「旅人:シュウ」の旅blog(&セミリタイア後の投資生活)

旅の資金は、投資利益で捻出しています。セミリタイア家計簿も。

2021年9月第4週の投資成績

 

 今週は、祝日が二日ありましたが、最初の祝日である月曜日に、世界の株価が急落し、次の祝日である水曜日夜から木曜日に世界の株価が急騰したという、乱高下の一週間でした。

 結局、大きな下げの原因は、FOMCへの警戒感であって、9月に入ってアメリカ株は下げ続けていたところに、20日の利払いが滞った中国恒大集団の巨額債務問題が一時的に取り上げられたことで急落。

 そして、FOMCを通過後は悪材料出尽くしで、大きくリバウンドしたということだったのでしょう。

   中国恒大集団の債務危機は、ずいぶん前から言われていた話で、月曜日に突然急落するような類のものでは無かったはずですが、FRBが11月にテーパリングを開始するだろうことや、今月末に時限立法が期限切れとなり再発する「アメリカの債務上限問題」(アメリカ国債のデフォルト懸念)という悪材料も重なっていたことで、投機筋が売り仕掛けしたものとみるべきだと思います。  

f:id:tabibitoshuu:20200814145540p:plain

 先週の持越し分については

 9月17日(金)

  買い持越し:JR東・東北電・東洋缶

  空売持越し:無し

でした。

 9月21日(火)

  利確:無し

  損切:JR東・東洋缶・東北電力

  買い持越し:無し

  空売持越し:ツルハHD

 9月22日(水)

  利確:無し

  損切:ツルハHD

  買い持越し:東北電・ふくおかフィナンシャル・長谷工・JFE(PTS)・みずほ(PTS)

  空売持越し:無し

 9月24日(金) 

  利確:レオサイエンス(IPO)・ふくおか・長谷工・JFE・みずほ

  損切:無し

  買い持越し:東北電・みずほ・長谷工・武田

  空売持越し:オプトエレ

※長期保有:SI(優待用)・日本スキー(優待用)・東急不(優待用)・学研(優待用)・アイナボ(優待用)・テモナ(優待用)・カナミックN(優待用)・アトム(優待用)・東武(優待用)

 IPO:アスタリスク(30日)

 

 今週は3営業日にもかかわらず、乱高下の一週間でした。

 まず、先週の金曜日にかなりの金額を買い持ち越してしまったことで、損切だらけの火曜日に。

 たまたま、ディフェンシブ銘柄ばかりだったので、世界同時株安による損切の割には、負けた金額は少なく、特に陸運・空運銘柄は寄り付きで損切り後、一気に切り返して大幅上昇したことから、「損切しまった」という感じですが、最初に損切りし損ねると、ズルズル負けが膨らむ場合も多いので、この判断は致し方ないという感じです。

 火曜日のツルハHD空売りも、決算はかなり悪く「当たった」と思いましたが、事前に空売りもかなり入っていたことから、決算発表後にまさかの上昇。

 典型的な空売りの踏み上げが発生してしまい、これで負けたのが予定外でした。

 水曜日は、大引け前に一応少し打診買いを入れ、水曜日夜のPTSで追加買いしたこともあって、金曜日の急反騰で火曜日の負けを取り返し、今週は終了。

 結局は、ただ夜中にドキドキして寝不足の一週間。

 

 先週、非常に運良く、枚数の少ないIPOのアスタリスクが当たったので、下手を打たなければ来週はプラスになると思います。

 週間成績は、ほぼプラスマイナスゼロ(+約2万)でした。

 

 来週は、火・水に配当落ち再投資の買い需要(8000億~1兆)の発生、木曜日は日経平均入替えに伴う売り需要(5000億円)の発生がありますので、今週に引き続き、乱高下することになるでしょう。

 個人的に来週は、倍率の高い抽選をくぐり抜け、運良く当たった旅に出かけます。

 台風が気になるところですが...

 ただ、特に来週前半は投資の世界で大事な一週間ですので、旅先からスマホで投資する予定です。

 

 

 

週明けは、株価急落ヘ(T_T)

17日金曜日大引けにかけて、日本株は強含みましたが、連休中の欧米株は大幅安となっています。
今日は、中国市場も休場でしたが、アメリカ経済の減速傾向・FOMCでのテーパリングへの警戒に加えて、中国最大の不動産企業の破綻が目前に迫っているようです。
一説にはリーマンショック級とも言われ始めている中国恒大集団破綻への警戒心が急浮上したことが主因で、大幅安になっているという状況です。
f:id:tabibitoshuu:20210920163110j:plain
最終的には中国政府が何らかの救済策を出すとも言われていますが、恒大集団が苦境に陥ったのは、中国政府による融資規制が原因。
恒大集団の創業者は、熱心な中国共産党支持者ではあるものの、江沢民派に属していると言われており、習近平とはかなり距離があるので、「救済されないのでは?」という説もかなり有力となっており、事態が複雑となっています。

日本株は、菅首相退任で急速に上昇しましたが、既に上昇の最大要因である、配当落ち分再投資の買い需要を折り込んでお釣りのある様なレベルにまで上がってしまっており、騰落レシオも上げ過ぎ赤信号点灯しっぱなし状態ですから、今週は厳しい相場になりそうです。

2021年9月第3週の投資成績

 

 今週は、先週まであまりにも上げ過ぎた反動で、ほぼ横ばいの一週間でした。

   ここのところNYダウは、景気減速懸念から息切れ状態なので、今後日本株の上昇力がどこまで続くのか微妙なところもあります。

 株価に影響を与えている自民党総裁選も、野田氏出馬で岸田総裁誕生の可能性がやや高くなり、実際にそうなれば、今までの期待先行の株価上昇はある程度剥げることに...

 来週は祝日が2回あるので、3営業日となりますが、FOMC警戒で週初は下げるかもしれませんが、再来週の配当落ち分再投資と個人の権利取りの買い需要発生を睨んで、再上昇するものと思われます。  

f:id:tabibitoshuu:20200814145540p:plain

 先週の持越し分については

 9月10日(金)

  買い持越し:JR東・学情・フルスピード・ソフトウエアS・東洋缶

  空売持越し:JR西・HIS

でした。

 9月13日(月)

  利確:JR東・フルスピード・JR西・HIS

  損切:ソフトウエアS・東洋缶

  買い持越し:JR東・JAL・ANA・東武・東洋缶・学情・武田

  空売持越し:神戸物産

 9月14日(火)

  利確:JR東・JAL・ANA・東武・東洋缶・学情神戸物産・武田

  損切:無し

  買い持越し:JR東・東洋缶

  空売持越し:明豊エンター

 9月15日(水)

  利確:明豊エンター・JR東

  損切:東洋缶

  買い持越し:武田

  空売持越し:コーセル

 9月16日(木)

  利確:武田・コーセル・アトム

  損切:無し

  買い持越し:JR東

  空売持越し:無し

 9月17日(金) 

  利確:JR東・JR西

  損切:無し

  デイ空売り:JR西

  買い持越し:JR東・東北電・東洋缶

  空売持越し:無し

※長期保有:SI(優待用)・日本スキー(優待用)・東急不(優待用)・ゼンショー(優待用)・学研(優待用)・アイナボ(優待用)・テモナ(優待用)・JAL(優待用)・ANA(優待用)・東武(優待用)・ひらまつ(優待用)・カナミックN(優待用)

 IPO:レナサイエンス

 

 今週は、高値警戒&空売り踏み上げへの警戒から、一回当たりの投入金額を抑えたものの、大きな負けの無い一週間でした。

 ただ、コーセル・神戸物産明豊エンタープライズと、決算発表後に10%前後の急落になった銘柄の空売りを入れていたのに、投入金額を抑えすぎて大して利益が出なかった点が反省です。

 週間成績は、プラス(+約25万)でした。

 

 

 

2021年9月第2週の投資成績

 

 今週も、先週に引き続き、強引な感じでの大幅高の一週間でした。

   NYダウは、5営業日連続安の1週間でしたから、極めて異例の値動きと言えます。

 こうなったのは元々、金曜日のMSQに向けて、大きな上昇を狙った買い仕掛けが入っていたところに、菅首相退任がそれに輪をかけ、29000円がターゲットだっただろうSQ値は、明らかに30000円を狙った値動きとなりました。(結局約30085円)

 また、高すぎるSQ値が、幻のSQ(アイランドリバーサル)とならぬよう、SQ通過後も大きく値上がりするだろうと予測されましたが、全くその通りの値動きとなりました。

 ここまで上がると、日経平均の年初来高値更新までは上げ続けることになりそうです。

 ただ、騰落レシオは異常な過熱状態を示していますから、流石に来週以降、一旦調整に入る場面もあるだろうと思います。

 9月最終週に、配当落ち分再投資8000億〜1兆円という大きな買い需要発生(これがある上、MSQもあるので、今回の急上昇が始まったのですが)があるとはいえ、肝心の自民党総裁選が、もし決選投票に持ち込まれれば、岸田総裁になる可能性も高いでしょうから、そうした情勢が加味されれば、29日の総裁選に向けて落ち着くことになるでしょう。

 

 9月最終週の値動きは、配当再投資買い需要が発生し始める28日大引けにかけて、権利取り買いも重なって大きく上昇するでしょう。

 29日は、引き続き配当落ち分再投資の買い需要が発生するので、権利落ち日とはいえ底堅く推移するでしょう。

 しかし後場は、総裁選の開票状況次第では、乱高下することになりそうです。

 (河野総裁誕生なら上がり、岸田総裁誕生なら下がる)

 ただ、30日大引けには、日経平均入替えに伴う、約5000億円の売り需要(それも日経平均構成銘柄だけ)が発生する上、今回の株高で、月末安アノマリー復活(主因はGPIFによるリバランスの日本株売り)も見込まれることから、30日は大引けに急落するものと見込まれます。

 

 その後は、衰退し続けている日本が唯一海外で大きな市場を持つ自動車産業において、7ー9月期(10-12月期にも影響が残る状況)の減産規模が、半導体不足に加えデルタ株蔓延の影響も重なり、想定以上に大きくなっており、10月20日以降の次の決算発表シーズンでは、自動車関連銘柄の大幅減益が見込まれるので、日本のアナリストは「今後は上方修正が相次ぎ、年末まで上がる」と強気の姿勢に転じていますが、今後はその点も考慮しなければならないでしょう。  

f:id:tabibitoshuu:20200814145540p:plain

 先週の持越し分については

 9月3日(金)

  買い持越し:ポールHD・カナモト・日本駐・JR東・ソニー(PTS)

  空売持越し:昭和電工

でした。

 9月6日(月)

  利確:ソニー・カナモト・日駐・JR東

  損切:昭和電工・ポールHD

  買い持越し:東北電・JR東

  空売持越し:スカパー・フジコーポ

 9月7日(火)

  利確:スカパー・フジコーポ・JR東

  損切:東北電

  買い持越し:東洋缶・東北電

  空売持越し:コロワイド

 9月8日(水)

  利確:東洋缶・東北電

  損切:無し

  買い持越し:東北電・東洋缶・日清紡

  空売持越し:コロワイド

 9月9日(木)

  利確:東北電力コロワイド

  損切:日清紡・東洋缶

  買い持越し:テンポス・JR東・JAL・ANA・東武

  空売持越し:グッドコムアセット

 9月10日(金) 

  利確:グッドコム・テンポス・JAL・ANA・東武ゼンショー

  損切:JR東

  買い持越し:JR東・学情・フルスピード・ソフトウエアS・東洋缶

  空売持越し:JR西・HIS

※長期保有:SI(優待用)・日本スキー(優待用)・東急不(優待用)・アトム(優待用)・JAL(優待用)・ANA(優待用)・東武(優待用)

 

 今週は、想定以上の相場全体の上昇に、先週空売りを入れた昭和電工で踏み上げを食らって、結構負けてしまいました。

 流石に、これ程全体が上がると、公募株の価格決定日という大きな下げ要因があった銘柄も、主幹事証券の価格操作買いが積極的に入ることから、上がって終わるという結果になってしまうんですよね。

 これ以外は、ある程度勝ちましたが、先物主導の急上昇相場なので、急騰しているのは一部の銘柄だけですし、今回の大幅上昇も、自分の持ち株にあまり恩恵は無かったので、大した利益にはなりませんでした。 

 週間成績は、プラス(+25万)でした。

 

 

 

2021年8月第5週(9月第1週)の投資成績

 

 今週は、大幅高の一週間となりました。

 特に、金曜日の前場引け後に「首相退陣」という速報が出てから、一層の一段高に。

 今週の大幅高の理由として、首相退陣もありますが、それを除くと、「謎の月末安アノマリーが覆されたからとか日本株が割安だからとか」等と言われていますが、11回連続で続いた月末安アノマリーの正体はGPIFのポジション調整売りが主因ですし、それに乗じて海外短期筋が先物で仕掛けてくるから、同じことが続いていたのです。

 今回それが崩れたのは、日本株安と債券高の影響で、8月末のGPIFポジション調整が「日本株買い」だと見込まれていました。

 だから、月末安アノマリーは崩れる予定だったのです。

 更に、9月はメジャーSQ・日経平均定期入替え・9月の権利落ち日前後に日銀保有ETFの配当落ち分再投資の買い需要(約1兆円)という、大きな買い越しイベントが連続発生する上、日本は選挙もありますし、デルタ株ピークアウトでの行動規制緩和も見込まれますから、そうした複合的な要因を睨んで、海外短期筋が買い仕掛けをしてきたことが、急な上昇転換した原因なのでしょう。

 よって、今回の上昇は、9月末まで続くだろうという予想になります。

 (首相退陣の影響により、今週上げ過ぎたので、調整はあるでしょう)  

f:id:tabibitoshuu:20200814145540p:plain

 先週の持越し分については

 8月27日(金)

  買い持越し:ラサ商事ENEOS・武田・イズミ・九電

  空売持越し:無し

でした。

 8月30日(月)

  利確:ラサ商事ENEOS・イズミ・九電

  損切:無し

  買い持越し:無し

  空売持越し:無し

 8月31日(火)

  利確:九電

  損切:無し

  デイ買い:九電

  買い持越し:九電・菱洋エレ

  空売持越し:コロワイド内田洋行

 9月1日(水)

  利確:内田洋行

  損切:コロワイド

  デイ空売りコロワイド

  買い持越し:九電

  空売持越し:無し

 9月2日(木)

  利確:九電

  損切:内田洋行

  デイ空売り 内田洋行

  買い持越し:JR東日本東武

  空売持越し:無し

 9月3日(金) 

  利確:JR東日本東武・SB

  損切:無し

  デイ買い:SB

  買い持越し:ポールHD・カナモト・日本駐・JR東

  空売持越し:昭和電工

※長期保有:SI(優待用)・日本スキー開発(優待用)・東急不(優待用)・ゼンショー(優待用)・ひらまつ(優待用)・アトム(優待用)

 

 8月の優待は、ビックカメラ・BS11・USMH・いちごとなりました。

 4銘柄トータルでプラスマイナスゼロ位ですので、配当と優待はタダ取りと言う結果になりました。

 8月末配当取りは、イズミがタダ取り成功(8月末配当銘柄は、権利日にかけて急落したものが多く、権利取り最終日の安値付近で買った場合は、大半がタダ取りと言う結果で、これは非常に珍しいことです)となりました。

 その配当分も今週の利益に計上しています。

 9月分の優待は、上述した通り、今月に関して株価が上昇する可能性が高いので、一部銘柄は早めに手を付けました。 

 週間成績は、プラス(+15万)でした。

 

 

 

セミリタイア生活・2021年8月の家計簿

 今年も➂分の②が過ぎました。

 セミリタイア後は、時間の流れが速くなった気がするんですよね。

 それは、仕事のストレスが少なくなったことに起因するのかなとも感じています。 

f:id:tabibitoshuu:20200630153125p:plain

それでは、2021年8月の家計簿です。(いつも通り、ざっくり...)

2021年分から、投資利益に掛かる課税分の計算も入れています。

  収入        約50.0万円    

  支出        約34.5万円 

   内訳

    食費       約4.0万円

    光熱費      約1.3万円(電気・ガス・水道)

    携帯代      約0.9万円(二人分)

    インターネット  約0.3万円

    住居管理費    約2.5万円(居住地の管理費等)

    日用品代     約1.0万円(毎月20日ウエルシアTポイントで節約)

    保険商品代    約1.5万円(夫・共済、妻・民間保険)

    不動産維持費   約3.5万円(負動産の維持費)

    その他雑費    約8.0万円(南東北旅の旅行代等)

    税金       約1.5万円

    投資利益課税  約10.0万円(20%で計算)

  合計収支     +約15.5万円  

f:id:tabibitoshuu:20200630153123p:plain

〇収入

 今月の収入も投資収益のみで、プラスでした。

 他に収入はありません。

〇支出

 ほぼ、生活費+旅行代です。

 基本的に8月は旅行代が高くつくので、セミリタイア後は「家で過ごす月」となっています。

 9月は、月末に旅に出かけますので、支出が大幅増加見込みです。

  

 

   

松島・山寺旅最終日

今回の短い旅も最終日。
2泊目は、一休で探して一番安かった、老舗の仙台国際ホテルに宿泊しましたが、朝食ブッフェが想定外に良かったです🍴
f:id:tabibitoshuu:20210901212204j:plain
f:id:tabibitoshuu:20210901212339j:plain
f:id:tabibitoshuu:20210901212427j:plain
それほど期待していなかったので、あまりの美味しさに驚き(^^)
近年、東武鉄道が買収したことで、ホテルの運営が変わったようですから、良い方向へ変化したのだと思います。

最終日は、仙台市内観光。
るーぷる仙台」という、観光に便利なバスが走っていますので、これを利用します(緊急事態宣言の影響で8月30日~運休)
f:id:tabibitoshuu:20210901213040j:plain
るーぷる仙台」用のバスは、レトロな雰囲気。
まずは、仙台城跡バス停で下車。
f:id:tabibitoshuu:20210901213203j:plain
仙台城といっても城跡で、本丸に神社があり、櫓が少し再建された程度で何もないのです。
元々天守閣の無い城でしたし、奥羽越列藩同盟の盟主として戊辰戦争で新政府軍と戦った仙台藩ですので、明治初期に当時の建物は全て取り壊されてしまいました。
ですが、さすが大藩仙台藩の中心の城郭があった場所ですから、城跡と言っても巨大です。
f:id:tabibitoshuu:20210901213619j:plain
f:id:tabibitoshuu:20210901213653j:plain
昔のまま残っている石垣(江戸時代に地震被災後再建されています)は、相当な大きさ。
これを見ただけで、巨城だったことが窺えます。
仙台平野の中でも、標高100メートルを超える場所なので、本丸跡からの眺望は、凄いです♪

再びバスに乗り、大崎八幡宮へ。
f:id:tabibitoshuu:20210901213832j:plain
ここは、伊達政宗が建てた神社で、国宝となっています。
f:id:tabibitoshuu:20210901213939j:plain
f:id:tabibitoshuu:20210901214013j:plain
f:id:tabibitoshuu:20210901214044j:plain
伊達氏は、奥州藤原氏滅亡後、陸奥国伊達郡に封じられた中村氏が、伊達氏と改姓したことで始まった一族で、伊達政宗の父輝宗の代には、出羽国置賜郡米沢城を本拠とし、鎌倉時代からの本拠であった陸奥国信夫・伊達郡福島市伊達市等)及びその付近一帯を支配(30万石)していたのです。
政宗の代に方針を転換し、周囲の親戚だらけの小大名を討伐して勢力を拡大し、南奥羽最大の勢力で会津一円(40万石)を支配していた蘆名氏に対し、最終的に大勝して併呑したことで、110万石を超える所領を支配する奥州最大の勢力となったものの、既に豊臣秀吉が小田原北条氏を攻め、全国統一する時代と重なったことで、会津一帯は没収。
その後、奥州一揆扇動の疑惑から、先祖代々の所領等(72万石)の大半も没収され、葛西・大崎氏の旧領(58万石・現在の宮城県の大半と岩手県南部)に減転封となりました。
関ヶ原の戦いの前後で、色々と蠢動したことから徳川家康に旧領回復の約束(通称100万石のお墨付き)は反故にされ、以後、仙台を本拠とし、新田開発に邁進し、実高100万石を超える、徳川家を除くと最大級の大名となったことで、その本拠地である仙台は、大きく発展しました。
f:id:tabibitoshuu:20210901215734j:plain
f:id:tabibitoshuu:20210901215849j:plain
仙台の街は煌びやかで、緊急事態宣言が掛かっていたものの、駅周辺の人出は、かなりのものでした。
(写真は人の少ない場所で撮ったので、写っていません)

そして、仙台ともお別れの時間となりました。
牛タンを旅妻への土産として買って、
f:id:tabibitoshuu:20210901220043j:plain
常磐線特急ひたち号で、帰宅の途に🚈👣
あっという間の旅でした。

2日目は、松島→山寺へ

松島温泉♨で一泊した次の日は、近隣で松島と並ぶ名所である、山寺(立石寺)へ向かいます🚈
午前中は、松島を満喫(^^)
天気も良かったので、
f:id:tabibitoshuu:20210829102231j:plain
f:id:tabibitoshuu:20210829102404j:plain
f:id:tabibitoshuu:20210829102505j:plain
素晴らしい景色を見ることが出来ました。
流石、「日本三景」と言われるだけのことはあると実感。
松島では、瑞巌寺も見学。
f:id:tabibitoshuu:20210829102715j:plain
f:id:tabibitoshuu:20210829102800j:plain
国宝となっている本堂は、伊達政宗が贅を凝らして作ったものですから、一見の価値ありです\(^o^)/
f:id:tabibitoshuu:20210829103019j:plain

昼前に松島をあとにし、仙台駅で乗り換えて、列車で山寺へ。
駅を降りると、目の前の山の中に山寺の一部が見えます^^
f:id:tabibitoshuu:20210829103122j:plain
f:id:tabibitoshuu:20210829103205j:plain
目指す、山寺の奥ノ院は、かなり上の方💦^^;
厳しそう〜(汗)

f:id:tabibitoshuu:20210829103337j:plain
階段の始まりは、この場所。
1100段と言われる階段を登り始めます👣
まずは、
f:id:tabibitoshuu:20210829103727j:plain
本堂でお参りし、更に奥へ。
f:id:tabibitoshuu:20210829103518j:plain
この先は有料(三百円)
厳しい上り階段が続きます...
f:id:tabibitoshuu:20210829103649j:plain
仁王門迄来ると、あと一踏ん張り(^^)
ようやく、少し開けたところに着き、
f:id:tabibitoshuu:20210829103904j:plain
五大堂に到着👣
f:id:tabibitoshuu:20210829103951j:plain
更に進むと、
f:id:tabibitoshuu:20210829104034j:plain
出羽の驍将最上義光が祀られているお堂を通ると、
f:id:tabibitoshuu:20210829104151j:plain
奥ノ院に到着👣

ここに到着した時点では、汗だくでした。
荷物も背負っていたので、初老に差し掛かった身には、キツかったです。
f:id:tabibitoshuu:20210829104309j:plain
でも、人生初の立石寺に大満足(^o^)
奥ノ院でお守りを買いました。

立石寺に行こうと思われている方は、少しでも若い年齢のうちに来た方が良いですよ。
この日にすれ違った参拝客で、70歳を超えているような方と一人もすれ違いませんでした。
それだけ、階段がキツイと言うことだと思います。 
疲れからか、ホテルにチェックイン後はバタンキューでした♪

8月も旅に出発♫🚂

先月の北海道旅から帰宅後、1ヶ月半程自宅に籠もっていましたが、今日から短い旅に出発♫
今月は、9日間の北海道鉄道一人旅を予定して予約済みだったのですが、あまりにも強いデルタ株の感染状況を考慮して、計画を一旦白紙に戻し、最終日の鉄道の予約を活かして、行ったことのない場所を巡る旅に変更して出発しました。

まずは上野駅ヘ🚃
f:id:tabibitoshuu:20210827155415j:plain
特急ひたち号で、仙台に向かいます。
途中、震災被害に遭った浜通り地方の車窓に、手を合わせながら、列車は仙台駅へ。
f:id:tabibitoshuu:20210828014205j:plain
仙台駅で仙石線に乗り換えて、松島海岸駅に到着。
f:id:tabibitoshuu:20210827155732j:plain
そう、行ったことのない場所とは、日本三景の一つ、松島です♪
駅を出ると、目の前は松島(^^)
さすが、日本三景だけあって、人出もかなりあります(^o^;
f:id:tabibitoshuu:20210827155919j:plain
f:id:tabibitoshuu:20210827160003j:plain
f:id:tabibitoshuu:20210827160114j:plain
f:id:tabibitoshuu:20210827160232j:plain
今日は、絶景の松島湾を眺められる温泉宿を予約したので、♨&🍴を楽しむことにします。
続きは、明日\(^o^)/に。

2021年8月第4週の投資成績

 

 今週は、先週の金曜日に自動車関連株・海運株が急落した反動もあり、大幅高の一週間となりました。

 日本株については、2014年から続いた官製相場が、今年の3月で事実上ほぼ終了したこともあり、上値は限定的でしょうが、アメリカ株が上がり続ける限り、その、おこぼれ的な全体相場の上昇はあるので、今後のコロナ感染抑制次第では、一時的に大きく上がる場面もあるのかなという感じがします。  

f:id:tabibitoshuu:20200814145540p:plain

 先週の持越し分については

 8月20日(金)

  買い持越し:JFE・スタンレー・小糸

  空売持越し:無し

でした。

 8月23日(月)

  利確:JFE・スタンレー・小糸製作所

  損切:無し

  買い持越し:無し

  空売持越し:無し

 8月24日(火)

  利確:無し

  損切:ヤマハ発動機

  デイ買い:ヤマハ発動機

  買い持越し:ラサ商事

  空売持越し:無し

 8月25日(水)

  利確:内田洋行

  損切:無し

  デイ空売り内田洋行

  買い持越し:ラサ商事

  空売持越し:無し

 8月26日(木)

  利確:無し

  損切:内田洋行

  デイ空売り内田洋行

  買い持越し:ラサ商事

  空売持越し:無し

 8月27日(金) 

  利確:無し

  損切:無し

  買い持越し:ラサ商事ENEOS・武田・イズミ

  空売持越し:無し

※長期保有:SI(優待用)・日本スキー開発(優待用)・東急不(優待用)・BS11(優待用)・USMH(優待用)・ビックカメラ(優待用)・いちご(優待用)

 

  今週は、先週の金曜日の急落で少し仕込んだ自動車関連株がリバウンドしたので勝ったものの、大型売出しが行われて急落したヤマハ発動機を買った直後に、ハイパーSBIでトラブルが発生。

 注文できなくなったので、再起動したのですが、この短時間の間に急落してしまい、これで結構負けたので、トントンと言う結果でした。

 週後半は、久しぶりに旅に出たので、ほとんど取引しませんでした。

 週間成績は、プラス(+5万)でした。