

 GW前には一部の地域で緊急事態宣言の再々発令も見込まれる、このような状況から、今高値圏にある日本株は、残念ながら「セルインメイ」の格言通りの動きになるかもしれませんね。

徳之島への旅(その2)

 

 徳之島の旅も二日目。

 今日は、名所を回ります。

 まずは、徳之島で一番有名な岬である「犬田布岬」へ。

f:id:tabibitoshuu:20210413155326j:plain

 ここは、戦艦大和の沈没地点に近いことから、慰霊碑があります。

f:id:tabibitoshuu:20210413154541j:plain

 駐車場脇にあるこちらの建物(公衆トイレ・喫茶店)内には、戦艦大和にちなんだ小さなミュージアムもあります。

 (ミュージアムの入り口は、喫茶店と同じ場所です)

f:id:tabibitoshuu:20210413155356j:plain

 犬田布岬の駐車場は大きく、広場もかなり広い上、観光客がほとんどいない徳之島ですから、離島に来た爽快感も味わえます。

 広場内には、小さな展望台もあり、ここから見渡す景色は、

f:id:tabibitoshuu:20210413155446j:plain

f:id:tabibitoshuu:20210413154622j:plain

f:id:tabibitoshuu:20210413155508j:plain

 どこまでも広がる青い海・空。

 そして、近くの海をよーく目を凝らしてみると、

f:id:tabibitoshuu:20210413155304j:plain

 なんと、クジラの汐吹きを見ることが出来ました^^

 

 犬田布岬から、少し車を走らせると、徳之島で一番有名な名所である「犬の門蓋」があります。

f:id:tabibitoshuu:20210413160111j:plain

 犬の門蓋(いんのじょうふた)の象徴的な写真が次のものです。

f:id:tabibitoshuu:20210413160152j:plain

 徳之島や奄美諸島の観光パンフレット等でも、この場所の写真が使われています。

f:id:tabibitoshuu:20210413160149j:plain

f:id:tabibitoshuu:20210413160157j:plain

 岩のトンネルの先には、青い誰も居ない海が広がっています。

 

 展望台もあり、

f:id:tabibitoshuu:20210413160114j:plain

 そこからは、

f:id:tabibitoshuu:20210413160321j:plain

 荒々しい海岸線と、澄んだ海が広がります。

 こちらの海岸は、徳之島有数のダイビングスポットとなっているそうです。

 

 犬の門蓋は、徳之島空港の南側にあるのですが、空港を挟んで北側にある名所が、

f:id:tabibitoshuu:20210413161641j:plain

 「ムシロ瀬」という花崗岩が広がっている海岸です。

 南西諸島は、その成り立ちの大半がサンゴ礁の隆起によるものですが、この場所は南西諸島では珍しい、花崗岩で出来ている場所です。

 海岸には、

f:id:tabibitoshuu:20210413161807j:plain

 このような景色が広がります。

 岩の中には、名前が付いているものもあり、

f:id:tabibitoshuu:20210413161745j:plain

f:id:tabibitoshuu:20210413161820j:plain

 こちらは「ロウソク岩」

 

 この岩にも

f:id:tabibitoshuu:20210413161747j:plain

 名前が付いていましたが、忘れてしまいました💦

 

 まだまだ続きますが、少し長くなったので、続きは、次の記事で(^^)/