「旅人:シュウ」の旅blog(&セミリタイア後の投資生活)

旅の資金は、投資利益で捻出しています。セミリタイア家計簿も。

株主優待が続々と到着

3月決算銘柄の株主総会も昨日でほぼ終わり、権利取りした株主優待が続々と届いています。
早く届く電鉄系の優待は、1か月前くらいから届いていますので、既に纏めてチケット屋で売却し、旅行代の一部へと変化しました✈🚃♨

最近届いたものでは、

みずほリースと全国保証のクオカード💳
それぞれ、1単位で三千円分が貰えて、高配当の銘柄ですから、良いタイミングで(安く)買えれば、優待用で長期保有するのもイイ銘柄だと思います(^^)

2年後に廃止になるオリックスの優待も来ました📮
更には、4月優待のアイ・ケイ・ケイも。

6月は、想定外に新規公開株が複数当たったので、その利益で来月は旅に出る予定です♨✈🚃

ラビスタ東京ベイに2度目の宿泊(^^)

東京・豊洲に今年の4月にプレオープンした「ラビスタ東京ベイ」
今夏・夏休みで、都内のアッパーミドルクラスのホテルでは一番人気になると予想されます。
7月9日、正式にフルオープン\(^o^)/

現在は期間限定で(既にほぼ満室)、プレオープン記念のお得な特別価格宿泊プランが設定されており、4月に宿泊した直後に今回の宿泊予約を入れておきました(^^)

予約した時には梅雨の時期なので、まさか夏空の日に宿泊することになるとは予想していませんでしたが、記録的な短い梅雨になりそうな今年ですから、

見事な夏空🎐🍉

東京メトロ豊洲駅から、てくてく歩いて、

見えてきました、ラビスタ東京ベイ♨
前回は、チェックイン迄約1時間の行列に並んだので、少し早目に到着したのですが、ロビーを覗くと行列は無く、少し周囲を散策して時間調整。

ロビーに入ると、

チェックインが整理券方式に変更となっていました🎟
道理で行列が無かった訳です。
クロークのカウンターで整理券を貰い、

記載の時間になったら、チェックインカウンター前の行列に並んで、十五分くらいでチェックイン終了。
前回より、かなりスムーズ♪

猛暑日の中を少し歩いて汗をかいたので、最上階の温泉大浴場で汗を流してから、ひと息つくことに♨☕

今回の部屋は、豊洲駅周辺の夜景が見える部屋だったので、

夜景を見ながら、のんびり過ごすことにします。

今回は1人旅。
じゃらんでの予約で、クーポン&限定ポイントを使い、朝食ブッフェ付きで実払いは5700円という激安宿泊です。
(前回は公式サイトの超早期予約で、旅妻との2名で12000円とこれも激安でした💴)

1人滞在ですが、二人部屋なので、



十分な広さです(^^)
最近の旅はシングルルームの部屋ばかりだったので、足元が広いと安心😌

今回は、

コーヒーマシンがある階で、コーヒーをガブ飲み☕

ラビスタ東京ベイがある豊洲市場周辺は不便なので、夜ごはんに困るのが難点ですが、逆に言えば少し都心から離れた埋立地で、景色は抜群です♪♪♪
都会のプチリゾート&プチ贅沢を味わえる貴重なホテルだと思います(^^)

ラビスタ東京ベイは、インバウンドが無い状態でも、相当な高稼働率のようです。
今回は共立リゾート名物の夜鳴きラーメンを、提供時間の終盤で頂きましたが、行列が出来ていました🥵
前回は夜鳴き待ちの行列ありませんでしたから🙆

前回のプレオープン直後に比して、若年層の宿泊客が大幅増という感じでしたので、夜鳴きラーメンも混雑していたのでしょう。
最上階にはナイトバーもあります。

前回は営業していませんでしたが、午前4時まで営業。
臨海部から見える都心の夜景が非常に美しいバーです🍸

朝食ブッフェの時間は午前6時〜10時半迄。
4月の時は午前9時半迄でしたので、時間延長されています。
いつもの様にブッフェでは、てんこ盛り🥵


食べ過ぎました🍴
ラビスタ名物のイクラは、補充しても補充しても直ぐ無くなるほどの大人気。
イクラ好きの旅妻も「美味しい」と前回言っていましたので、利用の際は是非食べてみてください🐟
デザートの一部は、異なる場所に移動しましたので、食べ忘れないように🍰

午前6時半にブッフェ会場が満席ということは、閑散日の日曜日でも稼働率は9割程度に達していたようです。

食後の持ち帰りコーヒーは、ロビー内に設置されていました。

今朝も快晴☀



最後の♨でサッパリした後は、

もう少しラビスタを楽しんで♨から、帰宅します(^^)



(最上階には、プールやジムもあります🚰)

2022年6月第4週の投資成績

 

 今週は、影響の大きな指標の発表やイベントが無かったことに加え、先週の極端な下げ相場の反動もあって、堅調な一週間でした。

 来週も、相場に大きな影響を与えるイベントはあまり無いため、膠着状態が続きそうです。

f:id:tabibitoshuu:20211226122719p:plain

 先週の持越し分については

 6月17日(金)

  買い持越し:レーザーテック・ビジョナリー

  空売持越し:無し

でした。

 6月20日(月)

  利確:レーザーテック

  損切:ビジョナリー

  買い持越し:信越化学・東海カーボン

  空売持越し:無し

 6月21日(火)

  利確:信越化学・東海カーボン

  損切:無し

  買い持越し:ツルハHD

  空売持越し:無し

 6月22日(水)

  利確:ツルハHD

  損切:ツルハHD

  デイ空売り:ツルハHD

  買い持越し:サツドラ

  空売持越し:無し

 6月23日(木)

  利確:サツドラ・信越化学・坪田ラボ(IPO)

  損切:無し

  デイ買い:信越化学

  買い持越し:無し

  空売持越し:オプトエレ

 6月24日(金)

  利確:オプトエレ

  損切:無し

  買い持越し:東海カ・商船三井(PTS)・SBG(PTS)・楽天(PTS)

  空売持越し:無し

 ※長期保有:日本スキー(優待用)・東急不(優待用)・DD(優待用)・BS11(優待用)・ペッパー(優待)

  IPO:AViC・マイクロアド・サンウエルズ

   

 今週は、決算発表が少なかった為、取引数も少なくなりました。

 ツルハHDの決算内容はかなり微妙だったので、買い持分は小負けで損切りしたものの、結果的には大きく上がったので、判断ミスでした。

    

 週間成績は、IPOの坪田ラボの勝ちが大半ですが、大きな負けが無かったのでプラス(+15万)でした。

もっとTokyo(都民割)を利用しての都心宿泊(東京虎ノ門東急REIホテル)

未だに県民割が適用されず、忸怩たる思いを持っている東京都民。
7月前半から実施される「全国旅行支援」は、
国税を使った制度なのに、知事の判断一つで都民全員が約1年間も適用除外になり続けている、極めて不公平な県民割」
から、
「全国民が対象で、制度に参加しない都道府県に行く場合は補助金の適用除外」
と大きく制度が変更されるので、旅好きに取って大いに歓迎されるものとなるでしょう。

漸く東京都も、県民割不適用の苦情殺到に重い腰を上げて、都民割を復活させました。
都民割は都の予算なので、国の補助である県民割が適用されない状態は続いたままですが、せっかくのお得な制度なので、使ってみることにしました。

今回は、応募殺到で分単位で予約受付終了となったプランでは無く、都民割開始後も売れ残っていたものの中から選びました。

東急ホテルズの東京虎ノ門東急REIホテルの都民割宿泊プランは、
   24時間滞在3食付きで約15000円
というものです。
ですから、都民割が適用されると約1万円となります。

東急REI虎ノ門は、虎ノ門ヒルズの直ぐ側。
部屋は、

シアタールームとなっています。
部屋からは、

東京タワーが見えます。
夜は、

このような景色です♪

チェックインは12時〜。
お昼は、

こちらのレストランで、

このような感じのメニューの

ハーフブッフェ🍴

夜は、


部屋へのデリバリーサービス。

朝は、普通の朝食ブッフェ

となります。

ホテルの直ぐ側には、

出世の階段で有名な愛宕神社があります⛩


急な階段を登ると、猫ちゃんが動かずに、おみくじを見続けている不思議な光景と出くわしました😸

東急REIですので、ビジネスホテルに近いシティーホテルですが、プチ贅沢を味わうにはgoodなプラン。
都民割プランは、予算割当が少ないので、贅沢プランにしているホテルが多く、あまりお得感の無いプランが目立ちますが、その中では良心的なプランだと感じました。
東急コンフォートクラブでポイントが溜まっていれば、ポイントも使えますので、より安く宿泊出来ます。
自分もポイントを使って約7000円の実払いでした。

2022年6月第3週の投資成績

 

 今週は、先週金曜日発表のアメリカCPIが非常に高い数字だった影響で、インフレピークアウト論が間違っていた事実が判明し、世界的に株安となりました。

 日本株が異様に強かった要因である円安も、やや円高に振れて剥げてしまい、アメリカ株に連動して下げるという、本来の値動きに戻りました。

 一旦リバウンド等の動きはあるでしょうが、今後しばらくは、軟調な相場が続くことになるでしょうね。

f:id:tabibitoshuu:20211226122719p:plain

 先週の持越し分については

 6月10日(金)

  買い持越し:フリービット・gumi・Aチーム・ダブルインバース(PTS)

  空売持越し:無し

でした。

 6月13日(月)

  利確:gumi・Aチーム・ダブルインバース・アクシージア

  損切:フリービット・HOYA

  デイ空売りHOYA

  買い持越し:東建コーポ・グットコムアセ・アイケイケイ

  空売持越し:萩原工業・Hamee

 6月14日(火)

  利確:萩原工業・Hamee・グットコムアセ・アイケイケイ

  損切:東建コーポ

  買い持越し:GAtech

  空売持越し:無し

 6月15日(水)

  利確:GAtech・コーセル

  損切:無し

  デイ買い:コーセル

  買い持越し:コーセル

  空売持越し:無し

 6月16日(木)

  利確:コーセル

  損切:ジョイフル本田

  買い持越し:ジョイフル本田(優待)・キングジム(優待)

  空売持越し:無し

 6月17日(金)

  利確:東エレク・信越化学・スタンレー・小糸製

  損切:ジョイフル本田キングジム

  デイ買い:東エレク・信越化学・スタンレー・小糸製

  買い持越:レーザーテック・ビジョナリー

  空売持越し:無し

 ※長期保有:日本スキー(優待用)・東急不(優待用)・DD(優待用)・BS11(優待用)

  IPO:坪田ラボ

   

 今週は、前半旅行中だったので、取引回数は少なくなりました。

 東建コーポで今年一番の大負けをし、月曜日にはフリービットの大負けもあったので、一時期は今月の利益が半減するところまで減ったものの、GAtechの勝ちで取り返して以降は堅調でした。

 今週取った優待2銘柄は、権利落ち日である金曜日の地合いが良くなかったので、小負けと言う結果で終わりました。

  

 週間成績は、プラス(+10万)した。

四国への小さな旅(最終回・高知城)

主に、四国の現存天守巡りとなった今回の旅。
最終日は、昨年も訪れている高知城です。


あいにくの梅雨空ですが、その分人も少なく、ゆっくり過ごせました。
写真で比較してみても、高知城松山城宇和島城に比べて標高が低いので、見学しやすい現存天守ですね🏯
ですから、高齢者だらけのツアー客が幾つも来ていました👣


現存天守の中でも高知城は、本丸内の建物が全部現存しているという貴重な城です。

城内外には、

これと言った武勇や知略等の才幹が無いにも関わらず、国持大名にまで出世した幸運な戦国武将山内一豊の像や
内助の功で有名な

山内一豊の妻の像、戊辰戦争で最も活躍した土佐藩士の

乾(板垣)退助の像があります🗿

高知城の前には、立派な県立歴史博物館の建物がありますので、今回は入ってみることにしました(^^)

こちらの建物のうち、博物館なのは3階だけです。



3階の博物館入口には、


目の前の高知城を眺めながら、ゆっくり過ごせるスペースがあり、旅で疲れた体を休めるには最高の空間と言えます。
旅人も長々と滞在してしまいました♪♪♪
2階は、

カフェ等、1階は受付とイベントスペース

なので、博物館としてはあまり大きくありません。
博物館の料金は500円ですので、時間があれば見学しても良いと思います。

そろそろ帰りの飛行機の時間になりました。
高知駅前から空港連絡バスに乗車し、高知龍馬空港へ。

空港の待合室で待っていると、何だかガヤガヤ騒がしくなってきました。
それは、

この便が欠航になったからです🥵

振替便はJALの最終便、しかも全員乗れないということで、ガヤガヤしていたのでした。

予約していたJAL便は

予定通り出発✈

搭乗率は7割くらい。

梅雨前線の上に出ると、綺麗な景色が広がっていました(^^)

四国への小さな旅(その3・伊予松山城)

宇和島で切符を失くしたので、高知に戻る経路が変更となり、松山市で滞在する時間が出来そうなので、急いで松山に向かうことにしました。

宇和島駅に戻って、仕方なく切符を買って、

特急宇和海に乗車🚃

車内はガラガラ🙏

失くすと写真に残せないので🥵、切符も撮影しておきました📸

松山駅は高架化工事中ですので、古いJR松山駅を撮影出来る機会もあと数年でしょう。
乗り換えの利便性のため、特急同士が同じホームに停車する珍しい様子も、いずれ見れなくなると思いパシャリ📸


松山から宇和島方面は非電化なので、ディーゼル特急宇和海と電車特急いしづちをスムーズに連絡出来るようにしているわけですね。
流石に四国一の大都会松山の駅ですから、ホームは旅行者と学生で混雑していました。

初めて来た松山駅前は、降りてみると予想以上に鄙びた雰囲気🥵

先ずは、高知迄の高速バス券を購入するため、

こちらへ。

無事、高知駅迄の足をゲットしました🚌

JR松山駅松山市の中心部から離れているので、

駅舎は小ぶり。
伊予鉄道松山市駅周辺や松山城周辺が松山の中心です。


城周辺は官公庁街、松山市駅周辺は新宿高島屋に似た雰囲気の「いよてつ高島屋」や観覧車等があり、賑わっています🎆

伊予松山城(有名な城に備中松山城もあるので、伊予を付けて区別する場合が多いです)迄は、JR松山駅から歩いていける距離です。
てくてく👣👣15分もしないうちに、

大きな城山公園内に現れました🏯
伊予松山城は、平野内の高い山の上にあるので、ロープウェイも架かっていますが、あまり時間が無いので、真っ直ぐ一番近い山道へ入っていきます。



険しい山道を登ると、建物群が見えて来ました♪
宇和島城と比べると、桁違いの規模です🏯

幾つかの門をくぐり、

天守の前に到着。


残念ながら、営業終了時間間際だったので、中には入れませんでしたが、周囲をぐるっと歩いて、





十分満喫しました(^^)

伊予松山城内では猫を見かけました😸


城への登山道でも😸


城は昔の人達が知恵を絞った複雑な作りですので、猫達が追っ掛けっこしたり隠れたりできる狭い場所や雨水が流れる樋等が張り巡らされており、絶好の棲み家なのでしょうね。

最後は、伊予鉄道名物の十字交差を撮影📸

電車🚃が通過する際に、路面電車が踏切待ちをするという珍しい光景で有名です。

最終バスの時間となりましたので、JR松山駅に戻り、

ハプニングもありましたが、高知へ無事戻りました🥵

四国への小さな旅(その2・現存12天守巡り旅・宇和島城)

四国への小さな旅も2日目。
日本全国には沢山城🏯がありますが、その殆どは戦後〜近年再建されたものばかりで、戦国末期〜江戸期の姿を残している現存天守は12天守しか残っていません。
そのうち四国には4つもの現存天守があります。
今回は小さな旅なので、現存天守を巡ってみよう思います(^^)

先ずは高知駅から、出発。

特急しまんとに乗って窪川へ🚉

窪川駅には立派な建物がありますが、

これは町役場です。

窪川からは、四万十川に沿って走る秘境路線「予土線

に乗って、景色を楽しみます。
宇和島窪川間を直通する列車は現在4往復しかなく、旅程を組む上で、超ネックとなっています。
梅雨入りしてしまったので、天気は悪いですが、





四万十川特有の沈下橋を随所で見ることが出来ました\(^o^)/
予土線窪川寄りの半分は戦後造られた規格の高い路盤なので、ローカル列車の割にはかなりスピードを出します。
ところが吉野生駅から北宇和島駅迄は、元ローカル私鉄という超低規格な路盤の為、低速走行となりめちゃくちゃ時間が掛かる上、北宇和島駅迄の最後の一区間の勾配がキツく、窪川から乗ってくると、長い下り坂で怖さを感じる場面も🥵

そして、宇和島駅に到着🚉

宇和島駅から宇和島城は歩いて行ける距離です。

ところが、案内標識が殆ど無く、城の入口が見つからなくて、城山の周囲を一周してしまいました(T_T)


やっと見つけた城への入口。
googlemap様様です♪
入口には観光協会がありますので、これが目印です。

入口を入ると、山道👣

急勾配を登ること数分⏳
天守が見えて来ました(^^)

小ぶりな天守ですが、戦後武将藤堂高虎が手掛けた江戸初期の面影を残す貴重な現存天守です。
天守内の見学は200円💴

安い。
天守からは、宇和島の街を一望。



人も少なく、時間があれば、ゆっくり見学出来ます。

旅人は先を急ぐので、そそくさと見学し、天守を後に。


ふと、ズボンの後ろポケットに入れていたJR四国乗り放題切符を取ろうとするも...
無い😭
宇和島駅で降りたときには、改札で見せたので...
宇和島城への登り坂か天守の梯子階段を昇る時に、摩擦でポケットから切符が出てしまい、落としてしまったようです😭

天守の受付に戻って、探させて貰いましたが、見つからず...
最悪の旅路となってしまいました。
改札を出たら、切符はきちんとカバンにしまいましょう。
仕方なく高知駅迄の戻りは、列車より安い高速バスで帰ることに変更し😭
肩を落として、特急宇和海の切符を買い、松山ヘ向かいます。
続きは、次の記事で。

四国への小さな旅(城巡り・その1)

2週間前の北九州・別府旅に続いて、再び旅に出掛けました✈
今回は、高知龍馬空港往復便利用者に8000円の補助金が出ていた(既に予算切れで終了)ので予約した高知市内で宿泊する旅です。
昨年の3月にも補助金(当時は一万円)が出ていて利用しましたが、今回も利用しちゃいました¥¥¥

今回も早朝便のため、超早起きして羽田空港へ🈳
日曜日の朝6時半で、ターミナル内は

ご覧のような混雑🥵
国内線に関しては、コロナ前にだいぶ戻りましたね🐭
今回もJGCの荷物検査場から、

サクララウンジへ🍺

あまり時間が無いので、駆け付け1杯の🍺とコーヒー☕を頂いて、出発ゲートへ。
2週間前の高知行きは、北九州行きと同様にバス連絡だったので、そのつもりでしたが、今日はボーディングブリッジに繋がっていました(^^)
とは言え、5Aという端っこの出発ゲートなので早足で向かいます👣👣👣
各荷物検査場付近は人で溢れていたので、人混みを避けながら、

出発ゲートに到着。

優先搭乗でゲートを通過しましたが、

振り返ると、

優先搭乗で入ってきた人は、誰も居ませんでした🥵

搭乗率は6割程度。

幹線では無い路線の最近の予約状況は、旅行会社のツアー客がかなり多いので、後部座席は満席になることが多いようです。
予約状況を確認すると、中央部は空席が有りましたので、前日に座席指定し直して、人の少ない席に変更しました。
高知龍馬空港は近いので、あっという間。

FDAの航空機とすれ違いながら到着ゲートに。

昨年は高知城室戸岬に行きましたから、今回は違う場所を回ります。
梅雨の時期ですが、晴天に恵まれたため、この日は桂浜に向かいます🚌
土日祝日は1000円で乗り放題の

MY遊バスというのが有ることを偶然知ったので、パスを買い、桂浜に向かいます。
桂浜と言えば、

この景色と

坂本龍馬像。


云十年ぶりに来ましたが、高知を代表する風景ですね♪

バスのフリーパスを買ったので、せっかくですから、このバスが巡る他の場所にも行ってみることに🚌
高知市内を一望できる五台山展望台は、


残念ながら、耐震強度不足で今年の4月から閉鎖となってしまったので、上の写真ぐらいの景色しか見れませんでした😢

展望台の近くにある四国八十八箇所第三一番札所竹林寺🛕







重要文化財だらけの結構すごいお寺さんです♪♪♪


庭も見事!!!
宝物殿には、平安〜鎌倉期の仏像が複数展示されています。

竹林寺の隣は、県立牧野植物園。

案内図を見ると、かなりの規模のようですので、今回は時間が足りないことから見学しませんでした。

流石に朝早かったので、この日はこれまで。
ホテルにチェックインし、翌日はJR四国乗り放題切符を買ってあるので、高知以外を旅してみます。

2022年6月第2週の投資成績

 

 今週も、アメリカ株は上げたり下げたりの繰り返しで方向感は無かったですが、日本株は円安を背景に堅調でした。

 金曜日はMSQでしたが、円建て日経平均先物の売り方に対する踏み上げ(ドル建て日経平均先物だと急速な円安の影響で小動き止まり)が直前迄続くという、日本株だけが異常に強い展開でした。

 SQ通過後は下げ転換しましたので、いつまでも日本株だけ異様に強い展開が続くとは思えませんが、6月は配当金の支払いによる再投資等の買い需要もありますので、暫くはアメリカ株より強いのかなという感じがします。

f:id:tabibitoshuu:20211226122719p:plain

 先週の持越し分については

 6月3日(金)

  買い持越し:アインHD・日駐

  空売持越し:ティーライフ

でした。

 6月6日(月)

  利確:アインHD・日駐・ティーライフ

  損切:無し

  買い持越し:くらHD

  空売持越し:モロゾフ

 6月7日(火)

  利確:くらHD

  損切:モロゾフ

  買い持越し:くらHD・アイル

  空売持越し:ジョイフル本田

 6月8日(水)

  利確:アイル(PTS)・くらHD・ジョイ本田

  損切:無し

  買い持越し:くらHD・GAtech

  空売持越し:アイモバイル

 6月9日(木)

  利確:アイモバイル・ANYCOLOR(IPO)・GAtech

  損切:くらHD

  買い持越し:無し

  空売持越し:無し

 6月10日(金)

  利確:フリービット

  損切:無し

  デイ買い:フリービット

  買い持越し:フリービット・gumi・Aチーム・ダブルインバース(PTS)

  空売持越し:無し

 ※長期保有:日本スキー(優待用)・東急不(優待用)・DD(優待用)・BS11(優待用)・アクシージア(優待用)

   

 今週は、アインHD・日本駐車場開発・アイモバイル・ティーライフで勝ち、くらHD・モロゾフで負けという結果でした。

 当選したIPOのANYCOLORは、評判が高く、初日に値が付かず、二日目は強力な買い規制が入ったので、初日の雰囲気(6120円の最上限を超過していた)より、だいぶ安く初値が付いてしまいました。

 結果的にみると、初値で売らず、もう少し様子見すべきでした。

  

 週間成績は、大半がANYCOLORの勝ち分ですが、プラス(+50万)した。