「旅人:シュウ」の旅blog(&セミリタイア後の投資生活)

旅の資金は、投資利益で捻出しています。セミリタイア家計簿も。

セミリタイア生活・2021年10月の家計簿

 今年も、残りあと2ヶ月。

 コロナコロナコロナの一年でしたが、ようやく落ち着いてきましたね。

 寒くなれば、再び新型コロナの感染拡大となるでしょうから、コロナで出来なくなることは早めに行っておくべきでしょう。 

f:id:tabibitoshuu:20200630153125p:plain

それでは、2021年10月の家計簿です。(いつも通り、ざっくり...)

2021年分から、投資利益に掛かる課税分の計算も入れています。

  収入        約30.0万円    

  支出        約30.0万円 

   内訳

    食費       約4.0万円

    光熱費      約1.3万円(電気・ガス・水道)

    携帯代      約0.9万円(二人分)

    インターネット  約0.3万円

    住居管理費    約2.5万円(居住地の管理費等)

    日用品代     約1.0万円(毎月20日ウエルシアTポイントで節約)

    保険商品代    約1.5万円(夫・共済、妻・民間保険)

    不動産維持費   約3.5万円(負動産の維持費)

    その他雑費    約9.0万円(旅行代等)

    投資利益課税   約6.0万円(20%で計算)

  合計収支       プラスマイナスゼロ  

f:id:tabibitoshuu:20200630153123p:plain

〇収入

 今月の収入も投資収益のみで、低調でした。

 他に収入はありません。

〇支出

 ほぼ、生活費+旅行代です。

 セミリタイア生活だと、基本的支出は殆ど変わりません。

 今月は、新たに予約した12月の旅行代を支出しました。

 11月も、小さな旅を予約していますが、11月の成績が10月並みに低調ならばキャンセルするかもしれません。

  

 

   

2021年10月第5週の投資成績

 

 今週から決算発表が本格化しましたが、決算発表後に上がる銘柄より下がる銘柄の方が多い感じがします。

 これは、半導体不足や資源の高騰が決算の数字を押し下げていることで、サプライズ決算が少ないことが原因でしょう。  

f:id:tabibitoshuu:20200814145540p:plain

 先週の持越し分については

 10月22日(金)

  買い持越し:東京製鐵・日エスコン商船三井

  空売持越し:ジャフコ

でした。

 10月25日(月)

  利確:東京製鐵・商船三井ジャフコ日本郵政

  損切:無し

  デイ空売り日本郵政

  買い持越し:日エスコン

  空売持越し:無し

 10月26日(火)

  利確:キャノン電子・CINC

  損切:無し

  デイ空売り:キャノン電子

  買い持越し:日エスコンコマツ

  空売持越し:富士通ゼネ

 10月27日(水)

  利確:富士通ゼネ・コマツ

  損切:日エスコン・ヒューリック

  デイ買い:ヒューリック

  買い持越し:無し

  空売持越し:航空電子・ゲンキードラ

 10月28日(木)

  利確:三菱電

  損切:航空電子・ゲンキードラ

  デイ空売り:三菱電

  買い持越し:ルネサス・武田

  空売持越し:JR東・パナソニック日本郵政

 10月29日(金) 

  利確:武田・JR東・パナソニックデンソー・アステラス・日本郵政・三菱重

  損切:ルネサス

  デイ買い:アステラス

  デイ空売:デンソー・三菱重

  買い持越し:三菱マテ・メディパル・イビデン

  空売持越し:村田製・JVCKW・TOTO

 ※長期保有:日本スキー(優待用)・東急不(優待用)

  PO:日本郵政

  

 

 今週は、前半は良かったものの、後半はチグハグな取引ばかりで、利益が出ずに苦しみました。

 大きく負けたのは、航空電子空売り)とヒューリック(買い)の二つでしたが、小幅プラスとなっていた月間成績をマイナスにしたくないという気持ちが強く働いてしまい、大きく利益が取れるものも撤退が早すぎて取れずに終わる等、反省すべき取引の多い週後半でした。

 週間成績は、日本郵政空売りとIPOのお蔭で、プラス(+30)でした。

 

 

 

MISIAさんのライブ

昨日は、MISIAさんのライブに行ってきました♪
f:id:tabibitoshuu:20211023124113j:plain
コロナ禍前に当選していたライブでしたが、コロナで何度も延期となり、漸く開催されたものです。
f:id:tabibitoshuu:20211023124314j:plain
最近は、メディアでの露出が増えたので、ありがたさが少し減衰した気もしますが、変わらない素晴らしい歌声で良いライブでした(^^)

このライブは当初、東京国際フォーラムでの開催予定でしたが、結局東京ガーデンシアターでの開催となりました。
f:id:tabibitoshuu:20211023124708j:plain
新しいホールなので、ステージとの距離感が近く感じられるように作られています。
f:id:tabibitoshuu:20211023124836j:plain
f:id:tabibitoshuu:20211023124857j:plain
ただ、東京ガーデンシアターのある複合施設「有明ガーデン」は、都心からだとかなり遠い場所です。
交通不便で有名な晴海や豊洲の更に先の「有明」に所在ですから👣👣👣
このホールは最大8000人収容と都内最大級なので、今後ここでのコンサートやライブの開催が増えると思いますが、行く場合には相当時間的な余裕を見た方が良いと思います。

2021年10月第4週の投資成績

 

 今週もアメリカ株が底堅かったことで、週間で見れば堅調でしたが、木曜日後場に大きな理由もなく突然急落する等、変動がやや大きい状況が続いています。

 木曜日の大引け後から、今年最後の決算発表シーズンに入りましたが、今回の決算発表シーズンでは特に、自動車関連銘柄の業績が期待値に対して大幅未達と予想されるので、気を付けた方が良いと思います。  

f:id:tabibitoshuu:20200814145540p:plain

 先週の持越し分については

 10月15日(金)

  買い持越し:北の達人・ゲンダイエー・日エスコン・みずほ

  空売持越し:無し

でした。

 10月18日(月)

  利確:北の達人・みずほ・JR東・JR西・日エスコン

  損切:無し

  買い持越し:日エスコン

  空売持越し:無し

 10月19日(火)

  利確:無し

  損切:無し

  買い持越し:日エスコン

  空売持越し:無し

 10月20日(水)

  利確:無し

  損切:無し

  買い持越し:日エスコン

  空売持越し:無し

 10月21日(木)

  利確:ギグワークス

  損切:無し

  買い持越し:KOA・日エスコン

  空売持越し:無し

 10月22日(金) 

  利確:ディスコ

  損切:KOA・ジャフコ

  デイ買い:ディスコ

  デイ空売:ジャフコ

  買い持越し:東京製鐵・日エスコン商船三井

  空売持越し:ジャフコ

 ※長期保有:日本スキー(優待用)・東急不(優待用)・ロングライフ(優待用)

  IPO:CINC

 

 今週は殆ど取引をしませんでした。

 ただ、数少ない取引の中で、株価が高いので散々迷った挙句買うことにしKOAの決算持ち越しが見事に失敗したことと、ジャフコ空売り持ち越しで、危惧していた自社株買いについて、決算発表と同時に大規模なものを発表されてしまい、負けたのが痛かったです。

 KOAは自動車用コンデンサーの売り上げが減少したことで、会社計画比大幅未達で株価は急落しましたが、金曜引け後にスタンレー電気も大幅下方修正しましたし、やはり自動車関連事業のウエイトの高い銘柄は、7-9月期の生産台数大幅減少の影響が非常に大きく、計画比未達となっているようですから、気を付けないといけないようです。

 週間成績は、ジャフコ空売り裏目るまではプラスでしたが、結局プラスマイナスゼロで終わりました。

 

 

 

悪い円安の進行

現在、所謂悪い円安が進行しています。

世界経済は長期間成長し続けていることから基本インフレで、あらゆる物の値段は上がり続けています。
ところが日本ではバブル崩壊後、三十年以上賃金が上がらないのに、社会保障費や税金が上がり続けた結果、可処分所得は減少し続けてきました。
三十年前共働き世帯は少なかったですが、現在は共働き世帯でなければ、生活レベルを維持出来なくなったのです。
ただ、日本経済がデフレ気味で物の値段が上がらなかったからこそ、国民の実感として生活が苦しくなったという感覚は殆どありませんでした。
f:id:tabibitoshuu:20211019145736p:plain
f:id:tabibitoshuu:20211019145743p:plain
しかしコロナを期に、この流れは一旦終幕へと向かいそうな感じです。
リーマンショック以降続いた極端な低インフレ時代が、終わる兆しが...
気候変動対策が厳しく求められるようになり、そのコストが顕著に現れてきたことも一因です。
既に、日本は相当貧しい国になってきています。
特に2012年以降、貧困化は急速に加速。
国民一人あたりの米ドル換算所得はG7で見ると、2011年時点で3位(約5万ドル)でしたが、現在第6位(約3万4千ドル)。
円換算では横ばいですが、ドル換算では大幅減。
下にはイタリア(約3万3千ドル)しかおらず、それも為替の変動だけで抜かれそうです。
今年のオリンピックで来日した外国の方々は一様に、あまりの日本の物価の安さに驚いていたそうです。
それもそのはず。
三十年間も、世界経済の成長から置いてけぼりだったのですから、バブル期には世界一物価が高かった日本が、安い国に零落れてしまったのも当然のこと。
前々政権が標語にしていた「観光立国」という言葉は、まさに貧困化する日本を象徴するキーワードでしょう。
かつては「技術立国」という言葉でしたが、最先端技術の競争から脱落したことで、景気に大きく左右される観光業の発展に国の未来を託すしかなくなったのです。
そして今後、人口減少で衰退は加速します。
f:id:tabibitoshuu:20211019145734p:plain
ところが、いつまで経っても、政治家・経済界は「景気回復・成長を」の一点張り。
衆議院議員選挙でのキーワードは「成長と分配」みたいですが、もはや分配する原資もないし、成長なんて夢の話。
30年間成長出来なかった国が、今後人口減少が加速するのに...
まだ「成長・成長」って言っている方々は、夢でも見ているのでしょう。
それとも「成長」とは「マイナス成長」ということ?

今回の悪い円安と、同時進行の世界的物価高は、国民が「貧しくなった日本」に気付く良い機会だと思います。
衰退が加速すれば、円安が進み、物が高くなって買えなくなるという現実が待っているのですから...
因みに、バブル発生前の40年前の為替は、
f:id:tabibitoshuu:20211019145741p:plain
こういう日々だったのですから、またそのような時代に戻る可能性もあるのです。
いつまでも、現実から目を背けた「成長・回復」では無く、「縮小・均衡」が重要なキーワードであることに気付くべきだと思います。

2021年10月第3週の投資成績

 

 今週は、アメリカの債務上限問題や物価高懸念がひと息付いたことで、堅調な相場の一週間でした。

 日本市場は、海外筋が先物で上下に仕掛けるボックス圏相場が長く続いていますが、今後も暫くそのような値動きが続くのではないでしょうか?  

f:id:tabibitoshuu:20200814145540p:plain

 先週の持越し分については

 10月8日(金)

  買い持越し:OSG・安川電・ヒューリック

  空売持越し:チヨダ・ヨンドシー

でした。

 10月11日(月)

  利確:ヒューリック・ヨンドシー・安川電機(PTS)

  損切:OSG・チヨダ

  買い持越し:無し

  空売持越し:無し

 10月12日(火)

  利確:コジマ

  損切:SUMCO

  デイ空売り:コジマ・SUMCO

  買い持越し:Jフロント

  空売持越し:無し

 10月13日(水)

  利確:Jフロント

  損切:無し

  買い持越し:吉野家・コシダカ・サカタタネ

  空売持越し:ビックカメラ・ヒューリック

 10月14日(木)

  利確:吉野家・コシダカ・サカタタネ・ビックカメラ

  損切:ヒューリック

  買い持越し:良品計画三栄建築設計・クリレス・SUMCO

  空売持越し:古野電気

 10月15日(金) 

  利確:クリレス・SUMCO・SI

  損切:良品計画三栄建築設計

  買い持越し:北の達人・ゲンダイエー・日エスコン・みずほ

  空売持越し:無し

 ※長期保有:日本スキー(優待用)・東急不(優待用)・ロングライフ(優待用)・ギグワークス(優待用)・JR西(優待用)・JR東(優待用)

 

 今週は、木曜日に買い持ち越した2銘柄の大外しが全てでした。

 三栄建築設計良品計画も、中期経営計画からすれば、もっと良い今期見通しを出すものだと思っていましたが...

 良品計画が、結局7%安から戻してプラスになったのも予想外。

 

 他には、水曜日大引け後、コシダカで久しぶりに誤発注(PTSで)をしてしまい、決算発表を好感して大幅高となったのに、利益が殆ど出なかったのも痛かったです。

 本来ならば、Jフロント・クリレス・吉野家と10%前後の大当たりが3つあったので、2銘柄外してもプラスになるはずなのに、そうならなかったのは、一銘柄当たりの投資金額に差がありすぎたからなのですが、誤発注もありましたし、週初旅に出ていた影響で、感覚に少しズレが生じたのが原因かもしれません。

 週間成績は、大幅高の一週間で、空売りでの負けがあったわけでは無いのに、マイナス(ー約10万)でした。

 

 

 

小さな旅(最終日)

今回の旅も最終日。
乗り放題切符も3日間の有効期限最終日なので、今日中に都内迄戻らなければなりません。
出来れば少し市内観光したかったですが、その場合は帰れなくなりますので、前日夕方の雨で観光出来なかったのが残念(T_T)
ホテルをチェックアウト後、酒田駅へ🚉
f:id:tabibitoshuu:20211013103121j:plain
庄内地方のシンボル鳥海山も少し見えました🏔
f:id:tabibitoshuu:20211013103214j:plain
それでは、列車に乗り込み、
f:id:tabibitoshuu:20211013103322j:plain
村上駅に戻ります。
往路と違うルートで帰る方法も調べましたが、時間的に相当厳しいので、往路と同じルートで戻ることになりました👣
羽越線の車窓は、庄内平野を抜けると、
f:id:tabibitoshuu:20211013103703j:plain
f:id:tabibitoshuu:20211013103759j:plain
日本海の荒波を横目に、列車はいくつもの小さなトンネルを抜け、海岸線に近寄ったり離れたりしながら走ります。
そうこうしているうちに、
f:id:tabibitoshuu:20211013103944j:plain
村上駅に到着。
少し時間が有るので、改札外の駅売店でお土産の日本酒を購入🍶
f:id:tabibitoshuu:20211013104251j:plain
ここから先は、新潟駅に近づくにつれ、新潟市近郊圏内に入るので、電車内の乗客も増えていきます。
そして新潟駅に到着。
f:id:tabibitoshuu:20211013104346j:plain
次に乗る長岡行きは、地上ホーム(まだ高架化工事中の為、一部は昔のホームを利用中)からの発車です。
工事中の駅構内の迷路を、案内標識に従って通り、
f:id:tabibitoshuu:20211013104537j:plain
f:id:tabibitoshuu:20211013104609j:plain
地上ホームに。
結構歩きました。
平日の昼間ですが、都心並みの乗客数の電車に乗り込んで、長岡駅へ。
2020年のJR東日本で最も混雑率の高かった区間は、新潟市内だったんですよね。
新潟駅周辺における、予想以上の電車の混雑も頷けます。

長岡駅に向かうに連れて、電車内はガラガラに。
長岡駅では乗り換え時間が殆ど無く、上越線普通列車「越後中里駅」行きに乗車。
学校帰りの高校生が沢山乗っている電車に揺られながら、馴染みの越後湯沢駅で下車。
f:id:tabibitoshuu:20211013105112j:plain
乗って来た電車を見送って、一旦休憩☕
駅ピアノが越後湯沢駅構内に置かれていたので、
f:id:tabibitoshuu:20211013105259j:plain
少し音楽を聞いて、
f:id:tabibitoshuu:20211013105411j:plain
その後は、お土産を
f:id:tabibitoshuu:20211013105440j:plain
買って、午後6時前の水上駅行き最終列車に乗り込みます。
f:id:tabibitoshuu:20211013105622j:plain
(上の写真の電車は、越後湯沢駅で撮影した長岡行きです)
外は真っ暗。
電車に揺られながら、ぼーっと過ごし、上越線の長いトンネルや名物のモグラ駅も真っ暗なので、何も見えず、
f:id:tabibitoshuu:20211013105714j:plain
水上駅に到着。
f:id:tabibitoshuu:20211013105742j:plain
これで残りは2本の列車🚃
f:id:tabibitoshuu:20211013105834j:plain
f:id:tabibitoshuu:20211013105901j:plain
この2本を乗り継いで、上野駅に着いたのは、午後10時前でした♪
f:id:tabibitoshuu:20211013110004j:plain

特に目的があった旅ではありませんでしたが、最後はひたすら列車に乗っている旅も、たまには良いのかもしれません。
期待していた羽越線の車窓は、天気が悪くイマイチでしたが、次乗るときは、晴れた車窓を見たいです(^^)

小さな旅2日目

本日は、南魚沼から酒田まで普通列車で向かいます。
今朝の南魚沼は晴れ☀
f:id:tabibitoshuu:20211011221435j:plain
この後、天気は下り坂とのことですが、信じられないくらいの青空(^^)
そして、今は無人駅となった石打駅。
f:id:tabibitoshuu:20211011221704j:plain
かつては、JRが関東・関西の両方面から運行していたシュプール号の停車駅として、冬は非常に活気のあった駅でしたが、北陸新幹線開業に伴う、特急はくたか号の廃止で、留置線も使われなくなり、2年前に無人駅となってしまいました。
だから、なんだか物悲しい雰囲気の石打駅。
上越線普通列車長岡行きが
f:id:tabibitoshuu:20211011222157j:plain
入線してきたので、乗り込みます。
長岡に向かうに連れ、徐々に乗客が増えてきました。
大半の乗客は、中越地方の中心都市、長岡まで乗車していました。
長岡では、直ぐに信越線快速新潟行きに乗り換え。
f:id:tabibitoshuu:20211011222754j:plain
小一時間で新潟駅に到着。
f:id:tabibitoshuu:20211011223350j:plain
まだ一部高架化工事中の新潟駅ですが、新しくなった新潟駅には初めて来ました。
新幹線と同じ階となったことで、乗り換えもスムーズになっています。
f:id:tabibitoshuu:20211011223316j:plain
新潟駅からは、白新線羽越線普通列車村上行きに乗車🚃
流石に、平日の昼間なので、空席が目立ちます。
約1時間で、村上駅に到着👣
f:id:tabibitoshuu:20211011223525j:plain
村上駅は有名な瀬波温泉の玄関口ですね。
f:id:tabibitoshuu:20211011223723j:plain
ここでは、乗り継ぎ時間がありますので、腹ごしらえして、ここからが今回の旅の目的である、羽越線の車窓を楽しみます。
f:id:tabibitoshuu:20211011223912j:plain
羽越線は電化されているのに、普通列車ディーゼルカーなのですよね。
しかし、天気が雨となり、車窓は荒々しい日本海の寒々しい景色に...
f:id:tabibitoshuu:20211011224332j:plain
長時間、日本海沿いを走りますが、海岸線を離れると、日本有数の米どころ、庄内平野へ。
庄内地方の中心都市の一つである鶴岡駅で長時間停車
f:id:tabibitoshuu:20211011224546j:plain
した後、平野を縦断して、もう一つの中心都市である終点酒田駅に到着。
f:id:tabibitoshuu:20211011224917j:plain
f:id:tabibitoshuu:20211011225026j:plain
あいにくの天気となり、せっかく遠くまで来ましたが、そのままホテルにチェックイン🥵
明日も雨予報。
明日は、切符の有効期限最終日で、都内に帰る日ですから、殆ど観光せず、とんぼ返りすることになるでしょう

再び、小さな旅へ(新潟県・山形庄内)

新潟県内の負動産の手入れを兼ねて、今日から小さな旅へ出発しました。
今回は、JRの「秋の乗り放題パス」を使っての3日間の旅です。
それでは、上野駅から出発。
高崎線普通列車籠原行のグリーン車は、
f:id:tabibitoshuu:20211010214332j:plain
ガラガラ。
でも、すれ違う小田原行・熱海行のグリーン車は、かなり混んでいました。
箱根・伊豆方面は、かなりの人出なのでしょうね♨
籠原で、高崎行きのグリーン車に乗り換え。
f:id:tabibitoshuu:20211010214843j:plain
f:id:tabibitoshuu:20211010214910j:plain
こちらも、籠原行きよりは乗客が多かったですが、空いていました。
そして、高崎に到着。
f:id:tabibitoshuu:20211010215045j:plain
若い頃、高崎に住んで居たことがありますが、
f:id:tabibitoshuu:20211010215234j:plain
キレイな駅前に変わっているんですよね〜。
高崎駅では、水上行きに乗り換え。
f:id:tabibitoshuu:20211010215359j:plain
途中で、大規模運転見合わせのメールが...
蕨変電所の火災がもう少し早く発生していたら、旅は中止になっていたでしょう🥵
水上駅で更に長岡行きに乗り換えて、
f:id:tabibitoshuu:20211010215455j:plain
越後湯沢へ。
f:id:tabibitoshuu:20211010215544j:plain
上越国境を過ぎると、晴れ☀
f:id:tabibitoshuu:20211010215838j:plain
非常に爽やかな景色が広がっていました。
越後湯沢は、エキナカの土産物コーナーも温泉街もかなり人が居ました。
やはり、緊急事態宣言全面解除で、人出が急速に増えているようです。
湯沢では、
f:id:tabibitoshuu:20211011171657j:plain
人気のトンカツ店「人参亭」で、
f:id:tabibitoshuu:20211011171815j:plain
ロースかつ定食を食して、大満足の1日でした♪

2021年10月第2週の投資成績

 

 今週も、先週の流れを引き継いで、軟調な相場でしたが、木曜日からはアメリカの債務上限問題が解決に向かい始めたので反発となりました。

 コロナでの急落があった昨年2月~3月を除くとは、ここ数年では非常に弱い相場の2週間だったと思います。

 過剰流動性相場が非常に長期間続いており、「安易に空売りを入れれば、直ぐ踏み上げを食らう」と言う状況が続いていますから、大規模な空売りを入れるのは難しいですが、先週・今週と予想外の弱さでした。

 これは単に、菅首相退任発表から、思惑だけでの異常な買い相場が続いた反動なのでしょう。

 世界経済は、コロナ禍下から正常化しつつあるものの、今後は、事前予想を大きく下回る低成長になりそうなことから、難しい運用の日々が続きそうです。  

f:id:tabibitoshuu:20200814145540p:plain

 先週の持越し分については

 10月1日(金)

  買い持越し:信越化・東エレク・日清紡・瑞光

  空売持越し:クスリのアオキ

でした。

 10月4日(月)

  利確:信越化・東エレク・日清紡・瑞光・クスリのアオキ

  損切:無し

  買い持越し:不二越

  空売持越し:フジ・ナガイレーベン・キューピー

 10月5日(火)

  利確:フジ・ナガイレーベン・キューピー・不二越(PTS)

  損切:東エレク

  デイ買い:東エレク

  買い持越し:東エレク・日経レバレッジ・USMH

  空売持越し:トーセイ

 10月6日(水)

  利確:東エレク・日経レバ・USMH・ヒューリック・トーセイ(PTS)

  損切:無し

  デイ空売り:ヒューリック

  買い持越し:日フィルコン

  空売持越し:イオン北海道・イオンFS

 10月7日(木)

  利確:イオン北海道・イオンFS・日フィルコン・ライフコーポ

  損切:東エレク

  デイ買い:東エレク

  デイ空売:ライフコーポ

  買い持越し:オンワード乃村工藝社

  空売持越し:BS11

 10月8日(金) 

  利確:オンワード

  損切:BS11・乃村工藝社

  買い持越し:OSG・安川電・ヒューリック

  空売持越し:チヨダ・ヨンドシー

 ※長期保有:SI(優待用)・日本スキー(優待用)・東急不(優待用)・ロングライフ(優待用)・ギグワークス(優待用)

 

 今週は、一部銘柄の決算発表以外大きなイベントも無く、想定以上の弱い相場でしたので、1回あたりの取引金額はかなり少ないものとなりました。

 そのため、負けた回数は少なかったものの、先週の持ち越し分での利益以外は、勝っても大した金額では無く、成績は伸び悩みました。

 不二越・トーセイは即PTSで利確し、オンワードはPTSで安く売りだされていた玉を買い集めて難平して処理したので、3銘柄とも通常市場で取引した場合、損失発生のところでしたが、損せずに済みました。

 週間成績は、プラス(+約30万)でした。