「旅人:シュウ」の旅blog(&セミリタイア後の投資生活)

旅の資金は、投資利益で捻出しています。セミリタイア家計簿も。

北海道旅(支笏湖・2020-7)【lake shikotsu・hokkaido prf】

 

  

 北海道の玄関口「新千歳空港」。

 この空港から一番近い大きな湖は支笏湖です。

 そういうわけで、新千歳でレンタカーを借りた後に、支笏湖へ向かいました。

 支笏湖は、典型的なカルデラ湖で、屈斜路湖に次ぐ、日本で2番目に大きなカルデラ湖です。

 また、最深部の深さは、秋田県田沢湖に次いで2位。

 貯水量は、琵琶湖の4分の3で、これも国内の湖で2位という多さ。

 ランキングで国内2位だらけの湖ですね💦

 札幌圏からも近く、観光地として場所的には恵まれているのですが、湖畔の温泉街は小さく、訪れる人が少ないのが実情です。

 個人的には、二度目の訪問でしたが、今回もゆっくりと見学できました。

 今回の訪問では、湖面が鏡のように静かでした。

f:id:tabibitoshuu:20200707125810j:plain

 支笏湖は、湖水が非常に綺麗なことでも有名です。

 透明度は摩周湖に次ぎ、近くにある俱多楽湖と2位を争うほどです。

 

 次の写真は、構図として恵庭岳を狙って撮影したものですが、 

f:id:tabibitoshuu:20200707130156j:plain

 活火山の恵庭岳の山頂付近には、ずっと雲がかかっていました。

 次は、

f:id:tabibitoshuu:20200707125919j:plain

 同じく活火山の樽前山を湖畔から撮影。

 樽前山は、山頂付近に独特の溶岩ドームがあり、そこから激しく噴煙を上げているので、直ぐに「あの山が樽前山だ」とわかります。

 

f:id:tabibitoshuu:20200707125816j:plain

f:id:tabibitoshuu:20200707125837j:plain

 支笏湖から千歳川の流出部には橋が架けられています。

f:id:tabibitoshuu:20200707125840j:plain

 この橋は、函館本線の第一空知川橋梁の鉄橋でしたが、鉄橋が架け替えられた時に、王子軽便鉄道に払い下げられ、廃線後、移築されたものです。
 北海道で現存する、最も古い鉄橋だそうです。

 この橋上から千歳川を覗くと、

f:id:tabibitoshuu:20200707132312j:plain

 川底が見えるほど、水が綺麗です。

  

 支笏湖畔では最も大きな繁華街である「支笏湖温泉街」は、こじんまりとしています。

f:id:tabibitoshuu:20200707130109j:plain

 お店が立ち並んでいるのは、こちらの写真に写っているこの一角付近だけです。

 それ以外は、数件の宿と民家があるだけなのです。

 この訪問時は、コロナの影響で、インバウンド需要が無いため、7月になっても殆どのお店が休みでした。

 

 ただ、小さいとはいえ支笏湖畔(支笏湖温泉)には、北海道を代表するホテルチェーン「鶴雅グループ」の高級宿が2軒あります。 

f:id:tabibitoshuu:20200707130054j:plain

 国道沿いの湖畔側にあるのが、「しこつ湖 鶴雅リゾート 水のうた」。

f:id:tabibitoshuu:20200707130056j:plain

 国道沿いの山側にあるのが「しこつ湖 鶴雅 別荘 碧の座」です。

 「碧の座」の方が高級宿。

 いつか泊まってみたいですね♨

 

 支笏湖畔には、

f:id:tabibitoshuu:20200707130631j:plain

f:id:tabibitoshuu:20200707134108j:plain

 「支笏湖ビジターセンター」があります。

 なかなか立派な建物です。

 入り口には、

f:id:tabibitoshuu:20200707130030j:plain

 ヒグマがマスク姿でお出迎えをしていました😊

 支笏湖には遊覧船もあるのですが、

f:id:tabibitoshuu:20200707125843j:plain

 残念ながら、7月時点でも再開しておらず、しばらくの間、運航再開の見込みは無いようです。

 

 支笏湖畔には、温泉街以外にもう一か所、車で立ち寄れる場所があります。

 それが「ポロピナイ湖畔(園地)」です。

f:id:tabibitoshuu:20200707134612j:plain

f:id:tabibitoshuu:20200707134732j:plain

f:id:tabibitoshuu:20200707134734j:plain

 こちらは、駐車場が無料なので、お店は「支笏湖観光センター」の一軒しかありませんが、支笏湖温泉街(宿泊者以外駐車場料金500円)と同じくらい人が居ました。
 ヒメマス釣りができるので、桟橋には釣り人が居ますね^^

 

 撮影時、天気がイマイチだったので、綺麗な写真は撮れませんでしたが、晴れた日には「支笏湖ブルー」と言われる青色の湖面が美しい「支笏湖」。

 新千歳空港から車で約30分と近いですし、北海道を訪れた時には、足を延ばして欲しいと思います。

f:id:tabibitoshuu:20200707135602p:plain



 
  
 

 

2020年7月の北海道旅(羽田~新千歳)

 

 

 7月1日から3泊4日で北海道へ行ってきました。

 だいぶ前に予約した旅でしたが、新型肺炎の感染者数が増加の一途をたどっており、「また、いつ移動制限が掛かってしまうのか?」という、旅好きには厳しい情勢が続いていますので、タイミング的に良かったのかなと思います。

 

 羽田空港に到着すると、4~6月に利用した時と比べて、だいぶ人が増えていました。

 写真は、7月1日午前7時過ぎの第一ターミナル内ですが、

f:id:tabibitoshuu:20200706111035j:plain

f:id:tabibitoshuu:20200706111139j:plain

 流石に、手荷物検査場で列ができていた、かつてのような利用者数には戻っていないものの、

f:id:tabibitoshuu:20200706111407j:plain

4月の羽田空港第一ターミナル内の様子

 こちらの4月後半の、ほぼ同じ時間のターミナル内の写真と比較すれば、かなり人が増えてきたのが分かると思います。

 4月の時点では、手荷物検査場が1か所しか開いていませんでした。

 

 次の写真は、ようやく再開した第1ターミナル北ウィングの通路です。

f:id:tabibitoshuu:20200706111238j:plain

第1ターミナル北ウイング

 通路脇に広がる売店は、まだ閉まっている店も多いですが、写真左側に写っている「POWER LOUNGE NORTH」は、この日から営業を再開していました^^

 こちらのラウンジは、対象のクレジットカード(各社のゴールドカード等)を所有していれば、ラウンジサービスを無料で利用できることで知られています。

 個人的にも対象のクレカを持っているので、初めて利用してみました😊

 と言っても、旅妻は無料で入る資格がなく、一人だけラウンジ利用でゆったりしていると後が怖いので、コーヒー1杯だけの短時間滞在でしたが...

f:id:tabibitoshuu:20200706111152j:plain

 ラウンジの中は、このような感じです。

f:id:tabibitoshuu:20200706111158j:plain

 写真に人はあまり写っていませんが、ラウンジ内には、思っていたよりも、人が居ました。

 ソファーは、感染予防対策で、一つおきの利用に。

 また、一部サービスが感染予防の為、中止となっています。

 

 ターミナルから外を眺めると、4・5月に比べて、出発の準備をしていたり、飛行体制に入っている航空機を多く見かけるようになりました。

f:id:tabibitoshuu:20200706111303j:plain

 航空業界は、徐々に日常に戻る準備段階に入ったという感じですね。

 

 新千歳行きJAL機の機内ですが、 

f:id:tabibitoshuu:20200706111314j:plain

新千歳行き機内の混雑状況

 搭乗率は6割程度だと思います。

 3席あれば、2席は埋まっているという感じでした。

 4月の那覇行き機内でも、一枚だけ写真を撮っていましたが、

f:id:tabibitoshuu:20200706111428j:plain

4月の那覇行き機内の様子(ピンボケです💦)

 ピンボケで分かりにくいものの、ほぼ全部空席です。

 写真に写っている範囲で、座っている人は5名くらいでした。

 普通席は、全部で10名くらいの搭乗人数というひどい状況。

 この便は、ちょっと特殊な事情があり、一本前の新型機A350-900運航便の方が人気があるので、極端に少なかったのですが、ガラガラで、客の数は30~40名程度だったのだと思います。

 ただ、この時でも、ファーストクラスとJシートは半分程度埋まっていましたので、普通席の方がゆったりできる状態でした。

 

 新千歳空港に降り立つのは、約1年半ぶりですが、やはり人は少なかったです。

f:id:tabibitoshuu:20200706111547j:plain

 しかし、写真にも写っていますが、団体客が居たのが少し目に留まりました。

f:id:tabibitoshuu:20200706111550j:plain

 団体でも、飛行機で移動するようになったのだなあと、しみじみしながら見ていました😢

 

 外に出ると、涼やかな風と共に、ちょうど大空に飛び立つANA機の姿を見ることに。

f:id:tabibitoshuu:20200706111609j:plain

 ようやく、旅も再開出来るようになりましたが、再び感染者が増えていますので、またいつ全面的な自粛要請が掛かるか、予断を許さない情勢となっていますね。

 この夏に、旅を計画している方は、早めに実施した方が良いと思います。

 

 続きは、次以降の記事で。

 

2020年6月第5週(7月第1週)の週間投資成績

  

 

 今週の相場も、小動きの一週間でした。 

 新型肺炎の感染の拡大は全く衰えが見えませんが、相変わらず超大規模金融緩和によるコロナバブル相場との綱引き状態が続いており、バブルの方が強い状況が続いています。 

 

 日本株は、先週のIPO銘柄は軒並み非常に高い初値となりましたが、引き続き今週も、それらの銘柄が物色されていました。

 ただし、国内のコロナ感染拡大が一気に広がってきて、「再度の移動制限要請」が出始めたことや、2・8月期銘柄の決算発表で、緊急事態宣言の悪影響が大きかった銘柄の決算が、史上稀にみるレベルの大赤字決算であったこともあるので、影響の少ないハイテク系は引き続き続伸し、影響の大きい内需系銘柄は、下げが再加速するという二極化が、ますます進みそうな雰囲気ですね。

  

f:id:tabibitoshuu:20200515145936p:plain

    

 今週の個人的な成績ですが、先週の持越し分については

 6月26日(金)

  買い持越し:DCM・ガンホー・オークワ
  空売持越し:日高屋

でした。

 6月29日(月)

  利確:DCM・ガンホー・オークワ

  損切:日高屋

  買い持越し:マルマエ・ガンホー

  空売持越し:アダストリア・ダイセキ

 6月30日(火)

  利確:マルマエ・ガンホーアダストリア・ダイセキ

  損切:無し

  買い持越し:ガンホー

  空売持越し:無し

 7月1日(水)

  利確:ガンホー

  損切:無し

  買い持越し:アークス

  空売持越し:無し

 7月2日(木)

  利確:無し

  損切:無し

  買い持越し:アークス

  空売持越し:無し

 7月3日(金)

  利確:無し

  損切:無し

  買い持越し:アークス

  空売持越し:無し

 ※株主優待長期保有:日本スキー場開発・東急不動産HD

  

 今週は、水曜日から旅に出ていたので、取引は実質的に火曜日迄の2日間でした。

 負けは、日高屋空売りのみ(損失はごく僅かで、金曜日のデイトレ分を入れればプラス)で、ほぼ全勝でした。

 ただ、先週の決算発表後から、新ゲーム「ニンジャラ」期待で買い参戦をしていた「ガンホー」は、先週後半から、今週の水曜日まで、大口が買い集めしているような雰囲気を含んだような、弱い値動きが続いており、旅に出るのもあって、一旦利確していました。

 ところが、木曜日の大和証券のレーティング格上げをキッカケに、急騰してしまい、参戦できず残念な結果に...

 国内旅行だったですし、全く取引できないわけでもないので、「もう少し仕込んだままにしておいても良かったかなあ」という感想の一週間でした。

 

北海道旅(有珠山・昭和新山)【mt.usu&mt.syouwa-shinzan・hokkaido prf】

 

 

 有珠山と言えば、日本の活火山の中でも、最も活動が活発な火山の一つです。

 標高は737メートルと高い山ではありませんが、2000年には虻田町の市街地で火山活動があり、一体が廃墟となったことで、記憶に残っている方も多いと思います。

 最近では、概ね30年に一度、噴火していることから、10年後には再び火山活動が活発になるかもしれませんね。

 

 洞爺湖の直ぐにあるので、一緒に観光することが多いと思います。

f:id:tabibitoshuu:20200705114738j:plain

洞爺湖から見た「有珠山昭和新山

f:id:tabibitoshuu:20200630154600j:plain

洞爺湖温泉街から見た有珠山

 洞爺湖の温泉街から有珠山の方向を眺めても、緑に覆われた姿しか見えず、火口付近の荒涼とした地形を見ることは出来ません。

 しかし、反対側から見てみると、

f:id:tabibitoshuu:20200705115058j:plain

 反対側は、緑が一切無い荒涼とした地形となっており、火口付近からは、噴煙がのぼっています。

  

 有珠山には、山頂付近まで架かるロープウェイがあります。 

f:id:tabibitoshuu:20200630153804j:plain

昭和新山有珠山ロープウェイ

 昭和新山有珠山の間に挟まれた場所から、有珠山ロープウェイは架けられています。

 有珠の山頂の標高は低いですが、海にも近く、周囲に遮るものが無い独立峰なので、素晴らしい景色を見渡すことができます^^ 

f:id:tabibitoshuu:20200630153652j:plain

有珠山山頂から見た昭和新山

 特に昭和新山は、手に取るような感覚で見ることができます。 

f:id:tabibitoshuu:20200630153733j:plain

洞爺湖昭和新山有珠山ロープウェイ山頂駅

  有珠山の火口付近は、活発な火山活動の為、草木が生えていない、荒涼とした風景が広がります。

f:id:tabibitoshuu:20200630155544j:plain

f:id:tabibitoshuu:20200630155652j:plain

有珠山火口原

 火山活動が活発で、有毒ガス発生の為、火口原内には入れませんが、遠目でも火口の丸い穴が幾つか開いているのが見えます。

 

  昭和新山は、有珠山のすぐ隣にあり、1944年~45年にかけて、突然畑地が隆起してできた火山です。

f:id:tabibitoshuu:20200630153813j:plain

山麓から見上げた昭和新山

 畑が隆起したので、現在もその山体の大半が私有地となっており、入山することは出来ません。

 でも、有珠山の山頂付近から、山全体が見渡せますので、それで十分だと思います。

 山体からのあちらこちらから、蒸気が上がっています。

 

 火山活動の痕跡を間近で見ることができる有珠山昭和新山

 自然の怖さと素晴らしさを体験できる場所です。

 特に、有珠山から眺める、洞爺湖昭和新山の景色は絶景だと思います^^

f:id:tabibitoshuu:20200630160748p:plain

 

北海道旅(洞爺湖・ウィンザーホテル洞爺)【lake toya・hokkaido prf】

 

 今日から、北海道に滞在しています😁

    到着後、空港の外に出たら、爽やかな風が☺️

    やっぱり湿度が違いますね✨

    そういうわけで、旅に出る前に、この記事を書きました。

 今回の旅については、帰宅後となります。

 

 冬の北海道は吹雪に見舞われれば、その寒さは尋常ではありませんが、雪の無い世界の人にとっては、そのこと自体が新鮮な体験になるのですよね。

 また、ニセコが外国人スキーヤーに大人気で、ニセコ周辺の土地の値段がバブル期を超えているほどにまで上がっており、新たな開発も進んでいます。

 そういうことで、北海道には冬も、たくさんの外国人旅行者が来ています。

 日本人だと、流氷や雪まつりを見るという目的以外では、敢えてこの時期に行く方は少ないと思いますが、外国人、とりわけ東南アジアの人達は、積極的に冬の北海道に来ているのですよね?

  

 まずは、道南の洞爺湖。 

 洞爺湖は、典型的なカルデラ湖で、屈斜路湖支笏湖に次ぐ、日本で3番目に大きなカルデラ湖です。

 湖畔には温泉街がありますが、すぐ近くの有珠山が時々噴火するので、その火山活動の影響も大きく受ける場所です。

f:id:tabibitoshuu:20191211085213j:plain

サイロ展望台からみた、冬の洞爺湖

f:id:tabibitoshuu:20191211084412j:plain

有珠山からみた洞爺湖

 冬に訪れた時、洞爺湖を一望できる、この「サイロ展望台」には、たくさんの外国人観光客が居ました。

 かなり寒いのですけど、外国人観光客は比較的薄着で、なんだか寒さを楽しんでいる感じがありました^^

 洞爺湖は中央部に中島等があり、遊覧船で中島に渡ることができます。

 中島には、エゾシカが沢山います。

 これは人間が持ち込んだもので、天敵がいないことから、増えてしまったそうです。

 

 洞爺湖畔の温泉街付近は、綺麗に公園として整備されており、足湯もあります^^

f:id:tabibitoshuu:20200709151746j:plain

 

 洞爺湖と言えば、2008年に「北海道洞爺湖サミット」が開かれた場所としても有名ですよね。

 そして、その舞台は「ザ・ウィンザーホテル洞爺」

 道民憧れの高級ホテルです。 

f:id:tabibitoshuu:20191211103953j:plain

洞爺湖畔とウィンザーホテル洞爺(外輪山の山頂に写っています)

 何といっても、寒いシーズンの北海道旅をしたのは、この「ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ」に宿泊の激安プランを偶然見つけたので、飛びついて申し込みをしたのです。

 それでは、まずはホテルの玄関から。 

f:id:tabibitoshuu:20191211085025j:plain

ウィンザーホテルの正面玄関

f:id:tabibitoshuu:20191211084924j:plain

ウィンザーホテル洞爺の裏側出口(スキー場側)

 冬ですし、建物のある場所が外輪山の山頂付近ですから、雪はかなり積もっていましたが、それがまた良いですよね?

 ホテルの中に入ると、 

f:id:tabibitoshuu:20191211084755j:plain

ロビー内の様子

 ロビーは非常に広く、音楽の生演奏をしている時間帯もあります。

f:id:tabibitoshuu:20191211133610j:plain

ロビーでの音楽の生演奏

 この日は、外国人の演奏者によるクラシック音楽の演奏がなされていました。

 旅人は、音楽に詳しくないので、曲名は分かりませんでしたが、優雅なひとときでした😊

f:id:tabibitoshuu:20191211084817j:plain

 

 ロビーの端の方には、写真の通りドリンクが並べられており、ウエルカムドリンクのサービスがあります。

 いやあ、部屋に入る前から、気分はアゲアゲですね^^ 

 お部屋の方は、スタンダード客室ですが、

f:id:tabibitoshuu:20191211084653j:plain

 この通り、洞爺湖を見下ろす絶景です。

f:id:tabibitoshuu:20191211084842j:plain

客室から見た、朝の洞爺湖

 こちらは、部屋から撮影の、「朝日が昇る洞爺湖(lake toya that the sun rises)」ですが、いや、イイですね。

 流石の立地です。

 万が一、洞爺湖側でない部屋になってしまっても、反対側は噴火湾側ですので、そちらも眺望抜群です。

 夕日が沈む噴火湾を見ることができます。

 夕食は、4つのレストランから選べるのが正規のプランですが、今回は激安ツアーなので、大会場での披露宴スタイルのフレンチフルコースでした。

 旅行のツアーで、こういうスタイルは初めての体験でしたが、たまには良いのかもしれません。

 

 朝食は、スタンダードなものでしたが、

f:id:tabibitoshuu:20191211084903j:plain

 卵料理を選ぶタイプのものでした。

 旅妻はオムレツ、旅人はスクランブルエッグを頼みました。

 高級感もあり、十分ですね。

 

 そして、いくら山の上にあるとはいえ、大浴場は温泉♨

 こういうホテルは温泉が無い場合も多いですが、温泉があるのは大きなポイントアップですよね? 

 宿泊するまで知らなかったのですが、ウィンザーホテル洞爺には、付随したスキー場があります。

f:id:tabibitoshuu:20191211084943j:plain

噴火湾に滑り込む、爽快感溢れるウィンザーホテル洞爺のスキー場

 このスキー場、殆ど滑っている人がいませんし、天気が良ければ、噴火湾に向かって滑る形になりますので、最高の爽快感が味わえるでしょうね。

 本当に眺めの良いスキー場です。

 この眺望は、国内最高クラスなのではないでしょうか?

 周囲に建物が一切無いことから、ホテル内には、売店だけでなく、パン屋やケーキ店もあり、本当に充実しています。

 温泉大浴場は、ホテルの規模に比べるとやや小さいですが、温泉目当てで泊まるホテルではないので、致し方のないところですね。

 このホテル、所有者が次々に代わることでも有名です。

 今は明治海運という企業が所有していますが、その前はセコムでした。

 元々は、バブル期のリゾート法での大規模開発で作られたホテルですから、非常に豪奢な作りとなっています。

 ただ、最初にホテルを建設し所有者でもあったカブトデコムも、資金を融資した北海道拓殖銀行も、はるか昔に倒産しており、その面影は残っていませんが、ああいう極端な好景気の異様な時代が無ければ建設されず、存在すらしなかったホテルなのでしょうね。

 

 短い滞在でしたが、十分満喫しました。

 後ろ髪を引かれる思いをしながら、時間になりましたので、ツアーは出発。

 

 最後にはこの写真で。

f:id:tabibitoshuu:20191211085155j:plain

 洞爺湖外輪山にあるサイロ展望台売店に居る猫ちゃんです。

 かなり寒いので、外で小さく丸まっています。

 もちろん、写真を撮る観光客が沢山いましたが、寒いのでじっとして、ほとんど動きません。

 撮り放題のサービスです。

 動かない姿も、ニャンともかわいらしいですね。

 このツアーは新千歳空港で解散となりましたが、帰る時には、雪が降ってきました。

f:id:tabibitoshuu:20191211085247j:plain

 ですから、新千歳空港では、飛行機の期待に付着した雪を取る作業が行われていました。

 

 寒いですが、その分、別の魅力もある冬の北海道の旅。

 夏だけではなく、冬にも再訪したいですね^^

f:id:tabibitoshuu:20200630160746p:plain

 

セミリタイア生活・2020年6月の家計簿

 

 6月も終わり、激動の2020年も半分が過ぎ去りました。

 この半年の大半は、新型コロナ肺炎のニュースばかりだったという印象ですね。

 

 今月より、夫婦共にセミリタイアとなったので、家計簿を残して節約に努めようと思います。

f:id:tabibitoshuu:20200630153125p:plain

 

2020年6月の家計簿(ざっくりですが...)

  収入        約90.0万円(投資収益のみです)    

  支出        約38.0万円 

   内訳

    食費       約4.0万円

    光熱費      約1.0万円(電気・ガス・水道の合算)

    携帯代      約0.7万円(二人分)

    インターネット  約0.3万円

    居室管理費    約2.5万円

    日用品代     約1.0万円

    保険商品代    約1.5万円

    国民健康保険   約9.0万円(年10回払)

    固定資産税    約8.0万円(年1回)

    家電製品代    約3.5万円(臨時支出)

    不動産維持費   約3.5万円

    その他雑費    約3.0万円 

  収支       +約52.0万円

f:id:tabibitoshuu:20200630153123p:plain

〇収入は、6月の株取引による利益で、大まかな数字です。

  逆日歩清算や手数料等で少し誤差があります。

  配当金は、権利落ち時点で収益精算しています。

  臨時収入のコロナ給付金は、7月の旅行代で全消費予定の為、計上しません。

〇支出は、6月が税金の支払い月なので、その分、普段の月より多くなりました。

  所得・市民税は、事前に資産額から控除済みで、今回、家計では計上しません。

  (計上すると赤字になる)

  家電製品の故障が発生し、買い替えたことが、臨時支出となりました。

   

 今月は、元手500~1000万円程度で運用している投資の収益がまずまずだったので、収支は黒字となりました(^▽^)

 来月も黒字収支としたいですが、こればかりは株取引の成績次第なので、どうなるのか、全くわかりません(苦笑)

   

株主優待でクロス取引した場合、2020年6月優待銘柄の逆日歩の結果は...

 

 

 6月の株主優待取りも終了しました。

 今日は権利落ちとなり、その後処理をしている方も多いと思いますが、特に

    優待タダ取りのクロス取引をした方(一般信用で空売りの場合を除く)

は、空売り逆日歩が気になりますよね?

 今回は、新型肺炎に伴う業績悪化に伴い、人気優待銘柄で配当見送りを発表している銘柄も目立ちました。

 ですから、空売りを入れて権利日を跨いでも、配当金分負担が発生しないことから、いつも以上にクロス取引が盛んに行われていました。

 その結果は...

 

無配銘柄

 配当0円のすかいらーく逆日歩 20円(金曜終値比40円安スタート)

 配当0円のグリーンLRの逆日歩 7.2円(45円安スタート)

 配当0円のAOITYOの逆日歩 10円(最高料率)(14円安スタート)

 配当0円のイデアインタの逆日歩 20円(最高料率)(94円安スタート)

 配当0円のマクドナルドの逆日歩 0.15円(70円安スタート)

 配当0円のカゴメ逆日歩    0.1円(30円安スタート)

 配当0円のロイヤルHDの逆日歩 0.5円(26円安スタート)

 ※イデアインターは23日午後から売禁(日証金での空売り禁止)

 

有配銘柄

 配当55円の物語コーポの逆日歩 37.5円(150円安スタート)

 配当12円のALサービの逆日歩 1.9円(52円安スタート) 

 配当9円のウイルプラスの逆日歩 1.4円(19円安スタート)

 

非貸借銘柄・長期売禁銘柄

 北海道コカコーラ 29日寄付き440円安(26日終値4280円)

 ペッパーフードS 29日寄付き37円安 (26日終値617円)

 ダイナック    29日寄付き110円安(26日終値1480円)

 

 主だった6月人気優待銘柄では、このような状況でした。

 マクドナルドとカゴメは、クロス取引をして優待を取りに行くのが正解だったという結果でした。

 今回は相場が軟調になったため、いつも以上に株価の下げがキツく、厳しい権利落ち日となったようです。

 北海道コカやペッパーフード、イデアインター、グリーンランド等は、優待落ちで10%安前後となっており、非常に厳しい下げとなっています。

 ですから、直近で優待狙いで株を買うだけよりは、クロス取引をして、リスクヘッジした方が正解だったと言えるでしょうね。

 

 個人的には、今回の優待取りでは、クロス取引を実施しませんでしたが、クロスをやる時もあります。

(大概は優待取りの現物買いに対して、数十倍の空売りを入れて、権利落ち後の値下がり益狙いなので、形だけのクロス取引ですが...)

 

 個人的には、最終的に3件の優待を取りました。

 今回、権利を初めて取った、すかいらーくの優待は、

f:id:tabibitoshuu:20200629120521p:plain

 

 同じく、初めて取ったAOITYOの優待は、

f:id:tabibitoshuu:20200629120519p:plain

 

 同じく初めて取ったウィルプラスHDの優待は、

f:id:tabibitoshuu:20200629120847p:plain

となっています。

 なお、AOITYOの優待は来年より、1年以上の継続保有が条件となりますので、今回が最初で最後になると思います。    
 

  

 

北海道旅(富良野・富田ファーム&美瑛・四季彩の丘)

 

 

 そろそろ、北海道・富良野のラベンダーが見ごろの景色になりました。

 富良野のラベンダーと言えば、富田ファーム。

 元々ラベンダーは香料用に栽培されていたものですが、貿易自由化や合成香料の発達に伴い、衰退してしまいました。

 そのなかで、富田氏の畑だけがラベンダー栽培を続けていましたが、その景色を撮影した写真が国鉄のカレンダーに使われたことで、観光地として人気に火が点いたのです。

 では、まず、富田ファームのラベンダーの写真から。

f:id:tabibitoshuu:20200628111133j:plain

 この写真は、見ごろの7月上旬に撮ったものです。

 本当に多くのラベンダーが植えてあります。

 またラベンダー以外にも、彩り豊かな種々の綺麗な花が植えてあります。 

f:id:tabibitoshuu:20200628111147j:plain

 流石、北海道を代表する観光地です。

 人も多いですが、敷地も広く、この時が初めての訪問だったものの、思っていた以上に見ごたえがあり、本当に綺麗でした。

f:id:tabibitoshuu:20200628111403j:plain

 富田ファーム近くでは、夏の観光シースンに、JR富良野線の臨時駅も開設されます。

 下の写真は、ちょっと小さくてわかりにくいですが、ちょうど、その「ラベンダー畑駅」に「富良野・美瑛ノロッコ号」が近づいているシーンを狙っての写真となっています^^f:id:tabibitoshuu:20200628111329j:plain

 

 下の写真は、ベンチに座っている夫婦や立っている夫婦が、ラベンダー畑を眺めている姿が、「絵になるなあ」と思い、撮影した一枚です^^

f:id:tabibitoshuu:20200628111339j:plain

 富田ファーム、本当にいいところでした😊

f:id:tabibitoshuu:20200628132636p:plain


 次の写真は、富良野の隣で、最近人気の高い美瑛。

f:id:tabibitoshuu:20200628111500j:plain

 特に、こちらの観光施設「四季彩の丘」は、手軽に美瑛らしい景色を楽しめるとあって、富田ファームに負けないくらいの、もの凄い人の数でした。

 写真の建物の中を通り抜けて、園内に入ると、

f:id:tabibitoshuu:20200628111502j:plain

 このような、美瑛らしい丘陵に広がる畑と遠くにまだ雪を抱いた十勝連峰の風景を見ることができます😊

 本当に良い景色です。

 

f:id:tabibitoshuu:20200628111601j:plain

 園内は、観光トラクターで一周することもできます。

 インバウンドの観光客の方々は、観光トラクターに乗る人を多く見かけました。 

f:id:tabibitoshuu:20200628111509j:plain

 

f:id:tabibitoshuu:20200628111505j:plain

 園外は、普通の作物の畑となっていますが、それも絵になります。

 ただ、一部観光客のマナーが悪く、写真撮影の為、畑内に勝手に入り込まれてしまう被害も発生しており、業を煮やした所有者が、畑内の名所を撤去する事態にもなっていますので、そのような行為は絶対に止めましょう。


 最後は、美瑛らしい風景の写真で。 

f:id:tabibitoshuu:20200628111559j:plain

 富良野・美瑛は人間が作った風景ですが、自然との調和が非常に美しいです。

 ラベンダーや、その他の花の咲くシーズンになったら、是非再訪したい場所ですね。

f:id:tabibitoshuu:20200628132638p:plain


 

 

 

 



 

 

 

株主優待・金曜日のPTS市場で少し気になったことが...

 

 

 金曜日の株の私設取引所(PTS)で、少し気になったことがあったので、書いておきます。

f:id:tabibitoshuu:20200628110538p:plain

 日本のPTS市場だと、その取引の大半がSBIジャパンネクスト証券のシステムを使ったものだと思いますが、その取引時間は現在、

    AM8:20~PM4:00 (デイタイム・セッション)

    PM4:30~PM11:59(ナイトタイム・セッション)

に分かれています。

 6月26日金曜日は、6月の権利取り最終日でしたが、この日の権利取りに関し、株主優待関連で一番人気のある(取引額の多い)銘柄は、「すかいらーく」なのだと思います。

 自分も権利を取ったので、その値動きが気になりました。

 (優待取りではPTSでの売却も考えており、今回も全部売却しました)

f:id:tabibitoshuu:20200628110540p:plain

 そこで、15:00(大引け)以降のPTS市場における、「すかいらーく株」の取引き状況を見てみると...

 

    大引け以降~16:00の間に、結構売りが出て、売買が成立していますね...

    (合計で9400株・1770~1777円で取引されていました)

 

 優待関係以外、何の材料も出ていないので、この売りものの大半については、優待権利を狙った人達の一部が、15:00を過ぎたことで「権利を取った」と勘違いして、売り注文を出してしまったものではないか?と思いますが...

 

 PTS市場での取引の基本ですが、16:00までに売ってしまうと、権利は取れません。

 今回の場合、あくまで権利取りは、26日の取引で持ち越した人が取得できるわけで、本則市場では15:00(JASDAQは15:10)越えがその線引きラインです。

 でも、PTS市場では16:00が線引きラインで、

    16:00までは、当日の取引扱い

    16:30~は、翌営業日の取引扱いとなります。

 ですから、簡単に言うと、優待や配当の権利を取りたい人は、PTS市場でも16:00までは保有していないと取れません。

 権利取り後の処分の売却については、16:30~となります。

 PTS市場を使う時は、本則市場と時間の概念が異なりますので、特に権利取りの際は、気を付けないといけないですね。

 

2020年6月第4週の週間投資成績

  

 

 今週の相場は、木曜日だけがNY株急落の影響が出て軟調でしたが、それ以外の日は、小動きの一週間でした。 

 世界的にみると、新型肺炎の感染の拡大が続いていますが、相変わらず超大規模金融緩和によるコロナバブル相場との綱引き状態が続いており、バブルの方が強い状況がまだ続いている感じがします。 

 その背景には、大統領選で劣勢の状況から、T大統領からの「突如のネガティブサプライズツイート」が出る可能性が無いばかりか、逆に当面の間、政権からは、ポジティブサプライズを狙う動きしか出ないだろうという見立てに基づいて、強気の姿勢を取る投機筋が多いからなのでしょう。

 ただ、コロナバブルの発生に内心焦慮しているFRBは、既にさりげなく国債買入れ額を大幅に減額していますし、コロナ対策で導入された週900ドルの補助金も7月末で期限切れとなるので、8月以降に、現在買い一辺倒の姿勢を見せているCTA・HFT業者らの投機筋が、「T大統領の落選とそれに伴う株価の急落を見越した売りポジションを組むらしい」という噂も流れています。

 

 日本株では今週、久しぶりにIPOがあり、どの銘柄も、事前予想を大幅に上回る異常に強い値付けとなりました。

 また、6月の権利落ちに伴い、大半を日銀が保有する、ETFの配当落ち分再投資の買い需要が、金曜日の大引け前後で発生することや、3月銘柄の配当金の支払いも始まり、この再投資の買い需要も発生したことで、金曜日はやや強い値動きでした。

 

f:id:tabibitoshuu:20200515145936p:plain

    

 今週の個人的な成績ですが、先週の持越し分については

 6月19日(金)

  買い持越し:無し
  空売持越し:無し

 無しでした。

 6月22日(月)

  利確:無し

  損切:無し

  買い持越し:無し

  空売持越し:無し

 6月23日(火)

  利確:無し

  損切:無し

  買い持越し:無し

  空売持越し:ガンホー日高屋

 6月24日(水)

  利確:ガンホー・ロコガイド(IPO)

  損切:無し

  買い持越し:ガンホー・DCM

  空売持越し:HIS・日高屋

 6月25日(木)

  利確:HIS・日高屋

  損切:ガンホー

  買い持越し:DCM・ガンホー・オークワ

  空売持越し:日高屋

 6月26日(金)

  利確:ガンホー・オークワ

  損切:日高屋

  買い持越し:DCM・オークワ・ガンホー

  空売持越し:日高屋

  6月優待用:ウィルプラス・AOITYO・すかいらーく   

 ※株主優待用長期保有:日本スキー場開発・東急不動産HD

  

 今週は、みずほ証券のIPOで当たったロコガイドの利益が、事前予想を大幅に超えたので、ガンホー以外、余計な取引をなるべく控えました。

  

 最終的に6月末の株主優待権利取りは、先週買った3銘柄(すかいらーくウィルプラス・AOITYO)となりました。