「旅人:シュウ」の旅blog(&セミリタイア後の投資生活)

旅の資金は、投資利益で捻出しています。セミリタイア家計簿も。

2023年3月第4週の週間投資成績

 

 今週のアメリカ株は、週末のクレディ・スイス救済を好感して一旦大きく上げたものの、FOMCの結果を受けて、再び大きく下がるという展開になりました。

 来週のアメリカ株には、これといった大きなイベントはありませんが、金融危機ドイツ銀行へ飛び火しそうな雰囲気も出てきていますし、日本株については3月期末権利取りの買い需要や配当再投資の買い需要の発生、更には日経平均の入れ替えに伴う売り需要発生と目まぐるしく大きな需要の発生が続きますので、乱高下すると思います。

f:id:tabibitoshuu:20211226122719p:plain

 先週の持越し分については

 3月17日(金)

  買い持越し:アルデプロ

  空売持越し:無し

でした。

 3月20日(月)

  利確:無し

  損切:無し

  買い持越し:無し

  空売持越し:無し

 3月22日(水)

  利確:無し

  損切:無し

  買い持越し:無し

  空売持越し:無し

 3月23日(木)

  利確:ハルメクHD(IPO)・小田急

  損切:JR西・JR東日本・JR九等々優待銘柄多数

  デイ買い:小田急

  買い持越し:ツルハHD

  空売持越し:無し

 3月24日(金)

  利確:ツルハHD・日本ナレッジ(IPO)

  損切:無し

  買い持越し:日本ナレッジ

  空売持越し:無し

 ※優待等保有:テクノ菱和・東急不・不二製油・日本調剤小田急京急・JR九・JR西・JR東日本アミューズ極洋東武近鉄ANAJAL・ORIX・KDDI

 ※IPO・PO:Fusic

    

 今週は、IPOの勝ち分が大半でした。

 ハルメクは業績が伸びているので、まあまあな銘柄だと思ったものの、地味な業態で前評判が低かったので、普通に初値売りしましたが、その後久しぶりのIPOということで、大きく買い資金が入り連続ストップ高となり、ちょっと残念な結果でした。

 日本ナレッジの初値は2日目突入でしたが、ハルメクの結果をみて初値で追加買いしたものの、逆に上がらずじまい...

 もう一つの2日目突入のアイビスが初値形成後、即ストップ高でしたから、IPOのセカンダリー狙いは難しいなと感じた一日でした。

 水曜日のIPOだったSHINKOも、地味でパッとしない値動きでしたが、金曜日に跳ねてストップ高でしたので、今週後半はIPOセカンダリー祭りという結果でしたね。

 

 それ以外は優待銘柄の売り買いが大半でしたが、全体的に優待銘柄は軟調で、数百円~二千円程度の負けがいくつもありましたので、纏めてマイナス計上しています。

 

 来週のIPOではFusicが運良く当たりました。

 しかし、今回のIPOシーズンで明らかにネガティブである金融株の住信SBI銀が沢山当たってしまい、権利を取るか散々迷った挙句、楽天銀行の上場も承認されたことで、初物の珍しさが薄れてしまったと判断し辞退したことから、今後暫くは「辞退ペナルティー」で、IPOの当選はないでしょう。

 住信SBI銀の初値は、来週の金融株に対する相場環境が良くなっていれば1260円程度、悪ければ幹事証券の買い支えで1140円位と見ています。

        

 週間成績は、プラス(+25万)でした。

  

 

ホテル・モントレー半蔵門に宿泊

全国旅行支援は予算切れ迄続きますが、一応3月末までで終了予定の時に予約した、モントレー半蔵門に行ってきました。

地下鉄半蔵門線半蔵門駅から歩いて1分という立地にあるホテルです。

ロビーは、

洒落てますね~(^^)

夜遅目のチェックインでしたが、フランス人の団体観光客が居て、エレベーター待ちも発生。

その他の国の宿泊客も多く見掛けましたので、インバウンド需要が本格的に復活してきているのを実感。

部屋は、スタンダードなツインルーム。

ちょっと狭めですが、タイル張りのバスルームはちょっとお洒落な感じでした。

朝食ブッフェは2900円🍴

レストランの無いホテルなので、会議室・宴会場で食べるスタイルでしたが、種類豊富で味も良かったです(^^)

ちょっと高めのブッフェ料金ですからね。

気分転換での宿泊でしたが、思っていた以上に良い宿泊となりました♪

クレディ・スイスは救済合併されたものの...

スイス当局は、アメリカ当局の要請もあって、数年前に破産したファミリーファンド絡みで巨額損失を計上する等、経営不振から今回破綻危機に陥った巨大金融機関のクレディ・スイスをUBSに救済合併させました。

アジアの株式市場が開く前に何とかクレディ・スイスの危機を収束させようと、土日であっという間に決まった今回の救済合併

ところが、月曜日のアジア市場は株高になるどころか、時間が経つに連れて株安へという結果に、ちょっと驚きました。

 

確かに迅速な対応は評価されるところですが、今回の突然始まった金融不安に対して、このような大掛かりな処理を速攻でせざるを得ないということは、「金融不安どころか金融危機になりつつあるのではないか?」と悪い方向へ市場心理を押しやっているのかなという感じもします。

 

今回のクレディ・スイスの救済で、自己資本に計上出来る特殊な社債約2.3兆円が紙屑になり、これもネガティブな値動きに繋がっているのでしょう。

 

まだ始まったばかりのネガティブ相場ですから、危機が拡大するのかしないのか少し見極めながら、手を出すのが良いのかなと思います。

2023年3月第3週の週間投資成績

 

 週末に突然アメリカの地方銀行2行が経営破綻し、相場が崩れた一週間でした。

 ここ数年来、経営大不振のクレディ・スイスにも危機が飛び火したことで、ミニ金融危機へ。

 金融株は投機筋に空売りで狙われて暴落していますが、逆にグロース株は利上げ停止が意識され堅調ですので、全体としては下げたものの、暴落には至らなかったと言えます。

 市場の動揺が続いている中、ECBは予定通り0.5%の利上げをしましたが、クレディ・スイスの件は個別の問題ですし、EU加盟国の銀行でも無いので、逆にこの強気の姿勢が支えになりそうな感じです。

 来週のFOMCは、市場の動揺を考慮し利上げ停止の可能性もありますが、コアCPIが高く、ECBが姿勢を変えなかったことが悪材料にならなかったことから、0.25%追加利上げでほぼ決まりでしょう。

f:id:tabibitoshuu:20211226122719p:plain

 先週の持越し分については

 3月10日(金)

  買い持越し:丹青社エイチーム

  空売持越し:無し

でした。

 3月13日(月)

  利確:丹青社

  損切:エイチーム

  買い持越し:無し

  空売持越し:無し

 3月14日(火)

  利確:無し

  損切:日本調剤・不二製油

  買い持越し:トヨタ

  空売持越し:神戸物産

 3月15日(水)

  利確:神戸物産

  損切:トヨタ

  買い持越し:ANYCOLOR・パーク24

  空売持越し:無し

 3月16日(木)

  利確:ANYCOLOR・パーク24

  損切:無し

  買い持越し:JR西・東武近鉄

  空売持越し:Hamee

 3月17日(金)

  利確:JR西・東武近鉄

  損切:無し

  買い持越し:アルデプロ

  空売持越し:無し

 ※優待等保有:テクノ菱和・東急不・不二製油・日本調剤・大豊工業

 ※IPO・PO:ゆうちょ銀・ハルメクHD・日本ナレッジ

    

 今週は、エイチームの買いとリバ狙いのトヨタの買いが、相場の急落もあって失敗となりましたが、少額買ったANYCOLOR(決算が相当良かったので、一応10%高で出していた売り注文を取消そうと思ったら、食われてしまい、大した利益は出ていません😢)とパーク24の買いで取返しました。

 23日上場のIPOが2つ当たったものの、相場の雰囲気が悪いので、微妙な感じですが、少しは勝てるかなと見ています。

        

 週間成績は、プラス(+5万)でした。

  

 

2023年3月・鹿児島への旅(最終日)

今回の二泊三日の鹿児島旅も最終日。

この日は、仙厳園を訪れます。

島津家の別邸だった風光明媚な場所です。

最寄り駅は鹿児島駅🚉

駅舎やロータリーはピカピカ✨

市電の終点駅も綺麗です。

ここから仙厳園迄約3キロありますので、歩いて向かいます。

途中にある、石橋記念公園から見る桜島も見事🌋

公園を通り抜けて、国道を歩くと、

仙厳園の入口が見えてきました(^^)

なお、隣の尚古集成館は耐震強度不足の補強工事中の為、

見学出来ません。

 

全国旅行支援のクーポンが入場料で使えますので、窓口で入場券を購入。

ゲートをくぐると、もうそこは江戸時代。

お土産物店等を通り過ぎると、

日本庭園と桜島の見事な風景が広がります(^^)

素晴らしい風景を満喫出来ました♪

すぐ脇を日豊本線が通っていますので、

こういう写真を撮ることも出来ます。

バス停も有るのですが、本数が少ないので、鹿児島駅への戻りも徒歩で👣

JR隼人駅に向かい、

カッコいい隼人駅の駅舎を📷

今回は霧島神宮に行く時間が無いので、代わりに大隅国の一宮である鹿児島神宮

で、御参りしてから帰路につきました。

鹿児島空港で余ったクーポン(全国旅行支援クーポンの鹿児島県版は、県独自の増額があるので、平日一泊当たり三千円です)をお土産に換えて、最終便で羽田へ。

搭乗率は約8割。

無事定刻通り羽田空港に到着しました✈

2023年3月・鹿児島への旅

スキーシーズンも終わりに近づいたので、今度は鹿児島旅へ出発しました✈

日曜日の羽田は曇りでしたが、雲の上は、

このような感じでした。

羽田発鹿児島行夕方便は満席🈵

到着した鹿児島空港は、

少し晴れ間も有りましたが、この後雨☔に。

ホテルに到着は、夜となったので、そのまま🛏zzz

翌朝は、

雨上がりの快晴☀

この日は、指宿枕崎線の特急「指宿のたまて箱」に往復乗車します🚃

人気の列車ですから、

指宿のたまて箱1号は、ほぼ満席🈵

乗客の4割は外国人です。

インバウンドがかなり戻ってきていますね~。

乗車時間は50分程度の列車なので、あっという間。

人気のいぶたまぷりん(440円)を

もちろん購入しました(^^)

錦江湾の景色を眺めていると、指宿駅

到着。

駅前のポストもいぶたまカラー。

帰り迄約2時間の滞在なので、

少し海を眺めました(^^)

そういえば指宿は、

ポケモンマンホールが沢山有る街です。

是非探してみてください。

帰りは、海側シートを確保出来たのですが、

天気が曇ってしまい、ちょっと残念☁

夜のデザートとして、もう一個いぶたまぷりんを買いました(^^)

鹿児島中央駅に戻ると、

折返しの指宿のたまて箱5号を待つ人が沢山居ました。

ぷりんをホテルの冷蔵庫に入れて、再び外出すると、

晴れてきました♪

天文館に出来た、新しい複合施設

の十五階は、展望台になっています。

人は殆ど居ませんが、見事な眺め♪

桜島が綺麗です。

夕日を浴びる桜島

本当に絵になります。

それでは、もう一泊して帰京することになります。

 

 

2023年3月第2週の週間投資成績

 

 今週、アメリカ株は軟調でしたが、日本株はMSQをにらんだ空売りの踏み上げが連続的に発生し、木曜日まで異常な強さでした。

 そのため、MSQ当日は反落し、日銀会合結果発表後は急落へ。

 来週は、アメリカの雇用統計やCPIの発表次第で、軟調な値動きとなりそうです。

f:id:tabibitoshuu:20211226122719p:plain

 先週の持越し分については

 3月3日(金)

  買い持越し:Dydo・JAL・OLC

  空売持越し:東邦亜鉛東洋紡

でした。

 3月6日(月)

  利確:JAL・OLC・東邦亜鉛東洋紡

  損切:Dydo

  買い持越し:無し

  空売持越し:無し

 3月7日(火)

  利確:無し

  損切:無し

  買い持越し:無し

  空売持越し:無し

 3月8日(水)

  利確:関西ペイント

  損切:無し

  デイ空売り関西ペイント

  買い持越し:旭化成(PTS)

  空売持越し:無し

 3月9日(木)

  利確:旭化成

  損切:無し

  買い持越し:無し

  空売持越し:無し

 3月10日(金)

  利確:無し

  損切:無し

  買い持越し:丹青社エイチーム

  空売持越し:無し

 ※優待保有:ミヨシ油脂・テクノ菱和・アトム・日本調剤東急不動産京急・JAL・不二製油

     

 今週は、スキー旅に出ていたので、取引は少ししかしませんでした。

 先週金曜日に仕込んだ日経平均入替え銘柄は、想定より1日早い発表で、事前予想通りのため小動きでしたが、少しだけ利益が出ました。

        

 週間成績は、プラス(+10万)でした。

  

 

黒田東彦、最後の日銀会合の結果は?

本日の昼頃、2023年3月の日銀会合の結果が発表されます。

超大規模金融緩和を実施した黒田東彦総裁が、自分の代のうちに、少しでも終幕方向への道筋を付けようとするのか、それともこのまま放置して逃げるのか、その姿勢が注目されます。

 

「2年で結果が出る」と豪語して始まった黒田緩和。

当時の某副総裁は「2年で結果が出なければ腹を切る」と言い切った程の大胆な(過剰な)金融緩和でした。

しかし結局、10年目に突入していますが、効果は限定的で、逆に通貨安が進む等、日本の衰退を加速させている原因の一つに。

特に、日銀が超低金利を強引に維持していることで、政権の財政規律が失われ、予算の肥大化が止まらないことが一番の副作用でしょう。

日本人は上手く行かなかった時の撤退が極めて下手くそ。

先の大戦バブル崩壊がその典型例ですが、それに黒田緩和が加わることになると思われます。

 

今回の黒田日銀最後の会合結果は、年度末に変更すると思わぬ悪影響が出るので、99%現状維持でしょうが、黒田東彦にプライドと責任感が有るのならば、YCCを変更するかもしれません。

 

☆結果は、やはり現状維持でした。

 黒田東彦は最後の会見で、あろうことか自画自賛の繰り返し(*_*)

 自分のやったことの尻拭いをせず、将来黒田緩和の歴史的な評価が出る前に、黄泉の世界へ逃げ切ってしまうでしょう。

 黒田緩和に関与してきた新総裁候補に名前の上がった面々も、全員が就任を固辞しましたが、それほど壮大に食い散らかしたままの黒田緩和の後始末は難しいということ。

 今後は次の総裁が、YCCを変更若しくは撤廃するのかに焦点がうつります。

 

そういえば、世界株がやや軟調なのに、日本株だけ異常な上昇が続いていましたが、これはMSQに絡めて大口投機筋が、先物に溜まった空売りの踏み上げを狙った動きによるもの。

為替を円安方向に動かしながら、ジリジリと空売りを締め上げる見事なものでした。

アメリカ株はここのところ軟調ですから、MSQ・日銀会合通過後は、一旦日本株の急落に注意すべきでしょうね。

 

2022-2023ウィンターシーズン最後の🎿(最終日・越後湯沢温泉「雪の花」へ)

今日も暖かかったですね。

スキー場も、少し動くと汗が滲むほどで、暑いと感じるくらいでした。

火曜日と比べると、ゲレンデ内の積雪状況は目立った変化は無い感じですが、周りの山々を見渡すと、一気に雪が溶けて無くなった感じがしました☃

飯土山の山頂付近も、今日は

このような感じでしたが、火曜日の写真を見ると

もっと雪に覆われていたので、🎿🏂をする方は、早目に行かれた方が良いと思います。

今後の予報でも、降雪の可能性は高くないですから。

 

締めの滑りの後は、越後湯沢温泉の人気宿「雪の花」へ移動。

最後はこちらで、🍴&♨を満喫して、2022-2023🎿🏂シーズンを締めたいと思います(^^)

JALスマイルキャンペーンのお粗末ぶり

本日(3月9日)午前零時〜、JALではスマイルキャンペーンと称する、国内線航空券一律6600円(画面上は7260円で表示されていました)の販売を開始しました。

ところが、販売開始直前の午後11時50分頃から、アクセス集中でサーバーがパンクし、ほぼログイン不能状態に。

結局、約16時間ログイン不能状態が続いて、あまりにも酷い状況から、クレームも殺到し、国内線航空券のスマイルセールは全面中止に。

 

自分も夜中にチャレンジしましたが、往復の航空券の確保までは出来たものの、支払いをするための会員ログインをするとエラーとなって、その先に進めず、全て白紙に戻ってしまうということの繰り返しでした(・・;)

 

ANAも同様のキャンペーンをやりましたが、アクセスが厳しい状況にはなったもののサーバーダウンはしていません。

今回の件ですが、まず第一の問題点は、アクセスが集中するのは、事前に予測出来ていた筈なのに、このお粗末な結果になったことです。

想定以上のアクセス集中だったなんていう言い訳が出来るレベルでは無いでしょう。

サーバーの増強が超不十分だから、完全にパンクしたのですから。

第二に、販売中止の決断が遅すぎます。

アプリを除いて、全くログイン出来なくなり、通常の航空券の予約や変更も出来ない状況となっていたのだから、朝の段階で販売中止を決断すべきでした。

 

まあ、もし改めてスマイルセールをするのであれば、

  サーバーを大幅に増強する

  上級会員から順次開始日時をずらし、それぞれ座席数を割当して公平に販売する

ぐらいの改善はすべきでしょうね。